過去ログ倉庫
378781☆ああ 2019/03/02 17:15 (F-04H)
マジで監督をミョンヒに変えてくれ
鳥栖が連敗しても、カレーラスは痛くもかゆくもないんだぞ
378780☆・・ 2019/03/02 17:15 (iPhone ios12.1.4)
おーい まだクエンカもイバルボも戻ってきてないのに諦めるの早すぎてだよ〜
宝くじ買って結果が出てない番号見て諦めるようなものだよ?まだまだ暖かくなると変わるよ!
378778☆ああ 2019/03/02 17:15 (iPhone ios8.4)
明輝さんが良かったのは、戦術なんかもあるだろうけどさ、やっぱあの人が指揮したらチームが明るかったんだよね。
今はみんなマッシモが最後いた時と同じ顔してる
378777☆ああ 2019/03/02 17:15 (iPhone ios12.1)
男性
恐らく,カレーラスは、次節ホーム、仙台,磐田
に連敗して、解任だww
つ〜か、ぶっちゃけ、竹原稔{emj_ip_0792}
チームをごちゃごちゃするな{emj_ip_0792}
責任わ、社長に必ずあるはず。
明輝監督でよかったんだよ。
378776☆ああ 2019/03/02 17:15 (iPhone ios10.2.1)
勝点0はウチだけ
378775☆Kent 2019/03/02 17:14 (iPhone ios12.1.4)
男性
ボール無くすことビビってなにが攻撃的だよ
378774☆ああ 2019/03/02 17:14 (iPhone ios12.1.4)
下手なら走るしかない
上手ければ川崎のように走らなくていい
その戦術に応じた選手を集めなければ戦術は機能しないよ
技術のベースが低い選手達にパスサッカーを浸透させるには相当な時間がかかる
378773☆ああ 2019/03/02 17:14 (iPhone ios12.1.3)
あのさ、ここでこれから上位に行くとか言ってる人いるけど、どんだけお花畑かw
2試合みて明らかにプレスかけられたら簡単にボールの出しどころなくて失う、前線に出すボールは雑で簡単に取られる、守備陣は人にばかり行きすぎてスペース空きまくり。
これでどうやって勝つのって話。
相手からしたらあまりにも簡単やと思うよ。
攻めもないから脅威も全くないし。
戦術浸透したとしてもその時は対策打たれて、点取れないの繰り返し。
良くて17位のレベル。
客観的に見たら、ACLに行けるとか絶対言えん。
378772☆ああ 2019/03/02 17:14 (SHV40)
あえて探せば期待出来そうなのは松岡。もっと練習を積んで頑張ってくれ。樋口、石井らと共に将来の夢を見させてください。
378771☆ああ 2019/03/02 17:14 (iPhone ios11.3)
中盤まじサガンユースがましかも。
378770☆Kent 2019/03/02 17:14 (iPhone ios12.1.4)
男性
迷走してるよ笑
378769☆田舎者 2019/03/02 17:14 (iPhone ios12.1.4)
男性
切り替えよ
378768☆ああ 2019/03/02 17:14 (iPhone ios12.1.4)
もうむりポ
378767☆ああ■ 2019/03/02 17:14 (iPhone ios12.1.4)
〇〇の方が鳥栖に向いてる
とか鳥栖の監督した事ないやつなら誰でも当てはまるわ。つまらん議論やめろ
378766☆ステファン 2019/03/02 17:14 (SO-03G)
ダメだな
今年はまた凄いな。これは去年の連敗記録越えるんじゃない2連敗は別にいいが負け方よ
この2試合攻撃しましたか?攻撃的なサッカーするか恥ずかしくていえない。組織が全くできてない。酷い。こりゃ監督早めに替えること考えないとまともに戦えんよ。j1のレベルにない
↩TOPに戻る