過去ログ倉庫
283381☆ああ 2018/07/03 14:17 (Chrome)
まぁ結果論だよねぇ。
延長戦濃厚となってきた状況、
山口みたく途中投入の選手が相手選手のトップギア状態に付いて行けない事はままあるし、本当に難しい判断だと思う。
惜しむらくは、1失点目の前に香川と柴崎のところでちょっとしたミスがありボールをベルギー側に渡してしまったことやな。
盤石に試合を締めに行く中での些細なことかと思ってたら、流れが一気にベルギー側に行ってしまった・・・。
283380☆ああ 2018/07/03 14:14 (S3-SH)
サガン鳥栖とワールドカップはどっちと聞かれたら
ワールドカップ
だからワールドカップにサガン鳥栖の選手が選ばれて出場してほしいわ
毎年タイトル争いもできないようでは無理
283379☆toshi 2018/07/03 14:10 (KOB-L09)
男性 56歳
なぜ?
決勝トーナメントを見た時何故1位通過を狙わなかったのか?日本は最後だからどこに入ったら上位に行けるか考えるべきだった。同点の時にボール回しをしてなんとか延長に持ち込むべきだった。
283378☆ああ 2018/07/03 14:09 (602SO)
13 49
あの試合現地(ベアスタ)にいて見てましたけど、ACLの日程の関係で川崎は中村憲剛選手をベンチでスタートさせ、後半投入。あれよあれよと数分で逆転されてしまいました。ベルギーもですが、強いチームは主力温存して途中投入でも勝ちきる強さがあります。うちもユン監督時代、途中投入の金井、ニルソン、播戸などが入るとベアスタの空気が変わってました。今回の豊田選手の復帰で彼が先発がではなくとも後半途中からでも試合の流れ、ベアスタの空気を変えてくれると信じています。頑張れ、サガン鳥栖!
283377☆ああ 2018/07/03 14:04 (iPhone ios11.3)
2-1 になった時点で選手交代をしてれば結果は変わってたかも。マッシモもよくやる選手交代の遅さが敗因のひとつだ。
2-0 の時は、1-0の気持ちでいないとやられる。
283376☆ああ 2018/07/03 14:00 (iPhone ios11.2.1)
くそおおおおこの代表のおかげでサッカー盛り上がってる中せっかく新規層呼び込めるチャンスなのに17位に居ることが歯痒すぎる、燃えてくれ選手達よ
283375☆ああ 2018/07/03 13:53 (iPhone ios11.4)
その1点目が事故点みたいなもんだったからな
283374☆おお 2018/07/03 13:49 (iPhone ios11.3)
昨年の川崎戦でうちも危険なスコアからやられたが、2-0から2-1になることは精神的ダメージが相当大きいんだろうな。
283373☆ああ 2018/07/03 12:59 (SHV40)
3年後くらいまで、鳥栖にいる選手って誰だろうか。もう最近の移籍の多さを考えると想像できんなあ。
283372☆曽根 2018/07/03 12:55 (iPhone ios11.4)
男性
次の代表監督はユンさんがいいな。
強者に対しての戦い方においては、屈指だと思います。
283371☆砂岩 2018/07/03 12:52 (iPhone ios11.3)
男性 50歳
思い出
今日の代表戦は、いつだったろうか、ガンバ戦の大逆転劇を思い出させた。
ガンバが降格した年だったと思う。
同じように2失点からの大逆転で、最後も同じようにカウンターだったような。
雨の中、試合後、ガンバのゴール裏サポが帰らず選手たちに怒りをぶつけていたのが印象的だった。
悔しい経験を何度もしながら成長していくんだろうな。ドーハの悲劇のように。
日本代表、ありがとう!
283370☆ああ 2018/07/03 12:47 (iPhone ios10.3.3)
北京五輪世代が恐らく最後の今が日本代表のピークとか言われてるけど、確かポルトガルもベルギーも黄金世代と言われてた世代がゴッソリ抜けた後から安定した強さを発揮するようになったんだよね。
日本代表も、またこれから一皮破る課程に入ったんだなと確信した大会だった。
4年後、8年後、サガンから日本代表のW杯戦士を送り込めるようになることに期待。
283369☆ああ 2018/07/03 12:42 (SHV40)
補強は、その選手が活躍し、勝利に導いてこそ成功と言える。移籍だけでは、成功か失敗かはわからない。前半の反省を踏まえて強化をはかっていると信じたい。豊田で終わりというのはないだろうと思うが。ある以上は即スタメンでないとね。
283368☆森山 2018/07/03 12:24 (iPhone ios11.4)
男性
俺の願望
再び脂の乗りまくっているであろう小野裕二選手が、4年後のW杯のピッチに立っていることを願う。
283367☆ああ■ 2018/07/03 12:18 (iPhone ios11.3)
ベスト16
あわやベスト8
日本サッカーここにあり!
を世界に見せてくれたと思います
だから、個人的には全く暗い気持ちではない
一サポーターとして、微力ではあるけれど、何らかの形で日本のサッカーを支えていることに喜びを感じます
感動をもらった後の清々しい気持ちで一杯です
ありがとう!日本代表!
胸を張って帰って来てください!
そして、俺の愛するサガン鳥栖の試合を早く見たい!
待ってろベアスタ!
↩TOPに戻る