過去ログ倉庫
300420☆あああ 2018/08/03 11:33 (iPad)
そういえばヨシキは自ら朝日山で自主トレしてたな。
朝日山を知らないサポーターは一度朝日山を登ってみるといい。朝日山は今のサガンの原点。
選手たちのあの必死な朝日山のトレーニング、見た人行った人にしかわからない。
個人的に朝日山トレーニングがあるから、歯を食いしばってがむしゃらにボールに食らいつく、あの見てて頼もしいサッカーができてたんだと思う。
朝日山トレーニングがあるから、7シーズン残留できたといっても過言ではない。
朝日山トレーニングは当時、J1の他のチームに衝撃を与えた。
返信超いいね順📈超勢い

300419☆ひろし79 2018/08/03 11:30 (iPhone ios10.3.2)
男性 79歳
朝日山はサガン鳥栖の象徴
朝日山は身体の鍛錬は勿論だかそれ以上に精神的、チームワーク作りに効果があったと思います。あの苦しみが夏の今時、最後迄粘り、あきらめず、走りまくっていられた様に思います。
とにかく朝日山はサガン鳥栖の象徴、氏神ですよ。
選手の皆さん、サポーターの皆さん忘れない様にしましょう。
返信超いいね順📈超勢い

300418☆ああ 2018/08/03 11:26 (iPhone ios11.4.1)
原点回帰
ひたむきに走り抜け!
返信超いいね順📈超勢い

300417☆ひろし79 2018/08/03 11:22 (iPhone ios10.3.2)
男性 79歳
朝日山はサガン鳥栖の象徴
朝日山にが夏の今、最後迄粘り、あきらめず、走りまくっていられた様に思います。
とにかく朝日山はサガン鳥栖の象徴、氏神ですよ。
選手の皆さん、サポーターの皆さん忘れない様にしましょう。
返信超いいね順📈超勢い

300416☆ああ 2018/08/03 11:22 (iPhone ios11.4.1)
多種多様な人がサガン鳥栖の元に集まっているって事だね
普段なら対立している立場の人間がサガン鳥栖の元で一緒に応援している
素晴らしいことです
返信超いいね順📈超勢い

300415☆ああ  2018/08/03 11:18 (iPhone ios11.4.1)
強豪チームが続いて降格争いチームとの直接対決ですね
返信超いいね順📈超勢い

300414☆ああ 2018/08/03 11:18 (iPhone ios11.4.1)
大抵、自称ポジティブ派ほど、批判的な意見を批判する
つまり、「批判はするなと批判する」という自己矛盾に陥っていることに気づいていない

批判が出ることを極端に嫌う人たちは、自分にあえて苦言を呈してくれる真の仲間や同僚はいないのだろうか

何があっても信じて応援するというスタイルはその人の考えなので否定はしないけど、現状17位、一向に向上してこないチーム状態の中で、苦言の一つも出てこないようなサポーターの集まりだとしたら、薄気味悪いし、そんなチームに未来もないと思う
返信超いいね順📈超勢い

300413☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/08/03 11:17 (iPhone ios11.4.1)
義希、福田。味方がボールを奪ったら迷わず、その運動量で相手を撹乱して、スペース作れ。どんなに疲れていても、自分らは声援で力を与えるから安心して走ってくれ。
ユンジョンファンを越えていけ。
返信超いいね順📈超勢い

300412☆とにかく 2018/08/03 11:14 (SO-02F)
中盤補強監督交代しないと戦えない。痛すぎる擁護はスルー
返信超いいね順📈超勢い

300411☆ああ 2018/08/03 11:13 (iPhone ios11.4.1)
何か自分の考え方以外は認めないって人多過ぎ
ネタだよね?
返信超いいね順📈超勢い

300410☆あああ 2018/08/03 11:10 (iPad)
一部に批判だの、愛がないだの言うサポがいるが、批判をしないのは選手やチームを甘やかしてる。
親は愛があるから子供を叱る。
下の人が言うように、マッシモ政権はセレッソ戦で打ち止めにして欲しい。
後任は誰でもいい。サガンに愛のある監督ならば。残留のためならなりふり構わずなんでもするという監督ならば。
返信超いいね順📈超勢い

300409☆sgn 2018/08/03 11:06 (701SO)
男性
ここに書き込んでいるのは、現場を知らない素人の戯れ言。

万が一、社長や監督、スタッフや選手が見ていたら一言伝えたい。

色んな雑音がありますが、貪欲に勝利を目指して日々頑張って下さい。

前向きなコメントを書き込んでいるサポーターが真のサガンティーノであり、それ以外の無責任な書き込みをしているのは、サガン鳥栖に何かあったらそっぽ向く似非サポーターです。

そんな似非サポーターのコメントに振り回されるのは、正直言って時間の無駄です。

私は、降格しようがどうなろうがサガンティーノを続けます。
返信超いいね順📈超勢い

300408☆ああ 2018/08/03 11:04 (iPhone ios11.4.1)
マッシモはもう退くに退けないところまできているよ
自分でもどうしていいのかわからない
ただちっぽけなメンツを保つために同じ間違いを繰り返すしかない
もうマッシモに引き出しはないんだよ
自分が退けば子飼いのコーチも路頭に迷うんだから

タオルを投げてやる人が必要
マッシモに引導を渡してやらないと

多分本人も深層心理で楽になりたいんじゃないかな

社長、決断の時です

サガン鳥栖も随分歴史を刻んできたよ
サガン鳥栖のピンチとあれば、できることはやりたいって思ってくれているOBも沢山いるはず

勝っても負けてもマッシモラストゲームでお願いします
返信超いいね順📈超勢い

300407☆サガン博多 2018/08/03 11:02 (SC-02G)
不調の原因は、ハードワークしなくなったと言ってる人がいるけど、それは違うと思う。他のクラブがハードワークするようになったから、そのように見えるだけだと思う。
あと、去年、あれだけ強かった広島が残留争いに巻き込まれたけど、同じ戦術だと研究されて当たり前。今年勝った試合もほぼ、イバルボの個人技によるものだったし、このままだと確実に降格かな。
返信超いいね順📈超勢い

300406☆あああ 2018/08/03 10:56 (iPad)
万が一、残留よりも自らの美学を優先すると言うならば、マッシモは辞任してもらいたい。
マッシモの手腕で良くなる気配がない。選手に気の毒だ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る