過去ログ倉庫
274133☆ああ 2018/05/13 16:10 (iPhone ios11.3)
今日の内容だったらトーレスいても一緒
返信超いいね順📈超勢い

274132☆ああ 2018/05/13 16:10 (Chrome)
補強に期待。
正直イバルボは厳しいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

274131☆ああ 2018/05/13 16:10 (iPhone ios11.3)
あれだけ守備と攻撃のバランスを変えられては、なかなか苦しいよね。

マッシモはバランス型だから3枚目切るとバランス崩す可能性が高かったんだろう。今日はあんまり解説が陣形解説しなかったから分かりにくいけど。

シュート云々はあるけど完全に選手の力負けでした。

やっぱり浦和は浦和だよ。強い。
返信超いいね順📈超勢い

274130☆ああ 2018/05/13 16:10 (iPhone ios11.0.2)
マッシモ今すぐ重度のホームシックにかかってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

274129☆ああ 2018/05/13 16:10 (SO-02K)
柏の下平監督招聘しようよ

マッシモより楽しいサッカーをしてくれるはず

これって、良いタイミングだと思う
返信超いいね順📈超勢い

274128☆長崎人だけどサガンファン 2018/05/13 16:10 (F-02H)
ヒヤヒヤしたが・・・勝ち点1
現状、考えれば
勝ち点取れただけでも御の字

ただし、田川はアウト
ただの地蔵、たとえ戦術だとしても
あれだけ動けないのは
最早、出場させるレベルじゃない
前半の池田選手を見て何も
感じなかったのか?
仮に怪我してるのであれば
個人的に試合に出すべきではない
と思います。

それと、やはり中盤は
高橋秀選手は見ていて怖い
失点しなかったので表面に
出ないが、危険なミスパスが多い
バランサーとしてはいいのか
分かりませんが、本当に見ていて
ヒヤヒヤします。

最後に
ヨシキ選手!!やはり凄かった!!
ヨシキ選手の凄みをあらためて
感じました。
ミンヒョク選手、スンヒョン選手
よく守った!!よく体張った!!
本当に感動を与えるディフェンスでした。

原川選手
防戦一方の中で何とか攻撃に
ギアチェンジしようと頑張ってました。
しかし、やはり一人では無理が
あると思います。小野選手不在を
痛感しましたね。
返信超いいね順📈超勢い

274127☆ああ 2018/05/13 16:10 (P01G)
あっぱれ
良く絶えて守りましたね。アウェイでの@はありがたいです。
必ず次節に繋がるはずです。
東京さんには負けたくなか!!
現地のサガンファミリーの皆様 ありがとうございました。 気をつけて帰ってきてね。
返信超いいね順📈超勢い

274126☆ああ 2018/05/13 16:09 (iPhone ios11.3)
男性
こんなサッカーやってるチームでトーレス欲しいとか
返信超いいね順📈超勢い

274125☆ああ 2018/05/13 16:09 (iPhone ios11.3)
ホームでこんなサッカーやったら許さないからな?
返信超いいね順📈超勢い

274124☆ああ 2018/05/13 16:09 (iPad)
今日の試合、あえて三人目の交代枠を使ってたとしたら、誰と誰を替えたらベストでしたかね?
返信超いいね順📈超勢い

274123☆ああ 2018/05/13 16:09 (iPhone ios11.3)
やはり浦和にビビってた
返信超いいね順📈超勢い

274122☆青空 2018/05/13 16:09 (iPhone ios11.3)
今日は攻撃はダメだったけど、最後のところで良く身体張ったのではないでしょうか。
浦和相手アウェーで勝点1は、悪くないのでは?!
良い意味で考えると、前節勝利連敗脱出、今節今期初無失点、状態は上向きとみたい。
来週、中断前最後の戦い、強敵東京ですが、小野も戻ってくるし、勝利で終えて降格圏脱出して終えたい!
攻撃は、一週間で修正してもらいましょう。
返信超いいね順📈超勢い

274121☆ゆう 2018/05/13 16:09 (SOV35)
秀人は毎回、パスミスでチャンスを潰す。誰かいないの?
返信超いいね順📈超勢い

274120☆ああ 2018/05/13 16:08 (SO-04H)
男性 21歳
はっきりいって攻撃放棄して無失点の試合なんて何の価値もない!攻撃放棄してんだから無失点なんて当たり前じゃん。相手の決定力の無さに救われたただそれだけ!
返信超いいね順📈超勢い

274119☆デラロサ 2018/05/13 16:08 (SO-04J)
男性
今後は…
ホーム 勝ち点3
アウェイ 勝ち点1
ホーム 勝ち点3
アウェイ 勝ち点1
これをループします!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る