過去ログ倉庫
332388☆ああ      2018/10/10 13:49 (iPhone ios11.4.1)
人に対する評価なんて様々あるのが普通

どの角度から見るのか、何を重視するのかによって見え方は当然違うよ
現時点では、竹原社長は評価の分かれる社長ってことだよ
評価する人は評価し、そうでない人はそうでない

それでいいんじゃない?

無理に自分の評価基準を他人に押し付ける必要もなし

特に竹原社長は、今、現役の社長だよ

試合終了のホイッスルはなっていないんだよ
いつの日か、竹原社長がサガン鳥栖での役割を終える時に、サガン鳥栖に何が残るのか

それを期待しつつ見守りたいね
返信超いいね順📈超勢い

332387☆ああ 2018/10/10 13:45 (iPhone ios12.0)
そのせいでワンマン化みたいに見られるもんな
ドリームスの頑張りあってだ
返信超いいね順📈超勢い

332386☆ああ 2018/10/10 13:45 (d-02H)
男性
竹原社長就任時営業利益約7億円→現在約33億円
最も分かりやすい功績だよね
返信超いいね順📈超勢い

332385☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2018/10/10 13:45 (iPhone ios12.0)
井川さんのツテ
という根拠は?

それを言うなら、そもそも社長も井川さんのツテだし。
返信超いいね順📈超勢い

332384☆ああ 2018/10/10 13:44 (iPhone ios11.4.1)
竹原くんの功績をいろいろ列挙してる人いるが、彼一人では到底できないことばかりだから。ドリムスの社員、行政、スポンサー等の支えがあってできた事だから。そこを勘違いしない方が良い。一人でやった実績のように捉えないで。

やたら彼を褒めたがる人がこの板にいるが、考えが崇拝化してて怖い。
返信超いいね順📈超勢い

332383☆ああ  2018/10/10 13:40 (iPhone ios12.0)
サイゲは井川さんのツテで取ってきたスポンサーだし何より竹原は無理して補強して二期連続で赤字出してリーグの許可がないと選手獲得も出来ないレベルで経営状態を悪化させてた無能だぞ そりゃどこの社長でも後先考えず使っていいってなったらイベントやりまくるわ どのチームも身の丈経営で頑張ってるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

332382☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2018/10/10 13:31 (iPhone ios12.0)
>ユースを疎かにしてはいけないよ。
という論は解らんでもないが、なら尚更、明輝以外に人無し。という状況はどうかと思うね。

ユース世代から一貫した指導者育成もクラブの基盤として必要だし、まずはトップを立て直さないと、文字通り元も子もない組織に落ちる可能性もあるからね。

バルサのようにBチームコーチ経験者から(アシスタントだったビラノバも含めて)トップチームで名将と言われるようになった監督を幾人も輩出する道筋作りも必要だと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

332381☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/10/10 13:30 (iPhone ios12.0)
そのCygamesさんと契約したのも社長。
返信超いいね順📈超勢い

332380☆ああ 2018/10/10 13:28 (iPhone ios12.0)
分からないやつには分からないよな
返信超いいね順📈超勢い

332379☆ああ 2018/10/10 13:27 (iPhone ios12.0)
社長
J1に昇格させてくれたし
行政に掛け合ってクラブハウスと専用の練習場を作ってくれたし
集客の為にユニの配布やいろいろなとことコラボしてくれたし
権田や金崎、トーレスを連れてきたし
俺をサガンティーノとして成長させてくれたし
ま、いろいろな
返信超いいね順📈超勢い

332378☆ああ 2018/10/10 13:09 (iPhone ios12.0)
全然違うよ!
確かにCygamesのスポンサー金額はかなり大きかったけどね
返信超いいね順📈超勢い

332377☆ああ  2018/10/10 13:03 (iPhone ios12.0)
社長って具体的に何した人なの?功績とか言ってるけど収入増えたのサイゲのおかげだろ
返信超いいね順📈超勢い

332376☆ああ 2018/10/10 12:54 (iPhone ios12.0)
訂正 残留
返信超いいね順📈超勢い

332375☆ああ 2018/10/10 12:54 (iPhone ios12.0)
残量決まろうが、決まらなかろうが、明輝コーチはユースに戻さないといけない。ユースを疎かにしてはいけないよ。
返信超いいね順📈超勢い

332374☆ああ 2018/10/10 12:41 (602SO)
もし、このまま金明輝コーチが暫定監督でJ1残留決めたら、来季は監督やってもらって、コーチにはJ1昇格戦士の木谷、磯崎はもちろん、個人的に好きな選手だった田中輝和(引退してるみたいなので)をコーチとして招聘して欲しい(無理かな?!)。コバテルさんは個人ショップ(洋服屋)で忙しいから厳しいかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る