過去ログ倉庫
331966☆ああ 2018/10/09 15:02 (Chrome)
マッシモの代理人大野さんは新居の代理人でもあったような。違ったらごめんね。
331965☆・・ 2018/10/09 14:52 (iPhone ios11.4.1)
もう一つ自分がコメしたあとよく見かけるけど…たまたまかもやけど、俺 マッシモ擁護派 にならないと思う
331964☆ぱふ 2018/10/09 14:48 (SO-03H)
ごちゃごちゃ感が否めないのでこれ以上スポンサー様の心象?とサガンのイメージは悪くしてほしくはないですね(;・ω・)
331963☆・・ 2018/10/09 14:47 (iPhone ios11.4.1)
それと終焉って…
まだ死んでないぞ!隠居もしてないぞ!
331962☆・・ 2018/10/09 14:45 (iPhone ios11.4.1)
怠慢は言い過ぎじゃないかと…
331961☆ああ 2018/10/09 14:45 (iPhone ios12.0)
松本御大、井川さん、佐賀県、その他沢山の方々によって地道に築きあげられたものが、こんな形で終焉を迎えようとは…
天国の坂田先生も、さぞ悲しんでおられる事だろう。
331960☆ああ 2018/10/09 14:41 (iPhone ios11.4.1)
この期に及んでも
練習公開しろとクレーマーのように言ってる方の気が知れない。
331959☆ああ■ 2018/10/09 14:40 (iPhone ios12.0)
ぶっちゃけ尹さんの時が試合観てて一番面白かった
331958☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/10/09 14:38 (iPhone ios11.4.1)
自分は、マッシモ解任派だったけど解任された後までどうこう言いたくはない。
クラブが彼に依頼をして、彼と契約をした。確かにこちらの望むような成果は出なかったけど、彼なりに一生懸命取り組んでくれた結果だから受け入れるしかないよね。
うまくいかなかったのは彼だけの責任ではないし、彼を選んだのは他ならぬクラブ側であり、彼に3年間を預けたんだからね。
結果、彼は解任という形で一応の責任は取っている。
契約事項で明記された違約金があるなら、当然払ってあげないと。
マッシモ解任派だけど、それとこれとは全く別問題だから。
331957☆かず 2018/10/09 14:35 (iPhone ios12.0)
男性
久光製薬には、1部のサッカーチームのメインスポンサーなるほどの金はない
331956☆ああ 2018/10/09 14:28 (SOV36)
尹さんは今年限りで解任される見通しらしいのでぜひ来年は尹さんに戻ってきてもらおう。ほんとの鳥栖スタイルに戻してほしい
331955☆(゚-゚) 2018/10/09 14:28 (arrowsM03)
残念
非公開、雨あられのごとし
331954☆ああ 2018/10/09 14:25 (iPhone ios12.0)
田川は成長したと思う
331953☆ああ 2018/10/09 14:23 (iPhone ios12.0)
まぁ若手育成には力入れてたしな
331952☆大阪のサガン隊員■ ■ ■ ■ ■ 2018/10/09 14:22 (iPhone ios12.0.1)
男性 39歳
というより
マッシモが更迭なら、せめて3年間だけだがサガン鳥栖をJ1の地位にキープしてくれたことだけでも礼を述べるべき。
礼儀としてです。
現在の当落線上ランクはいただけませんが。
↩TOPに戻る