過去ログ倉庫
293390☆ああ 2018/07/26 06:29 (SO-02J)
ttps://www.google.co.jp/amp/www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=44441%3fmobileapp=1
ブーイングの話とかしてなくない?
ただ単純に事実と、こういうときに勝ってサポを取り込まなきゃいけないって話と選手たちは変に流されず置かれてる状況を理解しなければいけないっていう戒めの記事じゃん
被害妄想で権田叩いてる意味がわからん
293389☆イバルボ選手 2018/07/26 06:21 (SO-01J)
スンヒョン選手 、17位のチームを残してよくぞアントラーズに移籍できましたね?
ジャンプ力とパスの確実性はスンヒョン選手が上手く??力強さではミンヒョク選手で互角な2人だと思っていました。ミンヒョク選手、スンヒョン選手がいなくなって寂しいのではないのでしょうか??
24日の公式発表時には外国枠は解決していたし、移籍は本人の意志ですね。
293388☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2018/07/26 06:18 (SGP612)
権ちゃんの言ってることは正しい。
だがなあ。
罵倒と憤怒を圧し殺して帰路につくサポーターも居るんだぜ。
293387☆妄想竹 2018/07/26 06:13 (SH-M05)
男性
自分はトーレス選手加入はサガン鳥栖にとって、色んな意味でプラスの要素しか無い(監督に対しても、ケアレスミスや攻守の切り替え方等指摘し、考え方を柔軟にしてくれるかもしれないし{emj_ip_0092})と考えてるが、仮に破談になってた場合でも、これまで通りベアスタに通い続ける
ただ、降格したら、サポやファンも1万切るだろうな…隣のホーム戦が現在平均7〜8000人位(J1にいた頃は常に1万は入ってた印象あった)だし
権田選手の様に降格圏に沈んでいる危機的状況の中、浮かれてる場合じゃないし、浮かれてる選手は監督含めサガンにはいないと思っている
293386☆ああ 2018/07/26 05:28 (602SO)
男性
勝てばにわかの人も
サポーターになってくれるかもしれない。降格したら観客減る。5000人もこないかも。とにかく残留。
293385☆ああ 2018/07/26 05:27 (iPhone ios11.4)
まぁ、トーレス目的に対する気持ちはわかるけど、、、
正直、お気に入りのチームができるきっかけって、そんなもんだと思う
例えば、浦和や鹿島みたいな聞いたことあるチームと対戦するからそれ目的で見に行って、逆に鳥栖がいい試合をしてどハマりするなんてよく聞く話
むしろ、自チームの選手を見るっていう鳥栖視点なだけありがたいんじゃないかな?
お気持ちは察するけど、そこはうまくベアスタ流のおもてなし(ゴールが入ったら、見知らぬ人とでも喜ぶなど…)
で暖かく迎え入れてくれないかー!!
293384☆ああ 2018/07/26 05:12 (iPhone ios11.1.2)
マッシモ、次負けたらアウトだからね。
気合い入れてけよ。マジで。
293383☆確かに 2018/07/26 04:05 (iPhone ios11.4.1)
そんなこと記者に言ってる暇があったら練習してくれ
293382☆あぁ 2018/07/26 04:00 (iPhone ios11.4.1)
自分達が不甲斐ない試合をしてるのに、トーレスきて初めてそのプレーを近くで観て、やっぱり凄いね!期待ができそうだね!これからだよね!と話してるサポーターにあの発言しちゃうところが権田の子供らしくて好きなとこです。笑
293381☆AK47 2018/07/26 02:36 (iPhone ios11.4.1)
男性
アビスパサポの友達に鳥栖なんか絶対見に行かないと言われアビスパ戦に誘われ続けてた前半戦から打って変わって、トーレス加入した直後に鳥栖のチケット取ってくれとの熱い要求に劇萎え。職場の人からも今までこちらが誘ってたのに、興味無いと断られたりしてたのに、トーレス加入後、今度一緒に連れてってよと数人からの逆お誘い。
あくまで個人の私情ですが、萎えすぎて、その人達と行く気がしないw
権田が言ってたトーレスを見にきてる人ってこういう人の事なんよね。
ちゃんとサガン鳥栖を見る人とオレは行く。
293380☆山男 2018/07/26 02:16 (iPhone ios11.4.1)
鳥栖の応援スタイルこれだからね
仕方ないよ
293379☆ああ 2018/07/26 02:06 (SH-02J)
権田また言ってくれたんだね、ありがたい
ウチはJリーグで一番甘いんです、ヌルいんです。
7連敗しても降格圏内でもブーイングしない、拍手やチャント
甘すぎるのはいけない事だと気づいてブーイングしようとしてもそれをチャントで掻き消すようなクラブ
権田これからもまだまだ遠慮なく言い続けてくれ
293378☆ああ 2018/07/26 01:56 (iPhone ios11.4)
なんだろう磐田戦に全く良い思い出がねぇ
豊田ハットトリックなのに追いつかれたり
藤田が謎PK取られて追いつかれたり
豊田がロスタイムに決めたのにロスタイムで逆転されたり
大井のコーナーキックがコロコロと入ったり
イバルボを完全に抑え込まれたり
カミンスキーに
アダイウトンに
俊輔に
うーん、これはやり返さないと気がすまなくなって来たぞ
293377☆ああ 2018/07/26 01:39 (iPhone ios11.4)
磐田強いし
カミンスキー 神ンスキーだけど
ホームで連敗するわけにはいかないんだよ
何が何でも勝ち点3を目指そう
293376☆ゆう 2018/07/26 01:27 (SOV35)
トーレス、金崎が入ったがパサーとDFの補強が出来ていないし、何より17位降格圏である事実と降格争いをしている他のチームが勝ち点を積み上げていない状況で鳥栖も勝ち点を積み上げることが出来ていない現実を直視しないといけない。残り17試合、トーレス祭りと金崎祭りで浮かれている場合ではない。今後、ホームで勝ち点3、アウェイで最低勝ち点1を積み上げていかなければ降格が現実のものとなる。今、サポーターに出来ることは応援で選手を鼓舞し上昇気流にのせることが大切。権田ありがとう!
↩TOPに戻る