過去ログ倉庫
326342☆ああ 2018/09/29 18:20 (iPhone ios11.4.1)
こんなサッカー続けても降格するし宝の持ち腐れの経費倒れ。
思い切った采配をマッシモに期待するのは無理だけど攻撃的なサガン鳥栖を観たい。
こうなったらダメ元でしょうよ。
―田川―フェル―夢生―
三丸―――――――安在
―――秀人―福田―――
―祐治―オマリ―ミン―
―――――権田――――
高丘
吉田
義希
原川
小野
豊田
ドンゴン
326341☆ああ 2018/09/29 18:20 (iPhone ios12.0)
これだけのメンバーが集まっても全然点が取れないのが辛すぎる。。。
誤審だのなんだのツイてない試合が今年は多いな…
326340☆ああ 2018/09/29 18:17 (iPhone ios12.0)
小野はFWかなと思う
サイドじゃ生きないよね
326339☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/09/29 18:17 (iPhone ios11.4.1)
黄紙消してもらいたいとは思わんけど、通報した人にはわかっでもらいたい
俺は俺なりにサガン鳥栖を案じている
これからも案じつづける
326338☆ああ 2018/09/29 18:17 (iPhone ios11.4.1)
小野が完全にCFの選手になっちゃったからな
326337☆ああ 2018/09/29 18:16 (iPhone ios12.0)
決して批判ではないけど、小野がいない時の方がチームのテンポが良いのは気のせいかな?
夏以降でいうと小野がいないときは勝率がかなり高い気がする。
326336☆ああ 2018/09/29 18:16 (SC-04F)
サイゲ撤退までの流れには
それなりの裏付けがあったんですね。
佐賀県庁での決意表明の話なんですが
頂グッズを販売すると言った時の社長の顔が
ただの銭ゲバにしか見えなかった…(笑)
頂グッズ失敗に終わり次の戦略が
トーレスの獲得。そしてトーレスグッズの
発売。J1残留よりもグッズ販売の方が
大事なのかな?って思っていました。
そこでサイゲが撤退するとの報道。
大きなギャンブルして失敗してしまった
社長は今後どういう行動をとるのか見物ですね!
326335☆ああ 2018/09/29 18:16 (iPhone ios11.4.1)
フロントは迷走
チームは金ない時のメンツが怖かったと他サポさんに言われる始末…
どうすりゃ良いんだ?
もう心の拠り所は素晴らしいベアスタだけ
326334☆ああ 2018/09/29 18:16 (iPhone ios12.0)
田川や福田や高ゆ中心じゃないと
326333☆ああ 2018/09/29 18:15 (iPhone ios11.4.1)
とりあえず小野を原川に戻さね
326332☆ああ 2018/09/29 18:15 (602SO)
ボール収まるドンゴンとトーレスの2トップはいかが?
ドンゴン トーレス
小野 高橋秀 高橋義 金崎
吉田 オマリ 高橋祐(ミンヒョク) 藤田
権田
↑4-4-2でドンゴン、トーレス、小野、金崎の攻撃でワクワク攻撃を!
326331☆りり 2018/09/29 18:15 (S2)
育成型に切り替えて出直しだ
アヤックスは外資系だから経営できないのかな
326330☆ああ 2018/09/29 18:14 (iPhone ios12.0)
豊田や池田やヨシキに谷口を中心にJ2からやり直すっていうのも個人的には悪くない!
326329☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/09/29 18:14 (iPhone ios11.4.1)
社長批判ですぐ通報
マッシモ批判ですぐ通報
それでこれだけ黄紙食らってきた
言い方が悪かった点があるのは素直に反省するけど全て心配したとおりになってきたな
326328☆ああ 2018/09/29 18:14 (iPhone ios11.4.1)
男性
そもそもJ1昇格した年に降格予想は断トツでサガン鳥栖と言われて残留争い覚悟だったがあれよあれよでここまできて今シーズン降格の危機が訪れた。早かれ遅かれいつかはって感じかな!
ただ、まだシーズン終わってねぇし降格も残留もどこになるかわからねぇし諦めない!あ、でもマッシモは今シーズン限りで勘弁なw
↩TOPに戻る