過去ログ倉庫
377038☆ああ 2019/02/25 17:26 (iPhone ios12.1.4)
マッシモの時より得点に関して言えば期待出来るのであとは守備の連携が上手くいくようになればと思いますね。怪我人がいても勝てるチームにならないとですね。
377037☆ああ 2019/02/25 17:26 (iPhone ios12.1.3)
うーん、どうだろう。
勝利を予想したいところだけど、こないだの神戸の試合を見る限り厳しいかな。負けはしたけれど、圧倒的にボール保持していたし、
かといってカウンター狙いにしても今の鳥栖は裏に抜けるボールを出せないし…
0-2かなぁ
377036☆ああ 2019/02/25 17:22 (iPhone ios12.1.4)
失点した後士気が落ちることまでマッシモのせいにすんのか笑
流石にやばい笑
377035☆ぱふ 2019/02/25 17:20 (SO-03H)
あ、予想は3-2です。
377034☆ぱふ 2019/02/25 17:19 (SO-03H)
プチスペインダービーは俺らが勝つ。
テレビで見る世界だったのが、実際試合することになった選手達が奮起する。
ここでクロアチアコンビにスイッチが入って覚醒する…はず
377033☆ああ 2019/02/25 17:16 (iPhone ios12.1.4)
2ボランチがいいと思うけどな
神戸戦の予想は期待を込めて1-2!
377032☆なる 2019/02/25 17:13 (SO-03H)
マッシモ監督の影響でか、失点すると何か士気が落ちる感じがするのだが、サッカーってもんは失点して当たり前なんだし、いちいち気にせずガンガン攻めるなり、これが目指すサッカーだ!ってのを神戸戦で見せてほしいですね。
377031☆ああ 2019/02/25 17:09 (iPhone ios12.1.2)
神戸戦は炭鉱スコアで負ける
377030☆ああ■ 2019/02/25 17:03 (iPhone ios12.1.2)
一応鳥栖サポの板なんだから、初戦でネガティブになったとしても負け予想なんてやめようぜ。
377029☆ああ 2019/02/25 16:53 (602SO)
物は考えよう
昨年は7連敗してから『やばよ、やばよ』って感じになってしまったし、夏場にトーレス、金崎獲っても一向に良くならずに降格圏を抜け出せなかった。
しかし、今年は(開幕戦)いきなりの大敗で残り(リーグ戦)33試合残ってる。立て直す時間は昨年よりは余裕である。
こっからですよ、カレーラス監督の腕の見せ所は。
昨年もミンヒョクから高橋祐、吉田から三丸がスタメンを奪ったり、安在が出て来たり、ヨンウが『FW』で活躍したり、長いシーズンどの選手が出て来るか分かりません。
今年は期待の新戦力の石井、樋口もいるのでルヴァンカップあたりから場数を踏んでレギュラーに名を連ねるようになるかもしれません。
今スタメンで出てる選手も昨年の例もあるのでウカウカできません。
すでに原君は小林、安在を押し退けてスタメンでしたが。
サブメンバーの底上げこそチームを強くします。みんな頑張れ、サガン戦士!
377028☆あかさ 2019/02/25 16:52 (iPhone ios12.1.3)
神戸戦
期待は0-0
現実的な予想は0-4かな
ボールを保持する時間がかなり短いだろうから、かなり厳しいやろね。
377027☆ああ 2019/02/25 16:47 (iPhone ios12.1.4)
イバルボ、小野、クエンカが復活しても失点はかわらないと思う。
小野が後ろ気味だと少し違うかも。
今はなんせ前でボールがおさまらないし、名古屋戦は縦にくさびが入らなかった。
377026☆ああ 2019/02/25 16:45 (iPhone ios12.1.4)
藤田はフィールドでのディフェンス悪くなかったよ。
なら、同じことできるプラスビルドアップでしきるし、高さは藤田よりある。
とはならん?
個人的にはカルロとニノの2人が浮きぎみだったと思う
377025☆こ(・ω・)ノ 2019/02/25 16:38 (iPhone ios12.1.4)
逆だよ
藤田じゃないとダメだった
他はゾーンで
背の高いトーレス 祐治はストーン
藤田はジョーを簡単に飛ばさない役
最終的にはジョーは藤田を嫌がって逃げてた
377024☆ああ 2019/02/25 16:34 (iPhone ios12.1.4)
コーナーのときジョーにマーク付いてたの藤田だったよね。不安でしかなかった
↩TOPに戻る