過去ログ倉庫
306064☆熊本愛 2018/08/15 05:42 (N03D)
男性
けいさん、今日は川崎ですか?トーレスが好きでサガン鳥栖を見に来てくれる方々が多くて嬉しいです。
306063☆情熱ファンファンティーニ 2018/08/15 04:34 (SO-02J)
瀬戸は甲府行きみたいですね
306062☆けい 2018/08/15 04:00 (iPhone ios11.4.1)
女性
金髪を風になびかせながら、弾けるようなスピードで、力強くゴールを揺らし続ける、ソバカス坊やだったトーレス!
あの頃は、ベッカムでもトッティでも、Cロナウドでもなく、私の絶対的なヒーローだった。
あれから15年。
怪我もあったし、ピッチ上で意識不明で死にかけた事もあったけど、まさか、こんな日が来るなんて、ホントに本当に夢のようです。
私がスタジアムデビューする今日、私の目の前で、Jリーグでの初ゴールを、もし、トーレスが決めてくれたら、私は涙で、ピッチが見えなくなりそうです{emj_ip_0024}
今日が、そんな素晴らしい日でありますように{emj_ip_0322}
306061☆・・ 2018/08/15 02:35 (iPhone ios11.4.1)
ジンクスといえば相手サポがなんかやらかした時はなんか勝ってる 事かな〜
この前の浦和戦は横断幕の件ね
306060☆むいちもん 2018/08/15 02:19 (iPhone ios11.4.1)
勝てば何でもいいんよー。
勝てばね。
この2試合も褒められた勝ち方てはないけど勝ち点6やしねー。セレッソ、レッズにはもしかしてって思ったし。
ただ、フロンターレ相手にっていうのが問題や。トーレスも上手いけどね。でも34やし。今後のことも含めてマッシモ総大将には残留に向けてキチッと考えた采配やって欲しいわな!
306059☆(^o^) 2018/08/15 02:16 (arrowsM03)
後半は先に
元気バリバリな選手でギアを上げましょう!
田川、石川、石井選手で
306058☆けい 2018/08/15 02:06 (iPhone ios11.4.1)
女性
いよいよ当日になりました{emj_ip_0460}
今日は、現地観戦をするので、1点を守り切る試合じゃなくて、ボール支配率70%で、ガンガン打っていく攻撃的な面白いゲームを期待です!
点を入れられても、それ以上に入れれば勝つんだから、思い切って、ガンガン攻めて行け!
Jリーグで、トップのFWがいるんです。
誰か、柴崎岳のような絶妙なコントロールのパスを出して!
来年か、再来年は、間違いなくヴッセル神戸と首位争いのサガン鳥栖です!
行け〜っ{emj_ip_0460}
306057☆ああ 2018/08/15 02:06 (iPhone ios11.0.2)
そういや無双中の川崎に勝ったのも2年前の確か今頃だったよね、
あの時は後半開始直後にミヌが先制点決めてそれが決勝ゴールになったんだよな
俺が飲み物買ってる間に入れたからその瞬間が見れなかった悔しさも今でも覚えてる
306056☆なら 2018/08/15 01:39 (iPad)
男性
楔要注意ですよね。
相手の最終ラインからのビルドアップに対して、トーレス金崎の両選手がどうプレスをかけて
守備を連動させていくのか
マッシモ監督の守備戦術の手腕が問われますね。
フロンターレ戦、トーレス金崎の両選手がスタメンなら攻撃の時、いつも以上に我慢が強いられそうですが
一発ドカン!といってほしいです。
セレッソ戦、浦和戦はウノゼロ…フロンターレ戦もウノゼロで3連勝!
激アツです!!
306055☆むいちもん 2018/08/15 01:25 (iPhone ios11.4.1)
その通りです。フロンターレは中からも外からも隙がない!だから強い。勝ちたいのであらばかなりの隙と運が必要。しかしムウトーレスがサガン鳥栖にいるような奇跡!何が起こっても不思議ではないからね。明日の勝利を祈って寝ようかね。
306054☆なあ 2018/08/15 01:05 (iPad)
バイタルのケアは大事ですね。あとどれだけ楔を入れさせないか
306053☆なら 2018/08/15 01:00 (iPad)
男性
明日のフロンターレ戦は、バイタルエリアのケアが必要!
306052☆砂岩 2018/08/15 00:44 (iPhone ios11.4.1)
男性
最近の試合を見て、J2の一時期のジンクス(私の勝手なジンクスですが)を思い出しました。
それは相手がゴールポストやクロスバーに当てた時は勝つ!というもの。不思議と良く当たりました。
しょうもないジンクスだと分かってはいますが、チームとしては運気が上がっていることは間違いないと思っています。
306051☆ああ 2018/08/15 00:38 (iPad)
個の強さより川崎の怖さは中からも外からも点が取れる攻撃陣のバリエーションの豊富さ、強固な守備と組織的なとこでしょ。セレッソ、浦和に比べて攻守ともにバランスよく隙がない。それでもなんとか勝ち点3をとって欲しいですけどね。
306050☆むいちもん 2018/08/15 00:33 (iPhone ios11.4.1)
まぁ、明日は鎌田おらんけど。
ここ2連勝もだいぶ危ない中で勝っとる。
明日も頑張らないといかんな。
もう一回言うけどムウトーレスはJ屈指ところかJ1番やぞ。たとえイニエスタがいてもムウとトーレスが1番や!
↩TOPに戻る