過去ログ倉庫
363678☆ああ 2019/01/18 23:12 (iPhone ios12.1.2)
別にセレッソに髪染めている選手が多くても何とも思いませんがね。格式高い飲食店のスタッフではないのだから、選手が髪を染めていて不快に思うことは微塵もない。
返信超いいね順📈超勢い

363677☆ああ 2019/01/18 23:12 (iPhone ios11.4.1)
松本さんの一部を批判めいた発言しただけで通報!とか戦時中かな?
返信超いいね順📈超勢い

363676☆ああ 2019/01/18 23:12 (iPhone ios11.1.1)
この話楽しい?
返信超いいね順📈超勢い

363675☆ああ 2019/01/18 23:12 (Chrome)
だいたい、鳥栖自体トライバルタトゥーを連想させるユニ着てたよ。
かっこよかったけど。
返信超いいね順📈超勢い

363674☆ああ 2019/01/18 23:11 (iPhone ios11.4)
外国籍選手は家族のタトゥー入れてる選手が多いからなぁ
それに関しては言い辛いよなぁ
体の一部って考えてるわけだし
そもそも日本人とのタトゥーに対しての考え方が違うんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

363673☆だいたひかる 2019/01/18 23:11 (iPhone ios12.1.2)
どーでもいいですよ
返信超いいね順📈超勢い

363672☆ああ 2019/01/18 23:08 (iPhone ios12.1.2)
見ている側の不快感でしょう。黒髪問題は。
返信超いいね順📈超勢い

363671☆ああ 2019/01/18 23:08 (iPhone ios11.4)
まぁ、確かに髪色やタトゥーで差別に似た雰囲気になる(温泉など)のは今の時代に合ってないとは思うけど、時代遅れではないと思う。今の若者だって、髪色やタトゥーが苦手な人は多い。
鳥栖に関しては、チーム内で自発的にやってるわけだし、黒髪に揃えるのを見てて嫌な人はいないでしょ?
だからサポの感情としては、染め直した選手は気合入ってるなーぐらいの見方でいいんじゃないかな?
正直、ここで名前を出すのは失礼だろうけど、C大阪の髪染めの多さの雰囲気はなんか好きじゃないかな?
みなさんはどうですか?
返信超いいね順📈超勢い

363670☆ああ 2019/01/18 23:07 (iPhone ios12.1.2)
フロントには黒髪規制は本当に意味があるのか改めて考えほしい
髪の色とチームの強さに相関関係は無さそうだけど
返信超いいね順📈超勢い

363669☆ああ 2019/01/18 23:07 (Chrome)
カレーラスの弟子クル━━━━(・□・)━━━━!!!!
返信超いいね順📈超勢い

363668☆ああ 2019/01/18 23:07 (Chrome)
昔で言う入墨の話はしていませんが。
日本人も外国人のようなタトゥー入れてるよ。
返信超いいね順📈超勢い

363667☆ああ 2019/01/18 23:07 (iPhone ios12.1.2)
松本さんを老害と言った投稿1つもないよ?
あれ?決めつけたの?
返信超いいね順📈超勢い

363666☆愛知ん鳥栖 2019/01/18 23:06 (iPhone ios12.1.2)
伊東純也は去就不明みたいだし黒髪にしたしまさかね…
海外でしょうけどなんか気になる
返信超いいね順📈超勢い

363665☆ああ 2019/01/18 23:06 (iPhone ios12.1.2)
前も荒らしみたいになってたChromeさんでしょ。
関わらんほうが良いですよ。
話にならないので
返信超いいね順📈超勢い

363664☆ああ 2019/01/18 23:05 (iPhone ios12.1.2)
いや、日本人でもタトゥーを入れるサッカー選手はそれなりにいると思うが、ガチの一般人って入れるかな?ハンバーグさんのコメントに引いたわ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る