過去ログ倉庫
379291☆ああ 2019/03/02 19:30 (iPhone ios12.1.4)
カレーラスCBで出るしかないw
返信超いいね順📈超勢い

379290☆ああ 2019/03/02 19:30 (iPhone ios12.1.4)
今日はカルロで吉田の穴は埋めれたと思うよ
今日は吉田がいても結果は変わらなかっただろう
1人の問題ではないから
返信超いいね順📈超勢い

379289☆ああ 2019/03/02 19:28 (SO-04J)
男性
マッシモの方がマシだとは思わないがな。
返信超いいね順📈超勢い

379288☆ああ 2019/03/02 19:28 (iPhone ios12.1.2)
開幕2連敗は辛い!信じてたのに!!
選手も自信なくして、攻め時にフォローにいかず、守備優先に走り悪循環

東京戦は応援行くから絶対勝てよ!!!
返信超いいね順📈超勢い

379287☆むむっ。 2019/03/02 19:27 (none)
☆ああ

三丸が吉田を引きずり下ろしたとは思わない。吉田のコンディションが悪かっただけ。
三丸は守備に難あり、左足しか使えないしそれは相手もスカウティング済みだから三丸はバックパスするしかない。

そうかもしれませんね。
どっちにしろ、吉田が抜けた穴は大きいですね。。。。。
返信超いいね順📈超勢い

379286☆ああ 2019/03/02 19:27 (iPhone ios12.1.2)
マッシモの対戦相手のスカウティング、相手のキーマンに何もさせなかったのは認める。
前線の決定力さえあれば強かっただろうな。
返信超いいね順📈超勢い

379285☆ああ 2019/03/02 19:24 (Chrome)
いやいや、大分は監督がJ1で日本一をコーチ時代に2度も経験してるんだから勝ち方知ってる時点で普通に残留の可能性あるやろ。
怖いのは、うちみたいにコロコロ監督が変わるクラブ
返信超いいね順📈超勢い

379284☆さぁ 2019/03/02 19:23 (602SO)
男性 40歳
突然すみません
義希の件ですけど、走行距離はあくまでも走行距離です。戦術の中で効果的に動けてるなら、その距離は素晴らしいものだと思います。

でも、実際の内容は無駄走りが多くないですか?はまる試合にははまりますが、今日みたいな試合は走らされてるだけでしょ?走行距離が評価されるなら、マラソン選手を使った方がよっぽどマシです。

少し前の尹サガンなら義希の存在は貴重だったかもしれませんが、パスサッカーを標榜するなら、まず難しいのではないでしょうか。

そんな状況でも義希をつかい続けないといけない、中盤の選手層の薄さが一番の問題だとおもいます。
返信超いいね順📈超勢い

379283☆ああ 2019/03/02 19:23 (iPhone ios12.1.2)
崩されなくても縦パス一本で決められる時は決められる。
返信超いいね順📈超勢い

379282☆ああ 2019/03/02 19:23 (iPhone ios12.1.4)
すぐ、喧嘩するなやって言うやついるけどこれって喧嘩になるんだwww
返信超いいね順📈超勢い

379281☆あきら 2019/03/02 19:22 (Chrome)
皮肉にもJ1の灯は消えないかもね。
大分が残って、うちが下に落っこちそう。
返信超いいね順📈超勢い

379280☆ああ  2019/03/02 19:20 (iPhone ios12.1.3)
2試合で5点も取られたら十分崩されとるわ
返信超いいね順📈超勢い

379279☆ああ  2019/03/02 19:20 (Chrome)
まあマッシモの方がマシだったのは疑いようがないよね
マッシモは日本人選手のことを年数をかけて理解していたし
彼は得点できなくとも引き分けに持っていける力はあったしな
彼の作り上げた守備をぶっ壊して実績がないスペイン人監督にバトンタッチしたんだからさ
まだメーテルのままのが良かったよ
返信超いいね順📈超勢い

379278☆ああ 2019/03/02 19:20 (iPhone ios12.1.4)
大久保様々だった
返信超いいね順📈超勢い

379277☆ああ 2019/03/02 19:19 (Chrome)
崩された崩されていないで喧嘩すんなや
結局負けたことには変わりないんやから
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る