過去ログ倉庫
348450☆ああ 2018/12/03 11:11 (iPhone ios12.1)
ぶっちゃけよう
マッシモさんは試合中に激怒するとベンチの壁に蹴りいれてました。ドーンという雷鳴みたいな音がしてあ〜また怒ってるな〜と友人とヒソヒソ話してました 笑
348449☆闘人 2018/12/03 11:00 (SO-04H)
マッシモは良くも悪くも頑固だった
348448☆りり 2018/12/03 10:47 (S2)
金監督の意向を尊重してほしい
続投に大賛成する
348447☆ああ 2018/12/03 10:44 (S2)
女性
権田選手の言葉は納得していますし、もっと高いレベルで歓喜させてくれるメンバーだと思いました
ただ、それだけの選手が揃いながら残留争いに巻き込まれたのは、如何に監督の戦術や采配、そして監督としての資質が大きく左右することがフロントもより認識しただろうし、監督交代の決断やタイミングなども財産となった一年だと思います
過去より選手、フロント、サポータが築きあげたサガン鳥栖魂は千古不抜であって欲しいし、それにふさわしい監督を選んで頂きたいです
ちなみに私は、金明輝監督続投派です
348446☆ああ 2018/12/03 10:43 (iPhone ios12.1)
田川、石川、石井、樋口
まだトップチームにはユース出身者が少ない
明輝は教え子達をもっとトップチームに送り込んでからやってもらいたい
中野、中村が昇格する3年後に満を持してトップチームの監督をやってもらうのがいいんじゃないかな
348445☆ああ 2018/12/03 10:39 (iPhone ios12.1)
言わせてください。
ドリパス買って年間通じて観戦に来てましたが、サガン鳥栖の収入の為に高い金出してドリパス買ってやったとか、わざわざ時間作って観に来てやったとか、1ミリたりとも思ったことはない。
欲しいから、観たいからだ。
ほとんどの人がそうだ。
だいたい佐賀にいたら、アウェイ参戦のほうが金はかかる。それでも行っていただいてる方々や、県外サポさんも行ってくださるからアウェイ席があれだけ埋まってる。
そこへの感謝の気持ちがないとだめだよ。
ネット配信への批判を全否定するわけではないけど、よくわからない理由に繋げていた一部深夜の投稿に怒りを感じたもので…大変失礼しました。
348444☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/12/03 10:38 (iPhone ios12.1)
通訳さんのおかげで、殺伐ならず和やかになっていたような気もする。
348443☆ああ 2018/12/03 10:32 (iPhone ios12.1)
正直通訳は本当に重要だよ。
この前の鹿島戦後のトーレスの記事は誤訳だと言われてたし。goalの編集長から。
348442☆ああ 2018/12/03 10:28 (Chrome)
マッシモも悪い監督ではなかった
でもサガン鳥栖には合っていなかった
結局最後まで伸び悩み、途中で解任となってしまった
どんなに実績のある監督が来てもサガン鳥栖に合っていないと意味がない
348441☆ああ 2018/12/03 10:07 (iPhone ios12.1)
ロッペンを獲れ! 竹原
348440☆ああ 2018/12/03 10:03 (SOV31)
何方が監督になられても応援しますが
通訳さんは日本語のニアンスがわかる方でお願いします。
色んな言語に対応できる方よりも、ひとつの言語に優れた方でお願いしたい
言葉は大事
マッシモさん、マッシモさんの通訳さんありがとうございました、貴方方が引き受けてくださってなければ鳥栖は早いうちに降格してました
ありがとうございます。感謝
348439☆ああ 2018/12/03 10:02 (iPhone ios12.1)
金監督は無敗で残留という結果を出した。
クラブは最高の賛辞を贈るべき。
348438☆岩政 2018/12/03 09:52 (iPhone ios11.3)
私はユンジョンファンがベアスタで熱くなってる姿は観てて頼もしかった
金監督続投でいい
チームが監督を育てて行けばいいと思います
348437☆ああ 2018/12/03 09:26 (none)
手倉森にオファーだそう
条件
選手層
環境
J2行きの長崎より
明らかにうちが上
348436☆ああ 2018/12/03 09:09 (iPhone ios11.4.1)
男性
後援会のイベントも、最近は「選手と触れ合える」ことが目的になってて、とにかく、多くて、お目当ての選手と話せない状況だそう。しかも、選手によっては、ほとんど誰も並ばなかったりするんだとか。
↩TOPに戻る