過去ログ倉庫
281283☆ああ 2018/06/21 18:28 (602SO)
トーレスはワールドカップ後に移籍先決めるのだろうか...
281282☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/06/21 18:25 (iPhone ios11.4)
独り言
これから、イタリアが熱くなるぞ。
281281☆ワンワン 2018/06/21 16:17 (none)
スタメンなんて試合によって変わるんだからそんな解釈する方がおかしいやろ。
レギュラーならそうとれなくもないが。
281280☆ああ 2018/06/21 15:55 (Chrome)
この手の話題は批判したいだけのやつは一定数いるから気にするな
281279☆山男 2018/06/21 15:36 (iPhone ios11.4)
久しぶりに開いたら荒れてるね
281278☆あお 2018/06/21 14:11 (HTV31)
文章が拙くてすみません{emj_ip_0697}
決して現メンバーを放出とか考えてません。
監督が「さぁ行ってこい」とピッチに送り出す鼓舞的なイメージで書いたつもりなんです{emj_ip_0097}
僕自身からあの選手いらない!とか放出しろ!とかは絶対言いません。
フロントが判断したときは素直に受け止めますけど。
サガン鳥栖に来てくれた選手は全員リスペクトしてますし応援してます( ノД`)…
281277☆ああ 2018/06/21 11:11 (d-02H)
男性
文章的にはピッチに送り出すスタメンを応援しようという意味だよね。よそのチームに送り出すという意味ではないでしょうね。
281276☆ぱたん 2018/06/21 10:51 (HTV31)
絶対残留サガン鳥栖
281275☆ああ 2018/06/21 10:12 (SC-04J)
単にピッチに送り出すという意味ではないかな?
よそのチームに送り出すという意味ではないと思うけど。
281274☆ああ 2018/06/21 10:04 (Nexus)
9:16
監督が送り出したスタメン応援しようって、、、
スタメンが誰か鳥栖を去るというのですか?
補強はして欲しいけどスタメンが去るのは嫌です
私はなんて我儘を言ってるのかと批判覚悟で尋ねてます
そんな事ないですよね?私の勘違いですね?
281273☆ああ 2018/06/21 09:38 (iPhone ios11.4)
同じ形、やり方で違う結果が出る事を求める方がどうかしてるわな
281272☆ああ 2018/06/21 09:19 (iPhone ios10.3.3)
降格の危機なのに、何もせずに転落して行くチームの方がやっぱり多いと思うよ。
281271☆あお 2018/06/21 09:16 (HTV31)
他のチームが監督変えた後、少し効果が出る。
↓
やっぱ変えた方がいいな
よそはよそ。その流れから毎回、解任を煽る流れは飽きた
かえって逆に悪くなるチームもあるのに..
まぁ考え方は人それぞれ
掲示板で主張したところで社長は鋼の意志もってるし、監督の違約金もあるし、後任も誰がいますか?って話しだし
中断あけ監督が送り出したスタメンを精一杯応援しようではありませんか
もちろん補強は期待してます
僕も含めてサポーター的には今すぐにでも知りたいのはやまやまですが裏でフロントが早くから動いているのは確実
いち個人の欲求より同じ金額を払うぐらいなら宣伝効果がいちばんデカイ日の補強発表を願います、それがサガン鳥栖の為になる
281270☆yusuke 2018/06/21 08:47 (SOL25)
監督変えてさらに転落に歯止めがかからなくなる例の方が多い気がするけどな。
281269☆ああ 2018/06/21 08:16 (iPhone ios10.3.3)
知ってたはずなんだけど、
J3との入れ替えあり、チーム数も22あってそのうち半数がJ1経験ありってのは、鳥栖が在籍してた時のJ2とは最早全く別物だよね・・・。
オリテンの千葉とヴェルディが10年近く経っても抜け切れない、まさに沼。
↩TOPに戻る