過去ログ倉庫
321593☆ああ 2018/09/16 06:21 (iPhone ios11.4.1)
トーレスもだがオマリのサインが1番欲しい。
今は大事な時期なので贅沢は言いませんがオフに入ったら機会が欲しいな。
完全移籍加入も期待しています。
321592☆うそっぷ◆VC0qrCc2G6 2018/09/16 06:09 (iPhone ios11.4.1)
男性 49歳
勝利!!
最高の夜を経て気持ちいい目覚めです!
ここ数試合、ベアスタの雰囲気も絶対負けないモードで後押し力が上がっていると思いました!!
権田、オマリ、秀人、優人はじめ全員の守備意識の高さで無失点継続中なのが嬉しい!
M r.珍さん、次は攻撃陣のヒーローが生まれると思います!
さぁアウェー連戦へ!!
勝たせましょう!!
321591☆おいさん 2018/09/16 05:43 (SOV34)
男性
04:58
原川についてはそういうことですよね。
慎重さが仇になって推進力を下げてしまうケースが多い訳です。
例えがあれですが、ホークスにドラ1で入った大場翔太ってピッチャーは素晴らしい球を投げてましたが大成できず中日に移籍するも引退しました。彼は他チームの野手から入団当初から『観賞用ピッチャーだ』と揶揄されたのは試合展開に応じた投球が出来なかったから。
彼が大場と同じとは思いませんが『型』にはまらないとパスが出せないとなると厳しいですよね。今のFWはリーグでもトップクラスの陣容ですからもっとグイグイいって欲しいものです。
321590☆ああ 2018/09/16 05:42 (iPhone ios11.4.1)
完封して守備陣が勝ったー!!やったー!のサークル作ってるシーン、ちゃっかりトーレスが入っててうけた
次はゴール決まるといいな
アシストした安在に高橋祐治が駆け寄ってジャンピングハグしたら安在に投げ倒されたのには笑った。それでも超笑顔のタカユ
J1初ゴールおめでとう
321589☆ゆうぞう 2018/09/16 05:10 (SO-04J)
今日は
最高の週末!皆さんお疲れ様でした。
ただ、次が天王山。。。
柏がプレーオフ圏内へ下がってますので、当たり前だけど必死で来る。
最近の柏はまさに縦ポン⇒セカンド拾い作戦。
オリヴェイラをオマリが抑えてセカンドへのカバーリングしっかり!
現地行きます!
321588☆ああ 2018/09/16 05:05 (ANE-LX2J)
1:25の人は批判的に試合を見ているのではなく、サガン鳥栖が点を取れないのはなぜか、という観点で見たんだと思う。トーレス、金崎という一流FWがいるのに点が取れない。そこにはいろんな原因が潜んでいる。原川がもっとよければ、きっともっと点が取れる。
321587☆ああ 2018/09/16 04:58 (ANE-LX2J)
原川について、俺もいくつか気になるところはあります。特に速攻かけたいときに前へ行きたいのに、流れを止めてしまう結果になることがある。
原川は確実にそのコースへ行けるか、考えが慎重になりすぎてる。キックの精度は高い。今日のコーナーキックは良かった。しかしそれだけに確実にそこへいけるかの判断に時間をかけるし、少しでもいいイメージが描けないとボールを下げてしまう。
FWに点をとらせるには、アンヨンウや安在のような前へ押しやるタイプのほうがいい。
321586☆ああ■ ■ ■ 2018/09/16 04:23 (iPhone ios11.4.1)
原川は確かにパスミスはあったけど前へ前への意識があってよかったと思う!あのシュートが決まってたらなー。
321585☆ああ 2018/09/16 04:18 (iPhone ios11.4.1)
何処を探したらオマリみたいな掘り出し者が
見つかったんだろな
代理人の売り込みだろうけど
ノーマルガチャ引いたら
スーパーレアが出たような感覚
321584☆ああ 2018/09/16 04:09 (iPhone ios11.4.1)
1:25の人
すまんが、そういう批判的な目で試合を見直すくらいならせんほうがいいよ。試合は楽しみながら見るんちゃうの?
まじでこの頃原川を批判する奴多いけど、実際悪いんでしょうか。たしかにカウンター時の持ち上がりは遅いかもしれないけど、高確率で前線に繋いでるともとれる。彼のスルーパスと左足のシュートは今日良かったと思うんですけど。
321583☆ああ■ 2018/09/16 04:09 (iPhone ios11.4.1)
オマリはいつもサポーターの事を大切にしてくれますね。これまでの所属チームではお客さんもガラガラだったみたいでjリーグに来て、これだけ多い観客の中でプレーしてるのが嬉しいみたい。SNSでも鳥栖サポの事を書いてくれたりチームの事もしっかり考えてくれたりと嬉しいです
我々は応援しか出来ないけどこうやってサポーターの事もしっかりと見てくれる選手も大好きです
初心を思い出させてくれる選手、オマリ
321582☆ああ 2018/09/16 03:30 (602SO)
試合中も書きましたが、昨日はみんな(FW、MF、DF関係なく)シュートの意識が強く、どこからでもバンバン打ってましたね。
高橋義、高橋秀、高橋祐、オマリ、原川etc...。
321581☆ああ 2018/09/16 03:19 (iPhone ios11.4.1)
昨日の試合の選手コメントで
広島の青山選手は『鳥栖もセットプレーは強いし、スタンドもだいぶ鳥栖に持っていったようなゲームだった。』
相手監督や選手からよくこう言ったコメント聞くけどやっぱりサポーターの力ってすごいんだなと改めて感じました。今シーズン残り試合全力で応援して行きましょう。
おつかれさまでした!
321580☆ああ 2018/09/16 01:44 (iPhone ios11.4.1)
うーん
相手が疲れてるからこその安在ってのもあるしね
本人も途中出場だからガツガツ行けたって
コメントしてるし
あれ90分やったら倒れる
321579☆チバカチガラス 2018/09/16 01:44 (iPod)
男性
攻撃の停滞?
今日は、いつもより攻撃のリズムは早かったでしょ?
原川が停滞させた訳ではない
安西が更に早く攻めただけでは?
↩TOPに戻る