過去ログ倉庫
319847☆ああ 2018/09/07 06:38 (Chrome)
何人とかどうでもいいし実際それまでの監督としてのネームバリューとかどうでもいいんだよ。選手の立場に立てる人、対等に近い関係が出来て意見の交換ができる人、インタビューで真摯に向き合う人、そして最終的にシーズン全体を通して勝ち越してくれる人、なら監督なんて誰でもいいんだよ。
319846☆あぁ 2018/09/07 06:32 (SOV36)
男性
トーレスごCMに!
319845☆勝とーレス 2018/09/07 06:15 (P01G)
サガン鳥栖の監督には
日本人監督が相応しいと思う。
その場で意志疎通の確認など、言葉の温度伝わるコミュニケーションは大事と感じます。
そして選手家族とBBQしたり、試合終了後 選手と一緒にサポーターへピッチ挨拶回ってくれる人。
319844☆りり 2018/09/07 04:19 (S2)
尹監督の戦術好きだったな
尹さん去った後の吉田監督の4連敗悲しかった
盛り返したけど5位
森下監督も良かった
ユース監督の金ミョンヒさんどんな戦術なんだろう
来年金ミョンヒ監督だと思うけど
319843☆ああ 2018/09/07 04:05 (d-01G)
スペイン国籍も持ってるよ
319842☆りり 2018/09/07 04:04 (S2)
森下監督サガン鳥栖の良さを出しつつポゼッションを取り入れようたした人だよ
鎌田大地の才能を開花させた人でもある
J1残留を果たした森下監督には感謝しかない
マガト監督こないなら森下監督で続けて良かったと思うけどな
ザスパ草津群馬では苦労されたと思うけど
見る機会がなかったので何が間違ってたのかわからない
まだチャンスあるよ
319841☆ああ 2018/09/07 03:11 (iPhone ios11.4.1)
1:46
シメオネはスペイン人ちゃうわ
319840☆ああ■ ■ 2018/09/07 03:05 (iPhone ios11.4.1)
マッシモや
319839☆ああ 2018/09/07 02:12 (Chrome)
次の監督は戦術の引出しの多い人
チーム事情が苦しい時でも柔軟な対応ができる監督がいい
319838☆ファルカオ 2018/09/07 01:46 (SHV40)
スペイン人監督でええんやないと。
韓国人を外してそこにスペイン人。
アトレティコの選手とか。
シメオネとかが監督なったら、最高。ヴェルディのロティーナ監督いいかも。
319837☆ああ 2018/09/07 01:27 (ANE-LX2J)
森下監督は熱い男で好きだった。でも鳥栖の監督に戻ってほしいとは思いません。
ザスパクサツ群馬がJ2→J3に落ちた事実があるから。あの時、群馬サポは何度も何度も森下監督の解任をぶつけていました。youtubeに残っています。
319836☆あい■ 2018/09/07 01:13 (iPhone ios11.4.1)
TVの撮影あるみたいだし ファン感あるんだろうね
雨金曜日から降って 土曜日お昼には 上がって欲しいなぁ
319835☆ああ 2018/09/07 00:25 (iPhone ios11.4.1)
小雨なら決行とは書いてあるけど
もしかしたら結構降るかもね
↩TOPに戻る