過去ログ倉庫
376851☆ああ 2019/02/24 21:11 (iPhone ios12.1.4)
サガン鳥栖のホームでオラつく主審
山本、荒木、今村、松尾、村上

このへんは必ず決定的な誤審をやらかしたり
誤審への抗議に逆ギレイエロー乱発するから
審判団紹介の画面で名前出た瞬間に覚悟する
返信超いいね順📈超勢い

376850☆ああ  2019/02/24 21:11 (iPhone ios12.1.4)
それにしてもトーレスがラボーナクロス上げるとはww
返信超いいね順📈超勢い

376849☆ああ 2019/02/24 21:07 (iPhone ios11.3)
ノルドさんに応援の指揮等、鼓舞本当に感謝しております。いつも不満は一切ありません。しかし昨日だけは違和感を感じてしまいました。なんか笑いながら吉田選手にブーイングする雰囲気作り。なんだかなーて感じでしたし、あんなに吉田選手がボール持つ度にブーイングする集中力があるなら、明らかに戦えていない原川選手に叱咤激励のブーイングをしたほうがチームのためになると思います。あくまでも昨日だけの不満でした。
返信超いいね順📈超勢い

376848☆ああ 2019/02/24 21:06 (iPhone ios12.1.2)
取り敢えず鳥栖の関係者ではない竹原哲平氏は身を引いて欲しい。 社長の息子使ってるわけだしクラブの私物化と言われても仕方ないかと。
返信超いいね順📈超勢い

376847☆ああ 2019/02/24 21:05 (iPhone ios12.1.3)
落ちつけよ
返信超いいね順📈超勢い

376846☆サガン鳥栖の横浜サポーター! 2019/02/24 21:04 (iPhone ios12.0.1)
男性
皆さまへ。
突然、ネガティブすぎるなんて失礼な事を言ったと反省してます。気を悪くされた方々、
すみませんでした!

そして、横浜だからってサポーターでは無いとら違うと言ってくれた方。ありがとうございます!

これだけは、最後に言わせてください!
俺はサガン鳥栖を信じてるし、大好きです!


返信超いいね順📈超勢い

376845☆勝とーレス 2019/02/24 21:00 (P01G)
負けたけど
これくらいのリスク(危機感)を持って挑んだ方が良い方向に行くと 信じております。 ハイ(^ー^)ノ
返信超いいね順📈超勢い

376844☆やっぱ鳥栖好き 2019/02/24 20:58 (ASUS_X00HD)
43歳
九州がバカにされんごと
勝ってもらってよかたい。
そう思いましょう!
虚しくなるけん・・
次はウチと隣の番ばい!
返信超いいね順📈超勢い

376843☆ああ 2019/02/24 20:57 (iPhone ios12.1.4)
トーレスも言ってたけど
外国人選手が違う文化の国でプレーすることはとても大変でありそこを周りは理解してくれない、注目されるのはゴールしたときか悪いプレーをしたときくらいだと。
柴崎も欧州に渡ったとき食事や文化が合わなくてまともにプレーできなかったように
外国人選手は時間がかかる。クエンカの体調不良やニノにしろカルロにしろもう少し長い目で見てあげた方がいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

376842☆・・ 2019/02/24 20:57 (iPhone ios12.1.4)
横浜に住んでるから違う ってそんな事ないですよ
返信超いいね順📈超勢い

376841☆サガン鳥栖の横浜サポーター! 2019/02/24 20:53 (iPhone ios12.0.1)
男性
俺は佐賀に住んでいないし、横浜だから真のサガン鳥栖サポーターとは言えないだろうけど、まだまだ開幕したばかり!
応援しましょうよ!

では、失礼しました。

返信超いいね順📈超勢い

376840☆ああ 2019/02/24 20:53 (iPhone ios12.1.4)
今日はみんなポジティブな意見が多いよ
返信超いいね順📈超勢い

376839☆サガン鳥栖の横浜サポーター! 2019/02/24 20:50 (iPhone ios12.0.1)
男性
言わせてもらいます!
ネガティブすぎる
本当にサポーターなのかなと。
返信超いいね順📈超勢い

376838☆あい 2019/02/24 20:45 (SO-01K)
九州勢J1J2みんな勝っとるやん…うちと隣を除いて…
返信超いいね順📈超勢い

376837☆ああ 2019/02/24 20:45 (SC-04F)
藤田に身長あれば凄いCBなんだろうな。 
トーレスの次に存在感あったわ。

中盤からボールを供給出来ない事には
せっかく練習で培ってきたパスサッカーの
精度を上げられない。

なので中盤に原、右SBにパンゾー、安在の
布陣でトライしてもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る