過去ログ倉庫
337938☆ああ 2018/10/28 23:47 (iPhone ios12.0.1)
Facebookで見ました
金崎選手の佐賀弁
がんばるけん、きてくんしゃい
がっばいうれしかーーーーぁ
337937☆ああ 2018/10/28 23:46 (SHV40)
熊本さん、J3落ちたら水野戻ってくるよね。
J3で水野はもったいない。
337936☆ああ■ 2018/10/28 23:44 (iPhone ios12.0)
田川の課題は決定力だけだな
337935☆ああああああ 2018/10/28 23:33 (SH-01H)
男性
監督の経験値、指揮してきたチームの数の多さ
つまり顔の広さ?って意外と大事だと思う
マッシモで言うところのイバルボだったり高秀先生
だったりと経験豊富な選手の加入はそう言った所にあるんじゃないかなー
それで鳥栖は救われてきた部分もあるから。
そう考えると本当に監督って大事
337934☆ああ 2018/10/28 23:31 (ANE-LX2J)
U-19、2-0でインドネシアに勝ちましたね。大雨で雷ゴロゴロ言ってたけどよく頑張った!
次回は11/1木曜の21:30です。明日行われるサウジアラビアとオーストラリアの勝者と対決。
田川は裏に抜けるスピードはさすがだな。背も高くなった気がする。(気のせい?)まだ若いから体が成長してるのかも。
久保タケフサからのスルーパスに反応した田川が走り抜ける姿はワクワクするね。次回はゴールが見たい。
337933☆ああ 2018/10/28 23:26 (iPhone ios12.0.1)
豊田を日本一のフォワードにするからってサガンに連れてきたのも松本さんだったね
337932☆rnonky @サガン鳥栖 2018/10/28 23:24 (iPhone ios12.0)
田川ジャパン←
勝ちましたね〜!!
337931☆ああ 2018/10/28 23:23 (iPhone ios12.0.1)
そもそも、かの有名な1968年メキシコオリンピックで銅メダル取った時の代表メンバーやからなー。
釜本さんとかと一緒にやってた伝説的なメンバーってだけでも尊敬に値すると思ってるよ俺は!
改めて歴史を作ってくれてありがとうと言いたいっす。
337930☆唐津のしろうさぎ 2018/10/28 23:14 (SHV40))
松本育夫さん
松商学園10番だった高橋義希選手を鳥栖に入団するきっかけとなったのも、松本さんとの縁でした。
「松本さんの教えを受けた」と言えば、木谷コーチも居ますね。
木谷コーチが現役時代に「どうしても欲しかった選手」と仙台から獲得することになりましたし、鳥栖が昇格を決めた2011年シーズンは木谷選手の活躍は欠かせませんでした。
松本さんが監督として指導したり、監督退任後にゼネラルマネージャーとして獲得した選手が中心となって2011年はJ2準優勝を成し遂げたシーズンでした。
改めて、すごい人が鳥栖に来てくれていたんだなと、しみじみ思います。
337929☆ああ 2018/10/28 23:11 (iPhone ios12.0.1)
水野戻ってくるかな?
337928☆アルフレード♪ 2018/10/28 22:55 (S3-SH)
男性
育夫さん!!
自分は育夫さん退任後以降に、サポになったので、詳しくは育夫さんの人となりについて、くわしくは存じ上げません……
ただこの掲示板で、皆さんがリスペクトされるのを見て、偉大な方なのは、よく分かります……
きょうのサンデースポーツで、いまのJ監督のほとんどが、育夫さんの薫陶を受けていると知り、あらためて、サガンのいや日本のサッカー界にとって、大きな方なんだなぁと、尊敬の念を抱きました!!
337927☆ああ 2018/10/28 22:54 (ANE-LX2J)
U19 インドネシア戦
後半20分 田川投入
337926☆ああ 2018/10/28 22:43 (SonySO-02F)
男性
育夫さん…
337925☆ああ 2018/10/28 22:41 (iPhone ios12.0.1)
松本さんやん
NHK
337924☆ああ 2018/10/28 22:39 (iPhone ios12.0.1)
今度は移籍の話で盛り上がるよ
↩TOPに戻る