過去ログ倉庫
360596☆ああ 2019/01/14 10:20 (iPhone ios12.1.2)
池田が限界かどうかは素人だから分からんが最終節鹿島戦だったかな、ボックス内でのキープ力は流石やなと思わせてくれた。
360595☆あか 2019/01/14 10:18 (STF-L09)
ユニフォームの背中
大木切ります
のロゴじゃないだろな
360594☆ああ 2019/01/14 10:18 (iPhone ios12.1.2)
J1初年度が神がかりに強すぎた
360593☆ああ 2019/01/14 10:16 (iPhone ios12.0.1)
戦術豊田でも戦術トーレスでもなんでもいいんだよ
どんな戦い方をしようがね
でも、資金力がついても有名な選手が来ても、戦術豊田をやっていた時代の実績に遠く及ばないという事実
これが最大の問題
360592☆ああ 2019/01/14 10:15 (iPhone ios11.1.1)
批判覚悟で言うけど
池田はJ1では限界だろ
360591☆りり 2019/01/14 10:14 (S2)
池田まだまだ活躍する
360590☆ああ 2019/01/14 10:14 (SO-04K)
田川は出しちゃだめだよ
せめてレンタルにしてくれよフロント
田川もなんで完全でいくんだよ
鳥栖のエースになるんじゃなかったのかよ
田川がいるからトーレス金崎来ても鳥栖でいられたのに
朝から涙でた
360589☆ああ 2019/01/14 10:13 (iPhone ios12.1)
未だに他サポも他のチームの選手も戦術豊田の方が怖いっていうぐらいだしな。
良くも悪くも鳥栖にはスタイルがなくなった。
中途半端なコネコネポゼッションごっこと点を取りに行かずに人数掛けて引きこもって引き分け狙いの印象かな。
360588☆ああ 2019/01/14 10:12 (iPhone ios12.1.2)
豊田は昔から、DFに対して全力で前からチェックに行ってくれるけど、DFがうわってなったところをボール奪ってそのままゴールまで決めちゃうほどの選手でした。
360587☆なる 2019/01/14 10:12 (SO-03H)
生え抜きに拘るのも分かるが、
現状のトップチームの主力となれないなら、
移籍した方が本人のためでもあるでしょ?
決めたのも本人だし。
しかも、若手は毎年上がってくる。
結果出ないと、押し出されるのはしょうがないよ。
360586☆ああ 2019/01/14 10:12 (iPhone ios12.1.2)
ブリジストンでしょ(適当
360585☆あつい 2019/01/14 10:11 (none)
男性
ここ思いついたこと何でも書いていいわけではないからね
360584☆ああ 2019/01/14 10:11 (iPhone ios12.1.2)
トーレスの広告塔としての効果は今日分かります
360583☆ああ 2019/01/14 10:11 (iPhone ios12.1.2)
ユニフォームの背中のスポンサーが空欄とかやめてほしい。どっか付いてるんかな?
360582☆ああ 2019/01/14 10:10 (iPhone ios12.1.2)
豊田の全盛期は勿論知ってるけどそのスタイル捨てた瞬間にどこに向かってるのかわからんクラブになったよね
こうなったら徹底的に戦術トーレスでメディア露出してくれ
↩TOPに戻る