過去ログ倉庫
296230☆セス 2018/07/30 01:22 (ANE-LX2J)
トーレス
田川 金崎
小野
吉田 義希 加藤 安在
祐治 ミン
権田
前回の試合で小林伸二さんがしきりに言っていた、「縦パスがない。」今の鳥栖の中盤ではそこへ意識をもっていくのは難しい。あえてウイングを無くし、縦へ繋ぐフォーメーションにしてみた。
金崎と小野が動き回り、走り出した田川へスルーパスを出す。飛び出した田川はフェルへラストパスを出し、フェルがゴールへ蹴りこむ。
296229☆ああ 2018/07/30 01:16 (SHF33)
マッシモに代えて、男前田浩二に監督なってもらおう!(笑)
296228☆ああ 2018/07/30 01:13 (601SO)
男性
福田使えんってこと今頃知ったのか?w
俺はすでに気づいてた
金崎への縦パスすらミスしたのはもはや小学生レベル以下
ドリブルばかりの自己中プレーを無くせば少しは良くなるだろう
296227☆ああ 2018/07/30 01:13 (SOV32)
ほんとだ、長崎にスペイン1部のアラベスから若いスペイン人MFが加入だって。
オランダ人DFから始まり、長崎の補強はマジに的を得ているな。
うちも…何とか頑張ろー。
296226☆ああ 2018/07/30 01:11 (iPhone ios11.4.1)
おいおい、長崎さん地味に補強止まらないなぁ。スペイン人3人目?
296225☆ドン 2018/07/30 01:05 (iPhone ios11.4.1)
男性
まぁ、信じて待ちましょう。少なくども、ここ数試合で結果が出なければ、なんらかの動きはあるのでは?竹原社長が何にも動いていないのであれば、シンテヨン監督の噂とかも出ないんじゃないんですかね?私はマッシモ継続も解任もどちらでもいいのですが、どちらかといえば、今から混乱をきたすよりはこのまま完走して残留を勝ち取って欲しいと思っています。
296224☆(^o^) 2018/07/30 00:55 (arrowsM03)
すこし信じる説
J1下位3の位置には、J2からの引力が働く説。
296223☆ああ 2018/07/30 00:50 (Chrome)
同意。そうだね。こんな状況では(涙)
296222☆ああ 2018/07/30 00:40 (iPhone ios11.4.1)
確実に残留できる監督なんているかよ
296221☆ああ 2018/07/30 00:39 (iPhone ios11.4.1)
交代して降格→責任マッシモ
交代せずに残留→選手のおかげ
新監督きて残留できなくてもさすがに時間なさすぎてしょうがない
296220☆ああ 2018/07/30 00:38 (Chrome)
>>仮にマッシモ解任になって降格した場合にどうする?
仮定の話には興味がない。確実に残留できる腕利きの監督を切実に希望。
296219☆むいちもん 2018/07/30 00:37 (iPhone ios11.4)
よしきは運動量多いし、かなり守備面では助けてもらってるんだけどね。もう少しだけ攻撃面がね。と思っています。
296218☆むいちもん 2018/07/30 00:35 (iPhone ios11.4)
よしきはボールもらってフリーでも前むかずリターンかバックパスだからね。それもほぼ全てね。あれ前向いて縦パス入れる意識がもう少しあればね。
296217☆あああ 2018/07/30 00:28 (iPad)
監督交代して、残留できなかったら、監督交代支持者たちは納得するのかね?
監督交代に否定的な訳ではないけど、交代して良くなる保証は何一つないしね。
かといってマッシモ続投で上昇するかは疑問。
監督交代支持者たちは、仮にマッシモ解任になって降格した場合にどうする?
今度は社長引責辞任論?
意見を聞いてみたいな。
296216☆ああ 2018/07/30 00:20 (S3-SH)
そんな無駄な動きはしないでしょ。金の無駄なやし
↩TOPに戻る