過去ログ倉庫
379246☆ああ 2019/03/02 18:58 (iPhone ios11.3)
藤田のミス探し好きだよねー。中盤のミスに言及して欲しいなぁ。
379245☆ああ 2019/03/02 18:57 (LYA-L09)
風俗辞めたがいい 悪い病気もらうよ
379244☆ああ 2019/03/02 18:57 (iPhone ios12.1.4)
守備自体は引けばある程度守れる
でもそれでは勝てない
379243☆ああ 2019/03/02 18:55 (iPhone ios12.1.4)
絡んでないように見えて実は失点は藤田のミス
藤田がライン上げとけば高橋祐治のクリアを妨げたビジャがオフサイド
379242☆ああ 2019/03/02 18:55 (iPhone ios12.1.3)
サポの俺たちもしっかりと現実を見ないとね。
まず、上位はあり得ない。当然ACLもあり得ない。せいぜい良くて16位という現実を。
379241☆ああ 2019/03/02 18:54 (iPhone ios12.1.4)
ニノを下げたけど結局変わらなかった
個人ではなく組織の問題だね
379240☆ああ 2019/03/02 18:54 (SH-M05)
結局データとして残るのは鳥栖と神戸が試合して鳥栖が1-0で負けましたってことだからね。内容が良かったとかは記録にならない。そもそも内容も良くなかったし。
379239☆ああ 2019/03/02 18:53 (iPhone ios12.1.4)
みんなわかってる。
379238☆はやぞー 2019/03/02 18:53 (F-01K)
男性
谷口
あのアシストはないよ。試合勘失ってる選手の慣らしはルヴァンからでいいでしょうにm(_ _)m
379237☆ああ 2019/03/02 18:53 (iPhone ios12.1.4)
おそらく監督が悪いというか理想と現実が掛け離れてる感じ
おそらくカレーラスが川崎の監督したら自分のしたいサッカーが出来る
サガン鳥栖の選手はボールタッチ上手い人少ないから縦ポンの方が向いてる
379236☆さきいか 2019/03/02 18:53 (SO-02K)
松岡選手よかった。
なんか久しぶりに「サガン鳥栖」を思い出しました。
2連敗で無得点で最下位。
でもまだ桜も咲いてない。
これからこれから。
神戸牛食べて元気出しましょう。
379235☆むむっ。 2019/03/02 18:53 (none)
次の仙台さんとのカップ戦、三丸、小野、福田、クエンカ、イバルボの
誰か一人でも復帰してほしいなぁ。
379234☆ああ 2019/03/02 18:52 (iPhone ios10.3.3)
負けを正当化したらダメです。
内容は良かった悲観することはないというのが一番危ないです。負けるというの鳥栖に非が必ずあります。仕事でも勉強でもそうなんですよ。
「勝ちに不思議な勝ちあれど、負けに不思議な負けはなし」
※勝つ時は運の要素もあるが、負ける時は必ず己の落ち度で負けるという意味です。
379233☆はやぞー 2019/03/02 18:51 (F-01K)
男性
義希
ミスターサガン鳥栖としてほんとよくやってくれた。
いつも走行距離もナンバー1だった。頭が上がらない。しかし全盛期過ぎた感がする。秀人といい。若手が育ってないからベテラン主体なんかなあ。鎌田とか抜けられたのも今となっては痛いなあ。良いパサーがとにかくいないm(_ _)m
379232☆ああ 2019/03/02 18:51 (iPhone ios12.1.4)
トーレス空気だったね
↩TOPに戻る