過去ログ倉庫
331024☆ああ 2018/10/08 07:29 (602SO)
残留、降格関係なく、来季は監督は尹さんにやって欲しいなあ(どうもセレッソは今季限りのようなので)。
『走るサッカー』がうち(サガン鳥栖)の原点ですから。
331023☆ああ 2018/10/08 07:28 (iPhone ios12.0)
マッシモは日本語が読めないし会話も出来ないから、ブーイングは必要じゃないかな。
負けても拍手なんかしてれば「あ、負けてもいいのか、楽勝やな、来年も居ようっと」くらいにしか思ってないかもよ。
331022☆ああ 2018/10/08 07:20 (SO-02K)
降格圏に沈んでいたガンバは監督を変えて、見事に成功した。
勝てない監督を変えることこそ、社長の責任である。
それに比べて、竹原は何だ
色々つまらん理由だけ並べて、マッシモを解任しない。
マッシモを解任さえしていれば今頃安定圏内にいたかもしれない
331021☆ナンシー 2018/10/08 07:09 (iPhone ios12.0)
守りはオマリ選手がかなり守ってくれてるので、攻撃におもむきをおいても良いかも
私もサイドから攻撃が多いとかにしても精度が低いのが気になってました。
私はトーレス選手金崎選手が良いと思います。ボールが収まりチャンスが一番ありました。
中央にもう1人秀人選手が上がって欲しい。守備的に守っているのでしょうが、ここは上にいて、福田選手とヨシキ選手にめかせる。
トーレス 金崎
福田 高橋秀 高橋ヨ 島屋
(安在)
吉田 高橋ゆう オマリ 三丸
331020☆ああ 2018/10/08 07:07 (iPhone ios12.0)
これほど選手の能力や適性、ポジションの見極めができない監督は珍しい。
選手達も迷いながらプレーしてるだろうね。
331019☆ああ 2018/10/08 07:04 (SHL25)
谷口選手来年に期待してます。
331018☆サガンごいすー 2018/10/08 07:04 (SH-01K)
左は三丸が適任だっ!
331017☆ああ 2018/10/08 06:39 (Chrome)
(妄想フォーメーション)
トーレス
義希 小野
安在 秀人 福田
吉田 祐治 .ミンヒョク 藤田
権田
どんな形でもいい
勝ってJ1に残りたい
331016☆あぁ 2018/10/08 06:29 (SOV36)
男性
残り試合スタメンを思いきり代えてみたらと思う
島屋、乾がいる
奇跡が起こることも考えられる
331015☆あぁ 2018/10/08 06:29 (SOV36)
男性
残り試合スタメンを思いきり代えてみたらと思う
島屋、乾がいる
奇跡が起こることも考えられる
331014☆ああ 2018/10/08 04:47 (iPhone ios11.4.1)
谷口、来季は関東のクラブ!?なんて噂出てたけど頑張って欲しいね。怪我から復帰してまたサッカーやってる所見たいね。
331013☆ああ 2018/10/08 04:44 (iPhone ios11.4.1)
谷口、今季は難しかったか…
331012☆ああ■ 2018/10/08 04:27 (iPhone ios12.0)
例年の降格クラブと違うところはJ2を舐めていそうなサポーターが本当に少ないところだよねw
331011☆ああ 2018/10/08 04:23 (iPhone ios11.4.1)
豊田はあんまり簡単に倒れんで欲しい。
最近 酷すぎる。コントみたいな倒れ方になってる時ある。田川がマネするといかんし。
331010☆佐賀ん男 2018/10/08 03:29 (iPhone ios11.2.6)
ネガティブは要らない。
男なら自分を信じ
迷うな。恐るな。
怪我や批難を顧みず
己を信じ突き進むべし。
J1昇格した1年目を。
初心忘れたか。
全力を尽くせ。
愛するものを守るのみ。
↩TOPに戻る