過去ログ倉庫
354614☆ああ 2018/12/29 20:41 (iPhone ios12.1)
高い安いはクラブが判断するよ。
移籍金含めて交渉中なんじゃないの?
一先ずは大久保獲れたから良かった。
返信超いいね順📈超勢い

354613☆ピカピカの1年生 2018/12/29 20:40 (iPhone ios12.1.2)
男性
ごんちゃんがいました
返信超いいね順📈超勢い

354612☆ピカピカの1年生 2018/12/29 20:39 (iPhone ios12.1.2)
男性
一応だけど
小林悠レベルが3億
東口、権田は1億ちょっと
三竿が8000万
うちのチームの
日本人最高が
金崎が6000〜8000
返信超いいね順📈超勢い

354611☆ああ 2018/12/29 20:36 (iPhone ios12.1.2)
権田が8000万ぐらいて言われてたしね。
返信超いいね順📈超勢い

354610☆ピカピカの1年生 2018/12/29 20:34 (iPhone ios12.1.2)
男性
高丘8000万はさすがにない。
8000万は準代表レベルくるよ
返信超いいね順📈超勢い

354609☆ああ 2018/12/29 20:29 (iPhone ios12.1)
いつの時代も戦術は監督次第。
監督選びも重要。
鳥栖らしさもいつかは変わるし変わるべき。
情熱を失わなければ大丈夫。
我々は信じることで鳥栖らしさを守りましょう。
返信超いいね順📈超勢い

354608☆ああ 2018/12/29 20:28 (SC-04F)
平成最後のお願い!
社長!どうか優秀な通訳さんの
検討お願いします!
返信超いいね順📈超勢い

354607☆ああ 2018/12/29 20:11 (iPhone ios12.1.2)
もう何か特別の一つ突き抜けた完成されたサッカーじゃないと上位にはいけない時代なのか。ミシャ式、鹿島、川崎、名古屋、、。
鳥栖はハードワークのゲーゲンで突き進めて行くべき。鳥栖近辺の人のアイデンティティにも合ってる。勤勉で黙々ときつい事やれる忍耐と体力。
返信超いいね順📈超勢い

354606☆ああ 2018/12/29 20:05 (iPhone ios12.1.2)
田川には広島時代の浅野みたいに後半から出て結果出して欲しい。後半の金崎田川は見応えある。浅野も代表に選ばれてるから田川にも後半だけでも結果出していればいずれはチャンスが巡ってくるはず。
返信超いいね順📈超勢い

354605☆ああ 2018/12/29 19:59 (N01G)
乾は横浜FC加入が決まってよかったな
返信超いいね順📈超勢い

354604☆ああ 2018/12/29 19:49 (iPhone ios12.1.2)
自分が思うに乾選手はJ2に落ちた時の保険だったように感じられる。
返信超いいね順📈超勢い

354603☆ああ 2018/12/29 19:48 (iPhone ios12.1.2)
社長が目指しているのはバルセロナの守備の部分を参考にし独自のモデルを構築したとされるクロップのゲーゲンプレッシングサッカーなのかな。走力と連動性。ハードワーク。スタジアムが熱狂しているのが眼に浮かぶ。疲労に対してはリカバリーできるスタッフの人数を増やす。疲労による怪我のリスクを少なくする万全体制でお願いしたい。
返信超いいね順📈超勢い

354602☆ああ 2018/12/29 19:41 (Chrome)
乾選手の移籍って珍しい状況のように感じだけどなんだったんだ
返信超いいね順📈超勢い

354601☆ああ 2018/12/29 19:40 (N01G)
名古屋時代の金崎には、よくやられてて、なかなか勝てなかった
金崎が名古屋退団した時はラッキーと思ったもん
返信超いいね順📈超勢い

354600☆・・ 2018/12/29 19:33 (iPhone ios12.1.2)
あっ失礼しましたDFがって書かれてました
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る