過去ログ倉庫
323873☆ああ 2018/09/23 15:31 (iPhone ios12.0)
吐き気を催すほど酷い書き込みは無いと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

323872☆ああ 2018/09/23 15:30 (iPhone ios11.1.1)
今年のたられば
7連敗してなければ
イバルボが怪我してなければ
もったいない失点しなければ
過密日程じゃなければ
名古屋に負けていなければ
最初から今のようなフォーメーションで戦っていれば

まぁ7連敗して気付かされたことも課題も見えたよね
返信超いいね順📈超勢い

323871☆ああ 2018/09/23 15:30 (iPhone ios11.4.1)
昨日レアルマドリードの試合観てて解説の人がマルセロの言葉紹介してたんだけど

『引き分けでいい試合なんてない』だってさ
返信超いいね順📈超勢い

323870☆ああ 2018/09/23 15:29 (iPhone ios11.4.1)
相手が高くライン上げてきたら裏狙えって話だよ。
返信超いいね順📈超勢い

323869☆ああ 2018/09/23 15:29 (iPhone ios12.0)
マッシモのチームではほぼFWだけで攻めるのでFWにスピードと足下の上手さは必須
返信超いいね順📈超勢い

323868☆セルジオ筑後 2018/09/23 15:26 (arrowsM03)
男性 37歳
間違ってここ覗いたら、やっぱり吐き気がしてきた。
見ない方が精神的安定が保てるね!特に不安定な状況の今は。
返信超いいね順📈超勢い

323867☆ああ 2018/09/23 15:23 (iPhone ios11.4.1)
事実トーレスがいなくなった瞬間攻め込まれる場面が多く豊田じゃほんと前から単騎でプレッシャーをかけるか放り込み待ちくらいしかできなくて、トーレスのようにロングボールやセカンドボールから拾って攻撃の起点になったり相手から奪い返すことができないからな…
カウンターにしてもトーレス金崎の単騎突進くらいしかないんだから取られなきゃあげてくるよね
返信超いいね順📈超勢い

323866☆ああ 2018/09/23 15:11 (iPhone ios11.4.1)
向こうがもうトーレスのカウンターが無いって分かった瞬間あからさまにライン上げて来たからね
豊田が防戦一方の原因って言われてもしょうがない
ポストプレイヤーが収めないんだもん
返信超いいね順📈超勢い

323865☆うう 2018/09/23 15:03 (iPhone ios11.4)
アウェイで引き分け狙う監督がいるチームが「ITADAKI」言ったらあかんよ。
返信超いいね順📈超勢い

323864☆けい 2018/09/23 15:00 (Chrome)
選手って、監督に意見がある場合、あの通訳に意見を言うわけだよね。

絶望感しかないような気がする。

イタリア語もうまいとは思えないんだけど、何人なの?

返信超いいね順📈超勢い

323863☆ああ 2018/09/23 14:45 (iPhone ios12.0)
もし交代が豊田でなくスピードがある田川であれば柏があそこまでラインを上げてくる事はなかったと思う
しかし三丸と安在のクロスを生かす為に豊田を選んだのは当然だと思う
返信超いいね順📈超勢い

323862☆ああ 2018/09/23 14:45 (iPhone ios11.4.1)
トーレスが出ていた前半も鳥栖が主導権を握れているとは思えなかった。本当に豊田が出たから防戦一方になったのかな。
返信超いいね順📈超勢い

323861☆ああ  2018/09/23 14:43 (iPad)
やっぱり首位広島戦のスタメンいじるべきじゃなかったな
セレッソ戦から薄々気づいていたが、小野裕二いない方が小気味がいい
だけど次節から小野裕二外づとプライドに障る。
昨日は小野のプライド害さずにスタメン外す絶好の機会だったのに
返信超いいね順📈超勢い

323860☆りり 2018/09/23 14:42 (S2)
豊田出てから相手もライン上げて来てたね
返信超いいね順📈超勢い

323859☆ああ 2018/09/23 14:42 (iPhone ios11.4.1)
金崎はPK練習してたから蹴るんじゃない
ウチはみんな譲るやろ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る