過去ログ倉庫
331534☆ああ 2018/10/08 18:07 (iPhone ios12.0)
監督更迭は、
誤報じゃないよ、
ほんトーレス!
331533☆ああ 2018/10/08 18:06 (iPhone ios12.0)
現場が混乱してる
やっぱりGMがいないとね
でも竹原社長がいるうちは無理かな
331532☆ああ 2018/10/08 18:04 (602SO)
とりあえず、かちかちでリリース来るかどうか見てみよう。
331531☆全チーム好き 2018/10/08 18:02 (iPhone ios12.0)
男性
鳥栖は戦術関係なしに補強してたからね。ただの大物取ればいいって考えが、トーレスと金崎。まだまだ鳥栖の戦術にあったコスパのいい戦術たくさんいたのに。。。
331530☆おれ 2018/10/08 18:01 (SO-02K)
なるほど。
J2のタイトルをITADAKIするための今シーズンか。
来年J2には、忘れ物を取りに行くって感覚でいいね。
331529☆ああ 2018/10/08 18:01 (iPad)
決断も遅ければ公式の発表も遅い。
全てが終わった。
331528☆ああ 2018/10/08 18:00 (iPhone ios12.0)
気持ち新たに明日から頑張ろうや!
落ちるとこまで落ちた。
遅すぎるが監督も変わった。
残留する一心で応援する。
泣いても笑っても残り5試合。
気持ちのこもった試合を見せてくれ!
331527☆ナンシー 2018/10/08 18:00 (iPhone ios12.0)
ここに来てマッシモ解任は仕方ないと思う。
しかし新たにチームを作るなんてかなり無理があるから
となるとディフェンスはかえず、FWもかえず、サイドからの攻撃の精度を上げる事に専念かな…
私は福田選手を外したら行けないと思う。福田、トーレスラインを作ってしまう。
金崎、トーレスの連携など精度を上げて欲しい。
331526☆ああ 2018/10/08 18:00 (iPhone ios12.0)
10年後は中野中村が日本代表になってるよ
331525☆ああ 2018/10/08 17:59 (iPhone ios12.0)
J2で無双して一年で戻ってきたらいいやん?
俺は試合に勝つ鳥栖がみたいよ。
331524☆ああ 2018/10/08 17:59 (SO-04J)
男性
更迭遅いよ!
331523☆ああ 2018/10/08 17:58 (iPad)
もう遅すぎた。無為の時間を過ごした結果J2落ちが妥当。10年かけてやり直しするしか無いと思う。もうしばらくは試合見ないけど。
331522☆ああ 2018/10/08 17:58 (iPhone ios12.0)
明輝さんはヘッドコーチで何年かやらせてから監督に就任して欲しかった
そうすれば必ず強いチームを作ってくれると思います
もし降格してしまったとしてもヘッドコーチとしてトップチームにいて欲しい
331521☆ああ 2018/10/08 17:56 (602SO)
トーレスもマッシモ監督の戦術について不満があったのは過去の記事読めば明白ですよね(ただ、彼は人柄がいいので遠回しに、なおかつ記者を通してからだけなのかもしれませんが)。
監督の戦術に合わせるのが選手なんだろうけど、勝ててればそれでいいけど、いかんせん結果が出ないと...。不協和音に...。
331520☆ああ 2018/10/08 17:54 (iPhone ios12.0)
低迷の責任をマッシモだけに押し付けるつもりじゃないよね?
竹原社長。
↩TOPに戻る