過去ログ倉庫
324582☆ああ 2018/09/28 07:28 (SO-02J)
撤退とかもうその時にならないと分からないし憶測で話して企業さんのイメージ悪くする方がなんか失礼だと思うんやけど。今は鳥栖の家族のCygamesなんやし。
324581☆ああ 2018/09/28 07:25 (Chrome)
いや、あの時は次の年借金したら即J3降格だったし、あの時はデレステとかグラブルとかが全盛期やったからうわあああ!Cygamesやん!しかも社長佐賀の人かよー!ってむしろ賛同意見が多かったような。
324580☆あああ 2018/09/28 07:23 (SO-02J)
そういえばサイゲと竹原社長の折り合い悪いって記事が少し前に出てたな。
サイゲ撤退のフラグじゃなきゃ良いが…
324579☆ああ 2018/09/28 07:21 (iPhone ios10.3.3)
鳥栖をスポンサードした時も反対意見が多かったそうだし本腰入れてクラブ経営に乗り出すなら町田に一本化しようってなるのが普通だよね
佐賀にデバッグセンター置いてるからスポンサー料減額か完全撤退か
事件もあったし状況は良くないね
324578☆ああ 2018/09/28 07:14 (SOV34)
男性
サガン鳥栖のスポンサーにブリジストン様がありますが、これって本社ではなく、ブリジストン久留米ですか?
324577☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/09/28 07:03 (iPhone ios11.4.1)
誰も気にしてないし、そもそも
気にしても仕方がない
うちはうちの勝利を目指すのみ!
札幌戦、応援行くぞ!
324576☆・・ 2018/09/28 07:00 (iPhone ios11.4.1)
町田の件はそんなに気にしなくていいと思ってる自分
サイゲームスに上から圧力がかかるってなら別だけど、そんな企業じゃないイメージ。
気になるのは町田の今年の順位ですね
324575☆ああ 2018/09/28 06:51 (Chrome)
Cygamesがこの先株主になることは無いのか。ただ、いつまでも良好な関係でいたいし、Cygamesもサガン鳥栖もお互い成長していけたらいいよね。それなら素晴らしいよね。
324574☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/09/28 06:14 (iPhone ios11.4.1)
地方クラブでもここまでやれているサガン鳥栖
トーレス、金崎、権田なども在籍するサガン鳥栖
改めてサガン鳥栖凄い!
結論、よし、サガン鳥栖を応援しよう!
絶対、残留!
324573☆ああ 2018/09/28 06:05 (iPhone ios11.4.1)
05:48
地理的に東京だからね。
何だかんだ言っても首都チームを所有したほうがプラスになると企業は判断するでしょう。
324572☆ああ 2018/09/28 06:05 (SH-02J)
やっぱり東京のクラブってのが大きいのかな
324571☆勝とーレス 2018/09/28 05:49 (P01G)
札幌戦
勝利をイメージして
心 ワクワク!
シュートは 枠 枠 でお願い!
324570☆ああ 2018/09/28 05:48 (iPhone ios11.4.1)
スポーツとITの親和性を重視しており、FC町田の活動は「地域密着の理想的なモデル」だったという。町田の持つ育成システム、J2上位を争う実力などを考慮しクラブ側と交渉を続けていた
これが理由なら鳥栖でもよかった気がするけどCygamesに配慮したのかな
324569☆ああ 2018/09/28 03:32 (iPhone ios11.4.1)
サイバーエージェントのグループ企業Cygamesはサガン鳥栖のスポンサーを務めていますが、そちらはスポンサードだけで株主ではないため、いつかのマリノス-レッズ問題のようなことは起きないようです。
324568☆ああ 2018/09/28 02:55 (iPhone ios11.4.1)
cygamesの親会社のサイバーエージェントが町田を買収か
うちとの関係はどうなるのか
↩TOPに戻る