過去ログ倉庫
354739☆あ、 2018/12/30 16:56 (SO-01K)
男性
赤星選手今までありがとうございました!
徳島戦のビックセーブは一生忘れないです
今までお疲れ様でした。
354738☆ああ 2018/12/30 16:17 (iPhone ios12.1.2)
赤星は今年始めだったか、手術したよね
復帰した選手はほとんどいないっていう難しい手術。でも赤星は帰ってきた。
徳島に行ったのもある意味運命だったのかもしれない。
外から鳥栖を見て感じるものもあっただろう。
354737☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2018/12/30 15:42 (SOL25)
赤星…
うーん…
プロの裾野が広がった今日はではウチじゃなくても、ファーストチョイスで扱ってくれるクラブはあると思うけどなぁ。
まあ、より若いうちに新たな道への第一歩を踏み出そうということだろうなぁ。
その決断に至った勇気と、これまでの努力と貢献にエールと感謝を!!
赤星お疲れ様、力になってくれてありがとう!新たな人生が順風満帆であるように応援するよ。
354736☆ああ 2018/12/30 15:34 (SO-01H)
赤星選手、12年間お疲れ様でした。
J1昇格を決めた試合は徳島戦でしたっけ?
その試合でPKを止めたシーンは今でもはっきりと覚えてます。
「この先もサッカーを通じて、社会に少しでも貢献できる人間になれる様に…」とコメントありますが、是非サガン鳥栖のトップチームかユースのGKコーチになってほしいです。
354735☆朝日 2018/12/30 15:33 (SH-01K)
2013年の甲府戦ある意味赤星にとっては悪夢の日あの日から私は赤星は終わったと思っていた、権田、林など日本トップクラスの選手を見てしまい赤星と比べることも多くなったたまに試合に出れば失点し勝利に貢献出来ない日々が続いたそん2017年の甲府戦赤星は先発出場した確か筋書きのないスタジアムだっけそんな企画してた気がする。赤星が試合に出る?また失点なんてことも思ったね。案の定いきなり失点してかなり落ち込んだ、ただ後半赤星の全盛期を思い出させるような気迫のこもったプレーを見せてくれたチームもスンヒョン、ミンヒョクのおかげで勝利、赤星が泣き崩れる姿を見てたら私も泣いてしまった。ほんとに嬉しかった。赤星と言えばアウェイ徳島戦のPKストップかな、赤星のことを話すと良くも悪くも止まらない
彼もまたMr.サガンの1人だった。
また赤星のチャントを歌いたかったな……
とにかくお疲れ様でした。
あれ?冬なのに目から汗が出てるよ…
354734☆ああ 2018/12/30 15:32 (iPhone ios11.1.1)
でも、今噂になってるエンソペレスがJリーグに来るらしいからもしかしたら鳥栖かな?
354733☆ああ 2018/12/30 15:29 (iPhone ios11.1.1)
情報はなんと…なんと…なんと
ありません
354732☆かず 2018/12/30 15:29 (iPhone ios12.1.2)
中盤に外国人補強しないの?
情報ある方います?
354731☆ああ 2018/12/30 15:14 (iPhone ios12.1.2)
赤星の日々上手くなっていこうと努力する姿は忘れません。
354730☆ああ 2018/12/30 14:53 (SHV40)
赤星はチャンスが巡って来たときに自分も怪我をしたりして本当に残念で不運な一面もあったと思う。
それでも鳥栖魂を体現してくれる数少ない選手でしたね。
彼は本当に本当に本当に万全な体でもう一度試合に出たかったろうなあ。それを思うと辛いですね。何とか鳥栖でスタッフや指導者の道を歩んで欲しい選手のひとりです!
354729☆ああ■ 2018/12/30 14:21 (iPhone ios12.1)
赤星…涙とまらんです
354728☆ああ 2018/12/30 14:18 (602SO)
プロ野球選手も『球団功労者』には引退後でも『引退試合』を設けてるところがある。赤星も鳥栖は初J1昇格の功労者の1人。何らかの形で観客の前で『引退試合』を!
354727☆りり 2018/12/30 14:16 (S2)
赤星まだやれるよねー
エネルギー有り余ってるよね
セカンドキャリアに期待してます。
サガン鳥栖で引退決めたのがなんか嬉しいな
354726☆唐津んトス 2018/12/30 14:08 (iPhone ios12.1.2)
アウェイの福岡戦で、大チョンボを犯した時にはゴール裏で思わずなんばしよっとかーって大声で叫んだなぁ。
J1昇格がかかったアウェイの徳島戦で、PK止めるビッグセーブで流れをサガン鳥栖に持ってきてくれた時はいいぞー!ナイスセーブってゴール裏で叫んだなぁ。
赤星はサガン鳥栖は僕のすべてって言ってくれたけど、赤星はサガン鳥栖のすべてってくらい、頑張ってくれたと思います。
爽やかで、昇格してからは控えに回ることも多かったけど、くさらずに全力で戦ってくれてありがとう。
いつかまた会えると信じてます。
直接、赤星にありがとうって伝えたい。
354725☆ジジイ 2018/12/30 14:07 (Chrome)
レッドスター!!( ;∀;)
先ほど彼の引退宣言を知りました…
2011年11月27日AWAY徳島戦、PKが決められていたら1-1の同点の流れでドチラがJ1昇格していたか判りません…
彼も最後に徳島のゴールマウスに何か想う事があったのかも知れません。
彼のガッツポーズを一生忘れません!!
有難う御座いました!
SAGAN「No,1」
GK! TAKU☆AKAHOSHI
↩TOPに戻る