過去ログ倉庫
331054☆ナンシー 2018/10/08 10:00 (iPhone ios12.0)
本当サガン鳥栖を選んでくれた選手に感謝ですね。

長崎のサガン鳥栖サポさんの言うとおりだと思いました。

トーレス選手を中心に頑張って欲しい

私も前向きに行きます!
返信超いいね順📈超勢い

331053☆りり 2018/10/08 09:55 (S2)
赤星は戻すべき
返信超いいね順📈超勢い

331052☆ああ 2018/10/08 09:55 (iPhone ios11.4.1)
仙台戦からノックアウト方式のトーナメントで戦ってほしい。
マッシモ、竹原抜きで一致団結してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

331051☆ああ 2018/10/08 09:54 (602SO)
仮にJ2になったら、チケット価格は下げるかな?半値くらいにして欲しい。以前、J2の頃は一番高い席で2500円だったハズ。
返信超いいね順📈超勢い

331050☆りり 2018/10/08 09:53 (S2)
サイゲ撤退確実、高額選手は残せない、降格する可能性もある
残り5試合は、金崎、トーレスのプレーを楽しむ
返信超いいね順📈超勢い

331049☆ぱふ 2018/10/08 09:53 (SO-03H)
先日の試合でゴール前FKのとき、オマリが壁から少し離れた左側でフリーで呼んでたんですよね。

あの位置ならオマリにパスだしてフリーからのシュート、て奇策も見てみたかったw
返信超いいね順📈超勢い

331048☆ああ 2018/10/08 09:44 (iPhone ios12.0)
J2に降格したらユース出身主体のチームを作って、戦ってみたいね。
今は各カテゴリーでレベルも高いし、低予算で運営出来るというクラブ本来の目的に合うし、佐賀出身の選手が多いという事で、お客さんも増えそう。
ただ監督の人選だけは注意しとかないと、一気にJ3まで落ちそう。
返信超いいね順📈超勢い

331047☆朝日 2018/10/08 09:44 (SH-01K)
男性
結局守備が物凄くガチガチで失点が全試合入んなくても攻撃陣が点とらないと引き分けなんだよなー
J1は全部で36節あったはず全部引き分けで勝ち点36逆に12回勝って残り全部負けても勝ち点は同じどっちがいいかって話だよね?!マッシモさんはウノゼロを、目指すサッカーをしてて確かに失点は減ったけどその代わり大切な試合での攻撃の決定力がなく逆に相手のたまたま打ったシュートが決まる場面が多すぎる気がする今シーズンとくに味方にあたって決まったシュートがかなりあるこれは権田は責めれないやっぱり攻撃してくれないと辛いウノゼロを目指すより3点取られたら4点取り返すようなサッカーの方が見ててエンターテインメント性もあって面白いし選手のモチベーションも上がると思うんだけどなー
返信超いいね順📈超勢い

331046☆ああ 2018/10/08 09:39 (iPhone ios12.0)
一人で応援してろ
返信超いいね順📈超勢い

331045☆ああ 2018/10/08 09:37 (iPhone ios12.0)
来年J2でぶっちぎりで優勝しようぜ!
返信超いいね順📈超勢い

331044☆なる 2018/10/08 09:19 (SO-03H)
安定してた守備がまたほころびだした。
前節は不運だったにせよ、札幌戦同様あそこまで入らせる事が問題。と言ってたのに…。
結局、いくら守備練習しても入れられる時は、呆気ないもの。
だったら、得点とって巻き返せる力をもっと養うべきなんだよな。
皆も大分前から言ってた事で、神戸やガンバ戦で解消されたようにみえたけど、何も変わってなかった。

もう引き分けなんて考えなくていい、勝つためにどんどん攻めて、そのための戦術を選手同士もっと共有してほしい。あとパスミス減らせ。
返信超いいね順📈超勢い

331043☆けい 2018/10/08 09:13 (iPhone ios12.0)
女性
トーレス投入なしの理由は、戦術?体調不良?どちらなのでしょう?
いずれにせよ、+3を積み上げるしかなく、このままじゃ同じ試合の繰り返しですよね。
サッカーの結果番組で、各チームを見ていても、サガン鳥栖は、スピード感が無い、必死さが伝わって来ないぬるい感じです。
代表の権田選手を除けば、週休2日のスケジュールが続いているので、ダレないように!

素人ですが、マリノスの得点力が目を引きました。解説だと、こんな感じらしいですが、権田選手が守ってくれる安心感があるので、10人が攻撃に回るくらいの勢いで、とにかく得点をして欲しいのです。
特にオマリ 選手は、攻撃に参加して欲しい!
“偽のサイドバック”(false sideback)や“転化型フルバック”(inverted fullback)とも呼ばれるその役割は、攻撃を構築する際に中盤の中央に入り、味方のオプションを増やし、ポゼッションを高めるためのものだ。
負けないだけではダメな状況で、得点が欲しいから、応援しているんです!
私達の気持ち思いは、選手に伝わってますか*気を引き締めて、頑張って下さい!
返信超いいね順📈超勢い

331042☆ああ 2018/10/08 09:08 (iPhone ios11.4.1)
金崎の1トップが1番機能しそうだと思う。
2列目に田川と小野でトップ下にトーレス。
権田からはトーレスと小野狙い。

――――金崎――――
田川――――――小野
―――トーレス―――
―福田――――義希―
――――秀人――――
返信超いいね順📈超勢い

331041☆ああ 2018/10/08 09:00 (Chrome)
トーレス、金崎では結果がでなかった
↑じゃなくて2人を活かせる中盤選手がいなかった。素早い攻撃できる質の良いパス・的確な状況判断

返信超いいね順📈超勢い

331040☆長崎の鳥栖サポ 2018/10/08 08:59 (iPhone ios11.4.1)
男性 24歳
この5試合…
先日のホーム戦、お疲れ様でした。

運というか…天に味方してもらえなかった様な、惜しいシーンや、逆に相手に運が言ってしまった様なラッキーゴールも…。

ポジションな自分でも、流石に下を向いて帰りました。

でも、家に帰って、DAZNで金崎の表情を見ました。

一番悔しそうで、最後の最後まで、走って勝ち点を取ろうとしてました。

華の鹿島に居れば、ACLだって、リーグ戦だって出場して、結果残して、楽しかったかも知れない。

島谷だって、徳島ではスタメン張って、まだまだ昇格争いに加わって、充実してたかも知れない…。

乾だって、オマリも。

みんなこの苦しい時期に、わざわざサガン鳥栖に来てくれた。

どんな背景があるか分からないけど、それだけで本当に嬉しい。

だけど、金崎が一番悔しそうにしてる。
新しい選手なのに、一番鳥栖をどうにかしようとしてくれてる。

こういう選手たちの気持ちを、どうにか大切にしていきたいと、切に思いました。

泣いても笑っても残り5試合。

柏、湘南、名古屋、鳥栖、長崎、磐田…

この辺りは、下位同士の戦いもあるから、どちらかに勝ち点3が入ることも十分にありえる。

どんな事があっても、気持ちで負けてはいけない!!

苦しんで昇格した、あの時のベアスタの空は決して忘れないほど、いい空でした。

嫌な気持ちで空を見上げたくないです!

だからこそ、一生懸命応援します!

みなさんも!それぞれの形でいいと思います!最後まで諦めずに、応援頑張りましょう!!

金崎本当に、ありがとう!
もちろん、ほかの選手も、みんな!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る