過去ログ倉庫
326933☆ああ 2018/09/30 13:37 (iPhone ios11.4.1)
あきらめたらそこで試合終了ですよ
326932☆ああ 2018/09/30 13:35 (iPhone ios11.4.1)
13:11
さらっと尹混ざるな
326931☆とすん 2018/09/30 13:34 (iPhone ios11.2.1)
全てを受け入れよう
もうしょうがない、全て受け入れるよ辛いけどね
転落への加速度が尋常じゃない‥
とても止められるものではない‥
どん底まで落ちるのは容易に想像できる‥
残留は無理でしょう、そして主力はほぼ放出‥
選手にも生活あるからね、チーム愛だけで残留する程甘くない
来季の選手はザj2みたいな顔ぶれになるでしょう
しかし、チームさえ存続してくれればたとえj3まで落ちようとも全力でサポートする覚悟です!
326930☆アルフレード♪ 2018/09/30 13:27 (S3-SH)
男性
名言キター、いやもはや格言♪
権田修一……
「僕の場合、10本シュートが来たら、10本止めるのが仕事。変な話、40本打たれて、39本は止めました、でも残り1本を決められて負けたら意味がない。サッカーは結果なので」……
カッコ良すぎる…笑、まさにプロフェッショナル!!
326929☆ああ 2018/09/30 13:26 (iPhone ios11.3)
ロアッソ今日試合あるのか。佐賀結構風やばいですよね。熊本大丈夫なんかな。
326928☆まめ 2018/09/30 13:26 (iPhone ios11.3)
選手とサポーターの皆さんは、札幌から帰れてるのだろうか?
326927☆ああ 2018/09/30 13:15 (SH-02J)
だから年間3勝は比較するのがおかしいと何度も…
あの頃は降格なんてないんだから
今の方が100倍キツいわ
326926☆ああ 2018/09/30 13:13 (SHV40)
こんな時にサガン鳥栖の苦しい時代のヒストリーを振り返って見れば、また元気がわくよ!
その時代を知らなくても、知ることにより、更にサガン鳥栖への愛着が湧くと思います。
人生も企業もスポーツも順風満帆のほうが珍しいです。試練は勉強で成長へのステップだと思えば良いです。そう思わないと戦えません。人間だから誰でも失敗もあるでしょう。1度や2度の失敗くらいは取り返しは出来ます。(まだ失敗と決まった訳でもない)
また思わぬ事を言われたりするでしょう。しかも反論もできなかったり、いろいろあるでしょうよ。
サポとしては、とにかく応援してチームをいろんな面で支えるしかありません。湘南戦を必死で応援しましょう!
326925☆あああ 2018/09/30 13:11 (SO-02J)
降格しようがしまいが竹原社長さんには身を引いてもらって新しい社長のもと、いくおさんや理貴さん、牛島さん、尹さん、磯さん、ヒホさん達に戻ってきてもらって原点回帰してほしい
326924☆ぱふ 2018/09/30 13:03 (SO-03H)
難しい話は馬鹿やからわからん!ストレスは試合だけでいいかな…
試合だけを楽しむ(^^)d
湘南戦が楽しみだねー
326923☆ああ 2018/09/30 12:58 (402SO)
12:42
2003年の年間44試合で3勝からすればまだまだ何のこれくらいワッハッハ‥‥
アウェイサポさんたちのメンタルが心配です(´;ω;`)
326922☆ああ 2018/09/30 12:58 (iPhone ios11.1.1)
あんなに批判された田川が最近になって
スタメン候補に上がるのもすごいことやな
326921☆ああ 2018/09/30 12:56 (iPhone ios11.4.1)
今日は強い浦和さんが観たい。
カッコ悪いけど応援させていただきます。
326920☆ああ 2018/09/30 12:55 (iPhone ios10.2.1)
トーレスに変えて先発は田川が良い
後半は田川に変えて豊田
326919☆ああ 2018/09/30 12:52 (iPhone ios11.4.1)
アヤックスのユースの子たちはせっかくきたのに台風とは残念でしたね
ある意味日本での貴重な経験になりますけど
↩TOPに戻る