過去ログ倉庫
316344☆ああ 2018/08/28 00:47 (iPhone ios11.0.2)
ミンヒョクはポカミス結構やらかすしね、信頼度はもちろん高いのだけども
返信超いいね順📈超勢い

316343☆ああ 2018/08/28 00:47 (iPhone ios11.4.1)
ユージがここまでやるとは思わなかった
返信超いいね順📈超勢い

316342☆ああ 2018/08/28 00:44 (iPhone ios11.4.1)
高橋ユはまだまだだけど若手の成長株としては期待大の選手だと思う。ミンヒョクもオマリもうまいけどそれはベテランだから。
ゆっくりとでも確実に世代交代は進むものだから。
次代のサガンを担う選手の一人だよ
返信超いいね順📈超勢い

316341☆ああ 2018/08/28 00:43 (iPhone ios11.4.1)
高橋祐治よりミンヒョクが外されたのは名古屋戦のせいだろうよ
何回1発で抜かれた?
ただ空中戦強いだけでいいなら
若い高橋祐治を使うよ
返信超いいね順📈超勢い

316340☆ああ 2018/08/28 00:42 (iPhone ios11.4.1)
高橋祐治くんそんなに悪いか?
たしかにアデミウソンのシーンはヒヤッとしたけど、体張って十分プレーしてくれてるよ。
アデミウソンの入り方も上手かったと思うが、相手FWもDFとのタイミングを外しにくるんだから百発百中で跳ね返すなんて難しいよ。

今シーズン1番成長している選手だと思うし凄く応援してます。次の試合も期待(^O^)
返信超いいね順📈超勢い

316339☆ああ   2018/08/28 00:41 (iPhone ios11.4.1)
高橋ゆうじも今年J2から来て最初はJ1の速さや質についていけなかったかも知れない。
スンヒョン、ミンヒョクの3番手で今年何試合出れるかなのレベルだったと思う。ただ、台所事情もあって
試合に出て、J1に慣れてきて。成長もして。若いから更に成長も期待できる。
なんだかんだで出場してるし、チーム失点数も悪くない。無失点にも貢献できる。
不満はないけどな。
オマリがレギュラー獲得して相方はミンヒョクか高橋か
ミンヒョクに勝つ可能性も十分。
ミンヒョクより伸びしろはあるかな
返信超いいね順📈超勢い

316338☆ああ   2018/08/28 00:34 (iPhone ios11.4.1)
DAZNのトーレスプレー集を見ながら一杯呑んでます
返信超いいね順📈超勢い

316337☆ああ 2018/08/28 00:34 (iPhone ios11.4.1)
サッカー
知ってても知らなくても、サガン鳥栖を応援する人もサガン鳥栖掲示板に投稿する人も立派なサポです。 笑
返信超いいね順📈超勢い

316336☆AK47 2018/08/28 00:31 (iPhone ios11.4.1)
男性
トーレスのパフォーマンスと豊田のパフォーマンスを見たいね。
返信超いいね順📈超勢い

316335☆AK47 2018/08/28 00:30 (iPhone ios11.4.1)
男性
豊田は鳥栖でタイトル獲りたいという夢を持ってくれている。

天皇杯でタイトル獲得に向けて大活躍して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

316334☆ああ 2018/08/28 00:29 (iPhone ios11.1.1)
普通にサッカー知らない人多すぎ
返信超いいね順📈超勢い

316333☆ああ 2018/08/28 00:22 (iPhone ios11.4.1)
高橋ゆうじを褒められてますが、DFとしては致命的な判断ミスが多いのと動きの速い選手への対応がまずい。例としては、アデミウソンに前に入られてのヘディングのシーン。ミンヒョクだったら?とは思いませんが、あれはいかんでしょ。小林さんも言ってましたが。オマリはミスが少なく攻撃へのパスが出せる選手、固定やと思います。現状だとミンヒョクとオマリがベストだと思うんですけど、谷口にスタメン戻ってきてほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

316332☆タカトシ  2018/08/28 00:13 (iPhone ios11.4.1)
まじめか
選手の生活保障とか言ってる人
つっこむ所違う気がする
返信超いいね順📈超勢い

316331☆ああ 2018/08/28 00:09 (iPhone ios11.4.1)
豊田起用の件
色々な見方があるでしょうが、今の戦い方を続けるなら私は豊田先発は賛成です。
確かに昨日は後半ゴールラッシュで快勝しましたが、相手が走れないガンバだったからハマったって見方もできるし、粘り強く走り回るチームが相手なら、神戸戦みたいに前半はハイプレスができる豊田を使って後半勝負でトーレス起用するのもありかなと思います。相方も田川→金崎でもいいのかなと。ただマッシモが直近二戦の戦法を取るならの前提ですが。勿論取るべきだと思っています。
豊田が生きなかったのはマッシモが頑なに自分の戦術に拘ったことが要因で、一時期ほどではないにしても、豊田の得点力はまだまだ十分通用すると思います。神戸戦での豊田を見てて、高得点を獲っていた当時と何ら遜色のない動きに見えたのは私だけじゃなかったように思います。奇しくもF東時代に散々やられた経験のある権田が、神戸戦の後に遠回しに言った、良いパフォーマンスを見せている選手起用の必要性は、正にそのことだったんだろうなと解釈しています。
豊田陽平、彼はまだまだ鳥栖の宝です。
返信超いいね順📈超勢い

316330☆田舎もん 2018/08/28 00:04 (SOV34)
選手を好きだから渡せません…て、それは自己満足にすぎません?では選手の生活保証できるんですか?
選手だって、出場する機会が減れば自分はチームに必要ないんじゃないかと自信喪失してしまうだろうし、生活もかかってるだろうから自分を必要としてくれるチームに移籍するのは必然だと思います。
ホントに好きならば移籍しても選手を応援するんじゃないですかねぇ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る