過去ログ倉庫
324084☆ああ 2018/09/24 16:06 (iPhone ios11.4.1)
引き分け狙いどころか
割と前に行ってるような気がするんだけどな
324083☆あり 2018/09/24 15:54 (SH07F)
男性
残り試合考えても
アウェイで勝てないのは辛いす
なぜアウェイで勝てないのか
引き分け狙いな戦術なんすかね
324082☆ああ 2018/09/24 15:51 (iPhone ios11.4.1)
トーレスはキープ力もあるしトップ下やシャドーで使うのもアリだと思う。
試合中にトーレス、夢生、小野がポジションチェンジしながら役割変えると相手は堪らんやろうね。
324081☆ああ 2018/09/24 15:51 (iPhone ios12.0)
昔の鳥栖は堅守だけど得点力もあった
324080☆ああ 2018/09/24 15:46 (iPhone ios11.4.1)
絶対守備の方が大事
特にサガン鳥栖は昔から
絶対守備
攻撃に出て一回でも大量得点あったか?
大量得点に大量失点のおまけ付きだろ
324079☆ああ 2018/09/24 15:45 (iPhone ios11.4.1)
『それ決めるの???マジ??!!』
となるのがエルニーニョ
324078☆ああ 2018/09/24 15:31 (SHV40)
選手が元気ないわけないやん、杞憂。
夢生のゴール決めたあとの雄叫び見た?首の血管浮き出まくりよw
札幌は柏みたいに蒸し暑くならないだろうからトーレスが爆発してくれるよ。
そして夢生は窮地に立たされたときこそやってくれそうな匂いがプンプンする。
それが王者のメンタル、鹿島イズム。
324077☆ああ 2018/09/24 15:29 (N01G)
今シーズンのアウェイは、13試合中5試合しか、得点とってないて酷いな
324076☆ああ 2018/09/24 15:19 (iPhone ios11.4.1)
残留するために負けない試合をするのはセオリー通り
ただ今年は通年のセオリーに効果がない超混戦
アウェイで引き分けても全然安心できない
だからサポーターも不安だし選手も危機感があるんだろうな
324075☆あり 2018/09/24 14:53 (SH07F)
男性
失点はリ〜グ4位やけど
問題は得点なんだよな
苦しんでるのは
そのためにFW補強して金崎やトーレスいれたんじゃないのかな
守備は大事なのはわかるけど
点数はいらないと勝てないんだよ
もう解説者からさんざんゆわれてることだよ
権田がいなけりゃ最下位だよ
補強しても選手を生かしきれないのは監督じゃないのかよ
324074☆ああ 2018/09/24 14:48 (601SO)
完全素人意見でパッと思ったのですが、
ここまでトーレスがボールもらいに落ちてくるのなら、初めからセカンドトップ、なんなら金崎か小野との2シャドー、豊田意外は裏抜けがうまいFW陣なので、あえて0トップでも中盤がコンパクトになって、空いたサイドを流動的に使うことで割とはまるんじゃないかなと思います。もしくは豊田をワントップで使えばサイドからの選択肢も増えるし、マークも分散する。多彩なパターンで泥臭く攻めるサガン鳥栖を魅たいです!
324073☆ああ 2018/09/24 14:23 (Nexus)
金崎選手はボール来ないなら自分で取りに行ってでも打とうとする ショートへの強い意志を感じる 鹿島スタイルというか 以前の鳥栖の様というか
今は技術云々より勝ちたいという闘志が優先だよね
324072☆ああ 2018/09/24 14:14 (iPhone ios11.4.1)
コーナーキックって
右と左で蹴りにくさ変わるよね
分かる分かる
324071☆佐賀ん雄 2018/09/24 14:13 (iPhone ios11.4.1)
去年まで札幌に住んでましたが日帰りは相当キツいと思いますよ!
福岡空港から千歳まで3時間。
着いてから札幌に出るまで1時間弱。
札幌から地下鉄東豊線に乗って札幌ドームまで30分。
スムーズに行って片道5時間以上はかかるので可能なら前乗りの泊まりがおススメです!
行かれる方は移動だけでも疲れると思いますので体調にはお気を付け下さい!
僕はDAZN観戦になりますが、是非とも勝ち点3を勝ち取れる応援をよろしくお願いします!
324070☆まるばやし 2018/09/24 14:05 (iPhone ios11.4.1)
男性
柏戦での三丸のコーナーキックはよかった!
代表経験のある鈴木大輔が目測を誤るくらいノビてきた。
やっぱり右コーナーキックは左利きの安在や三丸に蹴ってほしいな。
原川は左コーナーには可能性を感じるけど、右コーナーはいつもニアにストーンで立っている相手長身選手に跳ね返されるか、キーパーにキャッチされるイメージ。
↩TOPに戻る