過去ログ倉庫
283050☆サモ・ハン・キンポー 2018/07/02 14:20 (SC-02H)
トーレスいる?
いらないてしょ?
283049☆ああ■ 2018/07/02 14:16 (iPhone ios11.3)
長文失礼さん
同感です
283048☆ああ 2018/07/02 14:11 (SHL25)
豊田選手を戻したのは
トーレスが取れなかった時の保険だったのか?そらならもう補強ないね。今のメンバーで戦うしかない。
283047☆カスピ 2018/07/02 14:08 (P01H)
トーレス交渉決裂記事が出てたけど残念。
283046☆ああ 2018/07/02 13:59 (602SO)
サポミはこの中断期間は開かないのかな?補強で忙しいかな?トーレスの件ドリームスから直接聞きたいなぁ...もちろん、豊田以外の補強についても。
283045☆ああ 2018/07/02 13:52 (iPhone ios11.3)
昨日のTMも暑い中沢山の人が集まっていた。
ワンプレーワンプレーに起こる拍手、溜息を聞いて選手はサポーターの後半戦に対する期待を感じてくれたと思う。
283044☆ああ 2018/07/02 13:45 (iPhone ios11.4)
批判している人も温厚な人もサガン鳥栖が好きなのよね
私も新しい情報が来てるんじゃないかと仕事中も時間が空いたらすぐネットをチェックしてしまいます
283043☆ああ 2018/07/02 13:42 (iPhone ios11.4)
凄く熱意が伝わるので評価します{emj_ip_0673}
283042☆長文失礼 2018/07/02 13:39 (iPhone ios11.2.1)
温厚でポジティブな鳥栖サポさんへ
クラブへの批判って見てて気持ちいいものではないですよね、分かります。でも思うんですよ、鳥栖が好きなら、鳥栖を成長させたいなら、本田△じゃないけど常に(リトルサガンに)自問自答を繰り返すと言いますか、これで良いのか?と思考することも大事だと思うんです。批判してる人の大半は鳥栖が好きだから、鳥栖にはこうあって欲しいって自分なりの理想があるからこそ出る厳しい意見なわけであって、それをすぐさまシャットアウトしてしまうのはどうかなと思うのです。基本的にはサポーターには応援することでしかクラブに還元できないわけですが、だからといって現状のありのままのサガン鳥栖を受け入れポジティブに突っ立って声援を送っているだけが本当にサガン鳥栖のためになるのかな?
自分は、昨オフ期間の補強動向、そして建てられたスローガン、かなり違和感を覚えました。今年はどこが優勝するか降格するかもわかんないなぁ。あれ?うちは客観的に見てどうなんやろって。現有戦力の残留が最大の補強?本当にそれでいいの?って。個人的にはゲームコントロールに長ける中盤の駒、実力不足は去年後半戦も強く感じており、秀人が来てくれてもなお非常に不安でした。そんな中でもうちのサポは比較的、どこか行けるんじゃないか?良いとこ狙えるんじゃないか?と浮ついてるようで、チームの方針は間違ってないと思っているであろう人の方が圧倒的多数に感じました。結果案の定というか、想像以上に悲惨な前半戦に終わりました。今回のトーレスの件に限ってではなく、どこかサポーターの平和ボケと言うべきか、危機感が足りず、大事なものが欠如して来ているなぁと感じる今日この頃です。それもここ数年の比較的安定した成績と良いニュースのせいでしょうか。
要は長々と何が言いたいかと言うと、クラブの動向を一方向から眺めてピュアに応援するのも勿論構わないのですが、批判する人を一概に排除したがるのはナンセンスだと思うのです。
283041☆スーギ 2018/07/02 13:38 (iPhone ios11.3)
本田、岡崎ダブルどり!
とかは無理か。。
283040☆rnonky@サガン鳥栖 2018/07/02 13:38 (iPhone ios11.4)
合意の記事
↓
元スペイン代表FWフェルナンドトーレス(34)=Aマドリード=が28日、J1鳥栖入りで大筋合意した。複数の関係者が明かした
複数の関係者が言ってるんだぞ?
なんで、竹原社長はここ最近連絡が取れてないなんて言ってるんだ?
3日前くらいの記事から連絡が途絶えたってことなのか?!!!
283039☆カチガラス 2018/07/02 13:37 (iPhone ios11.4)
まだ策はあるのでしょう
竹原社長の事だから
彼はしっかり補強してくれるんじゃ
ないか?
283038☆ああ 2018/07/02 13:33 (iPhone ios11.4)
イバルボが居ないと勝てない今年のサガン鳥栖
後半戦も怪我をしない保証はないので個の力がある外国人FWの補強が必須だった
この時期まで補強が遅れたのは痛い
豊田の復帰は頼もしいが豊田を生かす戦術を取らないマッシモでは本来の力を出せるとは言い難い
とにかくイバルボが怪我をしないように祈りましょう
283037☆ああ■ 2018/07/02 13:33 (iPhone ios11.3)
単なる悪口はスルー
黙って通報
283036☆ああ 2018/07/02 13:30 (NP601SH)
J1で安定した成績を残していけば いつか信用してもらえるクラブになる。時間はかかる。その為にはまず残留。
↩TOPに戻る