過去ログ倉庫
274238☆あた 2018/05/13 16:31 (iPhone ios11.2.5)
連敗中なら後半30分ぐらいで決壊してた。よく耐えた!選手たち!
274237☆ああ 2018/05/13 16:31 (iPhone ios11.3)
ちんたら攻撃してるとか言ってるけど、あんだけ攻められて、スタミナも集中力も削られてるのに、どんどん仕掛けろって言ってるのかよ笑笑
274236☆ああ 2018/05/13 16:31 (iPhone ios11.3)
勝ち点3が欲しいのは分かるけど、7連敗のときに勝ち点1を積み上げ続けられてたら今何位よって話で、勝ち点1は何だかんだ大事なんだよね。
274235☆・・ 2018/05/13 16:30 (iPhone ios11.2.6)
イバルボはいるだけで敵にプレッシャーを与えてくれる
怪我であんなに走れなくてもチームの為に頑張ってくれてる本当感謝しかない
今日はヨンウとひでとが特に調子悪かったけどチームみんなでもぎ取った勝ち点!
本当みんなお疲れ様でした
現地組の皆様風邪ひかないようにお気を付けて下さい
274234☆ああ 2018/05/13 16:30 (iPhone ios11.3)
マッシモは今日のようなサッカーをするならカウンターを叩き込まないといけないね
やりたいサッカーを捨てて残留する為に戦ってくれるのは有り難いけど
274233☆ああ 2018/05/13 16:30 (iPhone ios11.3)
え、イバルボはあの状態でも必要だったと思うよ
今日もだけどボールを持ったらやっぱり怖かったと思う
だから浦和からするとあまり放置するわけにはいかなかった
そこで田川が裏に抜け出す
浦和の大槻さんのそいつ(イバルボ)離すな
見とけよって言葉がよく飛んでたし
274232☆よし! 2018/05/13 16:30 (iPhone ios11.3)
男性 41歳
次、ルヴァン
石井君
次も決めちゃってください。
使わないといけない状況にしてください。
ワクワクする。
274231☆おお 2018/05/13 16:30 (iPhone ios11.3)
あんまたられば言ったらきりがないが終盤に効いてくるのは札幌戦の敗戦やと思うな。
274230☆あか 2018/05/13 16:29 (iPhone ios11.3)
引き分けとはいえ、今季初の無失点試合。
アウェイで貴重な勝ち点1をもぎ取った。
押し込まれる展開が多かったが、しっかり耐え抜いたと思う。
しかし毎年の課題である得点力が全然ない。
中断前最後の試合としては、物足りない感じだった。
おそらく鳥栖からW杯のメンバーが出る可能性は低いので、中断期間にチームの戦いを振り返るとともに、これから順位を上げていくための戦術や補強、練習に精を出して欲しい。
まだまだ14節。最後の最後まで諦めずにリーグ戦を戦い抜いてくれ。
274229☆ああ 2018/05/13 16:29 (iPhone ios11.3)
ヨンウも必死さはなかったな
274228☆ああ 2018/05/13 16:28 (iPhone ios11.3)
内容的には正直どうかなってのは誰から見ても間違いないけど、今日の勝ち点1がシーズン終盤に効いてくると思って耐えるしか無い。
状態が悪い時にどういう戦い方ができて、勝ち点を確保できるかが分かっただけでも収穫でしょ。
274227☆AK47 2018/05/13 16:28 (iPhone ios11.3)
男性
今日の途中から入ったFW2人なんだけど、ボール持ってない時の動きというか、取りに行く姿勢とかさ。豊田がやってた事って凄く重要な事だったんだよな。
274226☆ああ 2018/05/13 16:28 (iPhone ios11.3)
イバルボ
あんな状況でも使わざるを得ないチーム状況なのをご理解ください
むしろ、あんな状況なのに試合に出場させられるイバルボに申し訳ない気持ちで一杯
274225☆泉の里 2018/05/13 16:28 (N03D)
男性 42歳
浦和戦
ボール支配率、シュート数ともに圧倒されましたが、よく守り抜いたと思います。こういう勝ち点をとれるようになるとJ1残留に期待が持てますね。
274224☆あああ 2018/05/13 16:27 (S3-SH)
トーレスのアトレティコってサガン鳥栖みたいなスタイルで優勝したみたい。
高橋36番パスミス何回も。構えてる印象目立つ
高橋14番何回もセカンドボールで救う
小野選手いてほしかった試合。
浦和で無失点。今後に期待。
↩TOPに戻る