過去ログ倉庫
362002☆ああ 2019/01/15 08:56 (iPhone ios12.1.2)
若い時は都会に憧れ、勝負に出てみたいからね。
特に田川は世界を見て余計にそう思ったんじゃなかろうか。
それでも鳥栖ユースは田川という素晴らしい選手を育て上げた事には間違いない。
362001☆ああ 2019/01/15 08:54 (iPhone ios12.1.2)
ロアッソの巻が現役引退
この冬はいろいろありすぎた
一つの時代が終わったんだと実感した…
板違い、ごめんね
362000☆りり 2019/01/15 08:51 (S2)
スタメン豊田とトーレスだったら涙出るかも
金崎が残ったら嬉しいけど、豊田のチャンスが減っちゃうし複雑
361999☆ああ 2019/01/15 08:48 (iPhone ios10.3.3)
まだ新戦力は獲るでしょうが何とかキャンプに合流出来ると良いが。
キャンプに入ると入らないじゃ連携のスピードが違うしな。
361998☆かずぅ 2019/01/15 08:42 (SO-03H)
吉田も4年いて環境を変えたい部分もあるんだろう。
田川は社長が言ってたように「Jリーグで一番小さい街のクラブと東京のクラブ。そしてTOKYO2020」ということ。
361997☆ああ 2019/01/15 08:37 (iPhone ios12.1.2)
衰えはあるだろう
人間だからロボットじゃないからな
ただ豊田は俺の誇りなんだ
鳥栖を押し上げてれエースなんだ
俺の中でだがな
361996☆ああ 2019/01/15 08:36 (iPhone ios12.1.2)
札幌の選手層厚いし監督ともマッチしててとても良いよなぁ
勝手にリスペクトしてます
361995☆ああ 2019/01/15 08:33 (iPhone ios11.2.1)
トーレス残すためのやりくり云々って、そんなクラブがわざわざスペインからスタッフ引っ張って移籍金払ってまで原くんとってーってするか?w吉田も田川も普通に考えたら選手のことを優先させた結果。その上で遣り繰りも必要で絶妙な調整はしてると思う。
361994☆ああ 2019/01/15 08:31 (Chrome)
古賀のババアが会社潰した時や
連続赤字がでた時に比べたらすごくいいフロントだぞ。苦しい時を知る人が沢山いるからこそドリームスは常にいい方向を目指している。
361993☆ああ 2019/01/15 08:26 (iPhone ios11.1.1)
フロント批判とか選手批判好きなんでしょ
361992☆ああ 2019/01/15 08:21 (iPhone ios11.4.1)
性格が終わってる
361991☆ああ 2019/01/15 08:15 (iPhone ios12.0.1)
新体制発表会直後で選手もスタッフもサポも心機一転、がんばろうと思っている矢先なのにな。
悲しいな。
361990☆ああ 2019/01/15 08:12 (iPhone ios12.1.2)
ひねくれてるか思いやりや気遣いが足らないんだろうね
361989☆ああ 2019/01/15 08:05 (iPhone ios12.0.1)
なんで余計な一言をわざわざ言いたくなる人がいるんだろうか
361988☆ああ 2019/01/15 08:03 (iPhone ios12.1.2)
エースの衰えに涙を禁じ得ない
↩TOPに戻る