過去ログ倉庫
354246☆ああ 2018/12/28 14:53 (iPhone ios12.1.1)
まぁゾンビランドサガでも見て落ち着こうや
354245☆ドン 2018/12/28 14:42 (iPhone ios12.1.2)
男性
来てくれるかもしれない選手に感謝はしても、要らないとかいう必要はないよね。
354244☆ああ■ ■ 2018/12/28 14:40 (iPhone ios12.1.2)
監督やコーチングスタッフの見る目は心配しないがいいよ。
間違いなく素人よりはあるから
354243☆ああ 2018/12/28 14:40 (iPhone ios12.1.2)
林はキック精度とあとメンタルも。
優しいのかな。
354242☆ああ■ ■ 2018/12/28 14:38 (iPhone ios12.1.2)
工藤はすごいイメージあったけど山口かぁ
354241☆ああ■ ■ ■ 2018/12/28 14:38 (SH-01K)
鳥栖スタジアム命名権
ベアスタはあと4日、年内まで。
鳥栖市は1月から命名権の募集を始める、と発表しています。
まあ実際にはいろんな企業に打診はしているでしょうね。
1月の20日過ぎには来期の日程が発表され、ポスターとかも張り出されるから、そうのんびりもできないでしょうね。
354240☆ああ 2018/12/28 14:38 (iPhone ios12.1)
去年に続き原川選手が母校訪問でサッカー教室したみたいですね。
子供達の目標となる活動は素晴らしいと思います。
山口は近いし今年も契約更新お願いしますね笑
そして来季はゲームメーカーとして開眼してちょうだい。
354239☆ああ 2018/12/28 14:35 (Chrome)
結局権田の発言から察するに、クラブ間合意はしてるけど、選手間の交渉はまだほとんど進んでないという感じかな?
条件次第では残留もありうるかんじか
354238☆ああ 2018/12/28 14:35 (iPhone ios12.1)
たまに大久保が試合出てるとこみたら
普通にいいから
出て来て取れない癖がある林より良い印象が鳥栖ファンにもF東ファンにもあるんだろな
354237☆ああ 2018/12/28 14:03 (Chrome)
J1の試合にでてないとわからないから難しいんだよね
354236☆ああ 2018/12/28 13:50 (iPhone ios12.1)
大久保は2017はそこそこ出て
F東で株を上げ
2018もたまに出て株を上げたんやで
354235☆ああ 2018/12/28 13:43 (iPhone ios12.1.2)
12:57
試合に出てないキーパーの方が評価が高まる
ミスしてない(しようがない)から
あるあるです
354234☆ああ 2018/12/28 13:40 (iPhone ios12.1.2)
仮に昨年のスタメンをベースに考えて
そこにGKを高丘としてニノと原がスタメン取ったとしたらウチの平均年齢めちゃくちゃ若くない?
354233☆朝日 2018/12/28 13:36 (SH-01K)
高丘君に頑張って欲しいねー、(まだ完全移籍じゃないけど)移籍してきてすぐの頃ゴール裏で応援してたらサイン入りボールが投げ込まれてきた、誰のだろーと思っていたら高丘選手のでした。私は父と見に行ってたのですが父は恐ろしい程権田、林信者だったんで高丘か、まぁ良かったねーみたいな感じで言われ高丘は権田、林に負けないくらい上手くなるポテンシャルあるから!って言ってたのを思い出した笑今がまさにその時じゃないかな日本のトップクラスGKを身近で見てきた高丘選手たくさん吸収して得たものがたくさんあると思う!是非鳥栖に完全移籍してきてほしい!
あと、拓生選手は東京サポから愛されてますね。林かえすから拓生とるなみたいな事を書いてあって正直出来ることなら林の方が個人的には嬉しい、
354232☆ああ 2018/12/28 13:07 (iPhone ios12.1.2)
高丘のポテンシャル
高いのは間違いない。
あとは監督、コーチングが見る目を
持って勇気を持って使うかどうか。
J2でとは言え、あの若さでスタメン
張ったのは事実。
あの落ち着き、体幹の確かさ、期待して
います。
↩TOPに戻る