過去ログ倉庫
342770☆あああ 2018/11/11 13:41 (SO-03H))
男性 7歳
J2
さて今日は町田、栃木、熊本を応援しよっと
342769☆ああ■ ■ 2018/11/11 13:40 (iPhone ios12.1)
拡声器は確かに自分ももっと聞こえるものにして欲しいですね。コールリーダーの挨拶も片側にしか聞こえないし全体に聞こえればもっと良くなるはず。
342768☆スティーヴン☆ただいまぎっくり腰スピルハンバーグ◆4CuV6.t.7o 2018/11/11 13:40 (iPhone ios12.0.1)
男性 36歳
選手たちの怪我に比べたら
俺のぎっくり腰なんて屁でもないぜ!気合いで治してやる♪
342767☆ああ■ ■ 2018/11/11 13:38 (iPhone ios12.1)
ノルドさんも頑張ってくれてるから自分は毎回試合終了まで声を枯らしながらも歌い続ける。あとは凄い応援だねって言われたいし思われたいから自分1人のこの声この想いが周りに伝わって大声援に変わればと。隣の知り合いは声は出す時は出すけど盛り上がった時とかチャンスの時とか固まって試合見てるし隣の人とずっと喋ってるし心の中では「いま!後押ししよう!」ってずっと思ってる(笑)
せっかくゴール裏に居るんだから他の席では味わえない雰囲気を作り出すべきだ。
周りの声が止まればま止まるほど自分の声は肥大化していきます。
残り2試合闘魂注入しましょう。
342766☆ああ 2018/11/11 13:26 (iPhone ios12.1)
チーム状況で行かせたくないチームが軽症のケガ扱いで急遽なしにすることはある話だからわからんね
監督が変わって田川の出場も増えてきたし遠征で疲れてきたりケガのリスクもある。
342765☆ああ 2018/11/11 13:23 (iPhone ios11.2.6)
ノルドさんは本当によくやっていただいていると思いますが
サガン鳥栖のサポーター として、常に向上心は持って貪欲に成長したいですよね
選曲は完全にお任せしますし、全力でチャントを歌うだけです
ですが、ゴール裏で中心から離れてしまうほどコールが聞こえず出遅れてしまいます
サポーターとして悲しい限りです
できれば、拡声器をもっとよりよいものに、遠くまで聞こえる拡声器にしてほしいです
それとも、使ってよい拡声器に決まりがあるのでしょうか??
もっと大きくはっきりと聞こえたら、サポーターも1つにまとまって、雰囲気を作れると確信しています
342764☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/11/11 13:22 (iPhone ios12.0.1)
怪我にもいろいろ
防げる怪我、防がなければいけない怪我もあるからね
342763☆・・ 2018/11/11 13:17 (iPhone ios12.0.1)
それにしてもノエスタは去年から負けはしないけど怪我人でるの嫌だな…
来年は怪我の呪いだけはどうにかしてほしい
342762☆・・ 2018/11/11 13:16 (iPhone ios12.0.1)
離脱はみんなしょうがないと思ってるはずですよ
342761☆ああ 2018/11/11 13:15 (iPhone ios12.1)
無理してU21に行くのもなー
大体、ケガとか厳しく指導されたろ、鎌田の時に。チームではいいと判断してもここじゃダメだよって。
342760☆けい 2018/11/11 13:14 (SH-03J))
男性 45歳
1310さん
そうなんですね、ありがとうございます。大事にいたらなこればいいけど。
342759☆・・ 2018/11/11 13:13 (iPhone ios12.0.1)
踝のちょい下あたりになるのかな?
342758☆ああ 2018/11/11 13:11 (iPhone ios12.0.1)
今NHK福岡でアビスパ対ロアッソやってる。
水野出ないかなぁー。
342757☆ああ 2018/11/11 13:10 (iPhone ios12.1)
>田川選手は大丈夫かな?もう残りの試合無理ですよね?
左足関節外側靭帯損傷てようは捻挫なのでどの程度かでまったく違いますね
重症なら年内は厳しいでしょうけど、軽いなら数日〜2週間もあれば治ることもありますし
342756☆・・ 2018/11/11 13:10 (iPhone ios12.0.1)
多分今年は難しいでしょうね…
↩TOPに戻る