過去ログ倉庫
373553☆ああ 2019/02/19 18:29 (iPhone ios12.1.3)
もちろん背中スポンサー無し?
373552☆ピーナッツ 2019/02/19 18:29 (iPhone ios12.0)
ユニ届いたー(*´∇`*)
373551☆ああ 2019/02/19 18:20 (iPhone ios12.1.4)
男性
佐賀のお土産は、北島の花ぼうろかマーガレットダマンドがおすすめだけど、鳥栖では手に入らないか〜
こりゃ失礼しました。
373550☆ああ 2019/02/19 18:04 (iPhone ios12.1.4)
めんどうくさいならスルーするとええんやで
373549☆ああ 2019/02/19 18:02 (iPhone ios12.1.4)
いちいち人のコメントに当たり前なこと被せてくる人めんどくさい。
373548☆ああ 2019/02/19 17:58 (iPhone ios12.1.4)
クエンカ潰しにくるということは
逆にスペースが生まれるということ
373547☆ああ 2019/02/19 17:58 (iPhone ios12.1.3)
自分は別に吉田を特別に意識することはないかな
名古屋に負けたくない
どのチームにも負けたくない
ただそれだけ
373546☆ああ 2019/02/19 17:57 (iPhone ios12.1.4)
金井もおるな
やってやるぜ名古屋
373545☆ああ 2019/02/19 17:55 (iPhone ios12.1.4)
吉田には負けたくない
やっぱりいいスタジアムだな
敵になると嫌なスタジアムだなって思わせたい
373544☆ああ 2019/02/19 17:50 (iPhone ios12.1.4)
1741と1742だけど
多重投稿になった。見苦しくてごめんね
373543☆ああ 2019/02/19 17:48 (iPhone ios12.1.4)
名古屋には安田、野田とお世話になったからな
吉田が意気揚々と乗り込んでくるのが目に浮かぶ
やらせないけど。
スタグルはケバブ屋やジェイっていうお店もあるから。
勝つのは鳥栖だけど楽しんでいってね
373542☆ああ 2019/02/19 17:42 (iPhone ios12.1.4)
グラサポさん
私の初めてのアウェイが名古屋戦でした。
豊田選手がプロデビューしたのはグランパスだったことを名古屋さんが誇りにしてて暖かく迎えてくださったことを覚えてます。
鳥栖駅のかしわうどんを始めスタグルはビジターさんでもユニ着たままでどこへでも行けます。ホームゴール裏には入れませんが他所では見られないアウェイ側の様子が正面から見えますよ。
またアウェイ側はお酒も販売されててイケる口ならば是非お試しください。
そして何より駅スタを堪能されてください。
お待ちしてます
373541☆ああ 2019/02/19 17:42 (iPhone ios12.1.4)
グラサポさん
私の初めてのアウェイが名古屋戦でした。
豊田選手がプロデビューしたのはグランパスだったことを名古屋さんが誇りにしてて暖かく迎えてくださったことを覚えてます。
鳥栖駅のかしわうどんを始めスタグルはビジターさんでもユニ着たままでどこへでも行けます。ホームゴール裏には入れませんが他所では見られないアウェイ側の様子が正面から見えますよ。
またアウェイ側はお酒も販売されててイケる口ならば是非お試しください。
そして何より駅スタを堪能されてください。
お待ちしてます
373540☆ああ 2019/02/19 17:41 (iPhone ios12.1.4)
グラサポさん
私の初めてのアウェイが名古屋戦でした。
豊田選手がプロデビューしたのはグランパスだったことを名古屋さんが誇りにしてて暖かく迎えてくださったことを覚えてます。
鳥栖駅のかしわうどんを始めスタグルはビジターさんでもユニ着たままでどこへでも行けます。ホームゴール裏には入れませんが他所では見られないアウェイ側の様子が正面から見えますよ。
またアウェイ側はお酒も販売されててイケる口ならば是非お試しください。
そして何より駅スタを堪能されてください。
お待ちしてます
373539☆ぱふ 2019/02/19 17:39 (SO-03H)
名古屋中日一番さんありがとうございます。
お土産は食べ物ですかね?自分は個人的には明太子とか美味しいと思うのですが、アウェイ入り口は南側にあります。その入り口から道路沿いを東の方へ(鳥栖駅とは逆方向)歩いて10分位かな?に、蔵出しめんたい本舗とゆうお店があります。
ここの明太子は絶品だと思います。また、和え物で数の子めんたい、イカめんたい等の品物も肴に良し、おかずに良しでございます。
スタグルは基本何でも美味しいと思います。
お互いに負けられない闘いですが、よろしくお願いします。是非楽しんで下さい!
他の方、オススメありましたらよろしくお願いしますー
↩TOPに戻る