過去ログ倉庫
279323☆セス 2018/06/05 13:44 (HUAWEI)
誰を下げるかはわかりません。個人的には秀人を下げる。加藤が活躍できていないのは出場機会が少ないからでは?秀人と加藤のリーグ戦での出場時間の差は明らかです。
279322☆セス 2018/06/05 13:42 (HUAWEI)
今の監督の采配では、補強することでチームが強くなるとは思えない。
今必要なのは、今のチーム、メンバーで、連携を深めたり、技術の強化に専念することだと思います。
コロコロ選手を変えるより、既存の選手を鍛えるべき。
279321☆ああ 2018/06/05 13:41 (iPhone ios11.3)
加藤を起用しろというなら、同時に誰を引っ込めるかも言わないと
現状、ヨシキ、秀人、原川あたり中盤のメンバーをベンチに追いやるほどの活躍はできてないと思うが
279320☆セス 2018/06/05 13:38 (HUAWEI)
今年の開幕前に安心していたのはごく一部じゃないかな?少なくとも自分は不安でしかなかった。そのきっかけは豊田の離脱です。あとは鎌田、ミヌの後釜が補充できなかったこと。きっと河野がその役目になるはずだったが、調子が出ない。逆に調子のいいヨンウはなかなか起用されなかった。そのままの流れで2018年が始まった。
話は変わりますが、ボランチの加藤をもっと使うべき。加藤は攻守にわたって能力が高いと思います。せっかく呼んだのになぜ起用しない?
279319☆ああ 2018/06/05 13:24 (iPhone ios11.3)
開幕からストライカー不足は明らかだったけどね
279318☆ああ 2018/06/05 13:03 (SHV40)
もともとトーレスなどを補強しなくても、監督や主力選手も残り、今年は頂きだ!と、開幕前までは、大概の人はそう思ってたのではないのかなあ。
それが谷口やイバルボが出れなくて、しかも悪夢の7連敗など信じられないことが起きての今だと。そして補強待望になってきた。人生と同じで、何が起こるかわからないのがJ1だよなあ。
279317☆ああ 2018/06/05 12:54 (S3-SH)
誰かを補強するのは間違いないでしょ
だから気にせずいるけど
279316☆スティーヴン☆スピルハンバーグ■ 2018/06/05 11:44 (iPhone ios11.3)
男性 36歳
信じて
待ちましょうよ!俺らがわちゃわちゃしても何か変わるわけじゃないですし♪誰が来ても歓迎するし誰が指揮しても鼓舞するしね!
279315☆ああ 2018/06/05 11:25 (iPhone ios11.3)
強化部が、ちゃんと連れてきてもマッシモが使いこなせるかどうかだな
279314☆サン鳥栖 2018/06/05 11:19 (iPhone ios11.3.1)
ただ補強できてもチームに合う選手を強化部がちゃんと連れて来てくれればだが
279313☆ああ 2018/06/05 11:07 (iPhone ios11.3)
別にトーレス一人で補強終了ではないからな
279312☆ああ 2018/06/05 10:56 (iPhone ios11.3.1)
トーレス来て欲しいし、期待してるけど、
トーレス一人でそんなに状況が劇的に変わるのかなぁ?彼に合わせれる選手って今の鳥栖に何人いるだろ?
279311☆ああ 2018/06/05 09:41 (iPhone ios11.3)
イバルボ
家族を呼んで後半戦は爆発して欲しいな。
279310☆sgnts17◆0CxidSi5cw 2018/06/05 09:28 (iPhone ios10.2)
秀人選手は、一旦クラブハウスに戻ったあとファンサゾーンが落ち着いてからまた出てきてくれた。嬉しかったな。
279309☆ああ 2018/06/05 09:21 (Chrome)
イバルボチャリ通って結構有名じゃない?
4月後半くらいからホムセンで自転車買った。
それからずっと自転車。
ここにチャリ通って書いてる人は誰から聞いた話じゃなくて正確な事実だよ?
↩TOPに戻る