過去ログ倉庫
296767☆ああ 2018/07/31 21:24 (iPhone ios11.4.1)
ホームタウン制度自体が島国的考えだと思う。
県とかで区切ること自体がナンセンス。
営業活動を制限して誰が得するのか分からない。
そんな考えがあるから日本では野球よりマイナースポーツとしても扱われる。
返信👍超いいね順📈超勢い

296766☆サガン頑張れ 2018/07/31 21:23 (Chrome)
何処のチームのファンかというのは
野球でも九州だからソフトバンクだとは限らないし、
好きな選手がそのチームだからという理由でもいいと思いますし。
小城の市営ジムでベガルタのレプユニ着た人をたまに見かけます。
返信👍超いいね順📈超勢い

296765☆ああ 2018/07/31 21:23 (iPhone ios11.4)
どうしよう…北九州なのに鳥栖サポ…
返信👍超いいね順📈超勢い

296764☆豊平 2018/07/31 21:22 (SC-04F)
トヨフェルムーの3トップに期待ですね
返信👍超いいね順📈超勢い

296763☆fk 2018/07/31 21:22 (701SO)
鳥栖とは違う県ですけど久留米の人もサガン鳥栖サポーター多いんで。規定があるのは分かりますが…なんか腑に落ちないんです。鳥栖のスポンサー久留米企業もありますし。スポンサーは良くてパブリックはダメ?久留米市はどう考えているのかな?良い例としてホークスはサガン鳥栖とやってますよね。ブリジストンだって元は久留米ですし。地域に縛られたらJリーグは成長しない。

返信👍超いいね順📈超勢い


296762☆ああ 2018/07/31 21:22 (iPhone ios11.4)
県外のスポーツバーでの放送と今回のPV、同じ扱いだから。
サガンドリームスは、何も関係ない。
返信👍超いいね順📈超勢い

296761☆あああ 2018/07/31 21:21 (iPad)
久留米議論まだやってんだね。
アビサポで福岡県意識の強い人がいるのは事実。
しかし、佐賀県民でもアビサポがいるのも事実。
県が違うとかいう議論自体ナンセンスだよね。
県西部で長崎サポさんだっているだろうけど、特に何も思わん。

久留米は福岡県だから、鳥栖サポは出て行けなどという幼稚な発想の人間はスルーしていいでしょ。
アビがJ1でうちがJ2だった時代にはそんな議論があった記憶はないなぁ。要は嫉妬でしょ。
返信👍超いいね順📈超勢い

296760☆ああ 2018/07/31 21:14 (iPad)
ベアスタはあまりに魅力的なスタジアム
久留米住民がサガンファンになり何の不思議もない。久留米も盛り上がって欲しい
明日のPVはこれから先も恒例化して欲しい行事。よし、1人になるが参戦しよう!ビールも持ち込み可!
返信👍超いいね順📈超勢い

296759☆ああ 2018/07/31 21:14 (iPhone ios11.4.1)
俺が行ったときには圧倒的に福岡県民が多かったよ
トーレス、金崎加入したので、久留米もさらに鳥栖サポが増えているんだろうな
別に何のルール違反しているわけではないなら、堂々と、ドンドンやればいいんだよ
返信👍超いいね順📈超勢い

296758☆サガン頑張れ 2018/07/31 21:13 (Chrome)
田川はホントにレスターが欲しがってるのなら
行ってほしい。こんなクラブで燻っていてもチャンスは余り無い・・。
でも、この程度の活躍でもレスターは欲しがるのだろうか・・。
返信👍超いいね順📈超勢い

296757☆ああ 2018/07/31 21:10 (iPhone ios11.4.1)
一昨年の久留米でのPVは、全体に福岡県民か、佐賀県民かと聞かれて、佐賀県民の方が多かった記憶があります。まあ、久留米の図書館には、アビとサガンの両方のコーナーもある。
返信👍超いいね順📈超勢い

296756☆さがん 2018/07/31 21:09 (iPhone ios11.4.1)
福田の献身的なハードワークに期待してます
返信👍超いいね順📈超勢い

296755☆ああ  2018/07/31 21:07 (iPhone ios11.4.1)
明日は試合だ、清水に行きたいけど仕事で…現地参戦するサポーターの皆さん尊敬します!!明日はなんとしても勝ちましょう!!!
返信👍超いいね順📈超勢い

296754☆ああ 2018/07/31 21:06 (iPhone ios11.4.1)
クラブが主催しているわけではないだろ?
筑後川流域クロスロード協議会が主催しているんだよ

何の問題もないわ
返信👍超いいね順📈超勢い

296753☆ああ 2018/07/31 21:00 (iPhone ios11.4.1)
ホームタウン制度自体に不備があるからね
外国人枠撤廃と一緒にホームタウン制度も見直すべき
県が違えど鳥栖と久留米は隣同士同じ地域
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る