過去ログ倉庫
323798☆ああ 2018/09/23 11:23 (iPhone ios11.4.1)
議題
トーレスと豊田は共存出来ないのか?
スルーパスがほとんどないサガン鳥栖の場合縦ポンで攻める回数が圧倒的に多い。
ならば2トップはトーレスと豊田でもいいのでは?
それとサイドからが多いんだし。
前線はトーレス、豊田
シャドーに金崎
サイドに小野、福田
ボランチに高橋秀、もしくは義
4バックは三丸、オマリ、高橋、藤田
豊田が金崎に落とせばトーレスが裏に走り込む
そこからスルーパス出せる!
こんな戦術も見てみたい。
皆さんはどうですか?
323797☆ああ 2018/09/23 11:06 (iPhone ios11.4.1)
ドンゴンは入れるだろ
河野とかが外れるだけで
323796☆ああ 2018/09/23 11:05 (iPhone ios11.4.1)
権田は多分引き分けでいい組代表だと思うんだけどな
昨日の終盤超ゆっくりだったぞ
最悪勝ち点1
ラッキーで勝ち点3くらいの考え方
あれだけのピンチを防いだんだから
それで正しいとも言える
残り試合を考えると引き分けで困るのは
柏なんだから
323795☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/09/23 10:53 (iPhone ios11.4.1)
権田や金崎を始めサガン鳥栖選手が、マッシモに勝利への執念を植え付けてほしい。マッシモ、本当に頼むぞ。
323794☆あり 2018/09/23 10:48 (SH07F)
男性
今年は残留争いがかなり混線だな
しかし権田は神がかっている最近
代表GKでもいいくらいだな
323793☆ああ 2018/09/23 10:39 (iPhone ios11.4.1)
一戦必勝!!
昨日はアウェイ参戦の方、多かったですね。お疲れ様でした。
ほぼ負け試合だったのに、皆さん方の後押しが勝ち点1を引き寄せたと言っても過言ではないでしょう。
これをプラス材料に、また次の試合に向けて頑張りましょう。勝たせましょう。
FORZA!SAGAN!
323792☆ああ 2018/09/23 10:36 (ANE-LX2J)
ここにきて横浜、長崎、G大阪が勝ちだし、名古屋が負けた。競争は激しくなるばかり。
次節の札幌に勝つための戦略を、お願いしますよマッシモ監督。
323791☆ああ 2018/09/23 10:23 (iPhone ios11.1.1)
ドンゴン復帰してベンチ入れるかな
厳しいと思うけど
323790☆ああ 2018/09/23 10:17 (iPhone ios11.4.1)
一番早く復帰して欲しいのは
ドンゴン
収められるだけでだいぶ違う
323789☆勝とーレス 2018/09/23 10:16 (P01G)
心配と期待
吉田は今期は勿論、谷口は来季復帰出来るかな?
なんとしてでも残留して、イバルボ覚醒し来季こそはテッペン目指そう。
札幌には負けられない! ダメ!絶対!
323788☆ああ 2018/09/23 10:13 (iPhone ios11.1.1)
↓だから理想て書いてるやん
323787☆ああ 2018/09/23 10:10 (iPhone ios11.4.1)
そもそも川崎とはサッカースタイルが違う
323786☆ああ 2018/09/23 10:07 (iPhone ios11.1.1)
理想はフロンターレ
なぜなら鳥栖よりはるかに走行距離は少ないのに毎試合勝ててる
その理由は簡単無駄走りがないから
323785☆ああ 2018/09/23 10:06 (iPhone ios11.4.1)
後今のサガン鳥栖の戦術
1ミリも難しくないだろ
323784☆ああ 2018/09/23 10:05 (iPhone ios11.4.1)
高橋義希と秀人の代わりなんて
いるほどうちの中盤は揃ってねぇよ
↩TOPに戻る