過去ログ倉庫
279338☆とすんもん 2018/06/05 16:21 (iPhone ios11.2.6)
とにかく補強。
必要なのは補強。
あとは連携だの、
戦術だの
突き詰めていくのは
いつも同じこと。
攻撃や守備のスペシャリストは
今の鳥栖に絶対必要。
279337☆ああ 2018/06/05 16:10 (iPhone ios11.3)
悪いけど天皇杯どころじゃないというのが正直なところ
怪我人出たら困るし勝ち残っていったらそれはそれでリスクある
279336☆ザク 2018/06/05 16:07 (SHV33)
男性
中盤 原川選手、高橋秀人選手、福田選手
ヨウン選手、高橋義希選手、加藤選手
石川選手、高橋義希選手、河野選手
どの組み合わせが良いか迷う。小野選手+FW2名は定石。
279335☆ああ 2018/06/05 15:51 (iPhone ios11.3)
練習では、河野がすごく良く見える
ムチムチしてるのは、体質もあるのだと思う
279334☆ああ 2018/06/05 15:10 (iPhone ios10.3.3)
加藤は球際激しくいけるところは長所だけどボール奪取が上手いわけじゃないし総合的に見て今のスタメンに取って代わる力はないと思う。
河野はまあうん。
279333☆ああ 2018/06/05 15:05 (Nexus)
中断期間 試合ないし明日はベストメンバー出してほしい
社会人チームとはいえ、今のうちでは勝てないリスクあり
しっかり、がっちり、一試合ずつ勝ちモギいきましょう
279332☆わをん 2018/06/05 14:31 (iPhone ios11.3)
そもそもですけど河野と加藤のポジションが違うので出場数も差が出たのでは?
本来は2列目の小野やヨンウをトップに入たりしたので河野を2列目に入れた。それだけだと思うのですが
279331☆ああ 2018/06/05 14:15 (iPhone ios11.3)
加藤はカップ戦にも起用されてたよね
ボランチはチームの戦術の中心
現状、今の中盤選手を外してまで加藤を起用するほどの活躍はできていないと思う
加藤に期待していないというわけでは全くないけどね
河野は、より攻撃的なポジション
うちの手薄なところだよね
マッシモは東京時代の河野を知っているので、少し長めに起用されたという側面はあるだろうね
徐々に連携が取れていくだろうと期待していただろうが、簡単にはうまくはいかず、徐々に出番を失っていったよね
ただ、河野もまた、ポテンシャル的にはもっとやれる、やってもらわないと困る選手だよね
279330☆ああ 2018/06/05 14:03 (Chrome)
外国籍選手枠のことや新加入選手のチームへの迅速なフィットを考えると、どうにか鎌田をレンタル獲得して欲しいところだけど・・・。
Jから欧州へ移籍した若手選手の2年目って過去どんなだったかなぁ。
279329☆セス 2018/06/05 13:58 (HUAWEI)
もちろんマッシモは僕らよりも選手を見てるよ。それは当然。でもなぜ調子のでない河野は昨年から出場機会に恵まれていますか?
加藤はこんなにも期待されていたのに、リーグ戦で何分出してもらえた?戦術の問題もあるだろうが、加藤こそが宝の持ち腐れだと思う。
279328☆ああ 2018/06/05 13:52 (iPhone ios11.3)
仮にトーレスが来たとしてサガンが彼を活かせるのか?という問題はあると思います
一人で局面を打開するというよりも活かされて輝くプレースタイルなので、彼が欲しいとこにパスが来なくて孤立してしまうということも予測されます
279327☆セス 2018/06/05 13:48 (HUAWEI)
たしかに降格の危機ではありますね。仮にトーレスが来てくれたとして、その他に誰がほしいかな。トーレス、イバルボを活かせる選手…
キラーパスが出せる選手が欲しいな。
279326☆ああ 2018/06/05 13:48 (iPhone ios11.3)
加藤が秀人をベンチに下げるほどのアピールは、現状できていないと自分は思うよ
ヨシキが戻り、秀人、原川でようやくバランスが取れだした
秀人、原川、ヨシキを優先的に起用するのは、自分は理解できる
279325☆ああ 2018/06/05 13:47 (iPhone ios11.3)
監督は俺ら以上に選手をよく見ていて、今の起用をしている
加藤が出れないのは単に彼の能力スキルの問題なのでは?簡単なこと。
279324☆ああ 2018/06/05 13:45 (iPhone ios11.3)
補強しても必ずしも強くならないってのは同意だけど、補強すらしなければ、かなりの確率で降格してしまうと思うよ
うちは
↩TOPに戻る