過去ログ倉庫
385868☆AAA 2019/03/10 19:02 (iPhone ios12.1.4)
首位で解任、最下位で続投。
狂気の沙汰や。
少なくともマッシモの時よりヤバいのは確か。
返信超いいね順📈超勢い

385867☆ああ 2019/03/10 19:01 (iPhone ios12.1.4)
でも、見てて感じませんでした?
徐々に良くなったきていると。
少なからず今日の試合通して松岡、三丸、福田、クエンカが入ってあきらかに雰囲気変わったというか可能性を感じられた試合だったと思います。次の試合をこの4人先発で使えれば必ず勝てる試合ができると確信しています。
返信超いいね順📈超勢い

385866☆降格 2019/03/10 19:00 (iPhone ios12.1)
トーレスに渡れば何かに繋げるプレイするが他は相変わらずの横パス、バックパス、最後はロングパスの繰り返し…ほんとに非公開練習って何しよるんや!はい、バックパスと横パスの練習です。シュート練習はしてませんてか…
返信超いいね順📈超勢い

385865☆ああ 2019/03/10 18:59 (iPhone ios12.1.4)
正直トーレス来た時は社長すごいと思ったのがみんな本音じゃない? けど、トーレスが来て社長変わっていったw
返信超いいね順📈超勢い

385864☆ああ 2019/03/10 18:59 (SO-04K)
監督次第でチームなんてどうにでもなるよ

札幌や横浜や浦和をみればよくわかる
横浜なんて堅守が売りのチームだったのに攻撃的に変わって昔の面影がないくらい
浦和は逆でオリベになってからミシャと180度違うサッカーになった
そして結果も出してる。

鳥栖はこれだけのメンツがいて内容もよくないし結果も出ないってことは監督の能力に問題があるのは間違いない
勝ち点の差がつきすぎる前に替えたほうがいい

個人的には去年の終盤のほうが鳥栖らしい強さがあったと思う
返信超いいね順📈超勢い

385863☆ああ 2019/03/10 18:59 (iPhone ios12.1.4)
他サポは知らんのやろうけど今年の売上40億超えだぜ
返信超いいね順📈超勢い

385862☆ああ 2019/03/10 18:58 (iPhone ios12.1.4)
新卒はどうでもいいよ
ユースに九州No. 1の選手達が大勢いるし
スカウトを無くしてしまったのは問題だと思うけどね
やる事が極端だわね
返信超いいね順📈超勢い

385861☆ああ 2019/03/10 18:57 (iPhone ios12.1.4)
降格したら債務超過が明るみに出て
一気にJ3行きもありえるぜ!
J2で留まれるならまだいい方だ
返信超いいね順📈超勢い

385860☆ああ 2019/03/10 18:56 (iPhone ios12.1.4)
竹原社長は現場介入というより現場にいるからね
GMを兼任してる感じかな
本来GMが決めることを社長がやってしまってる
返信超いいね順📈超勢い

385859☆ああ 2019/03/10 18:55 (iPhone ios12.1.4)
j2でのサガンを応援したくないなら、サポやめた方がいいかもね。
ほぼ間違いなく降格するから
返信超いいね順📈超勢い

385858☆ああ 2019/03/10 18:55 (iPhone ios12.1.4)
拾ってくるやつもヤベー
返信超いいね順📈超勢い

385857☆ああ 2019/03/10 18:54 (iPhone ios10.3.3)
思うように選手を取れないのは選手間でウチの評判が芳しくないのも一因だろうなあ。
だから新卒高校生にもアプローチしても断られる。九州の有力どころなんてほぼ無理だもの。鳥栖には選手はやれないと思われているのかも。
どうしたら改善出来るのかな?
返信超いいね順📈超勢い

385856☆こいつやべー 2019/03/10 18:54 (iPhone ios12.1.4)
こいつやべー
返信超いいね順📈超勢い

385855☆ああ 2019/03/10 18:53 (iPhone ios12.1.4)
アヤックスと提携して白井さんを招聘してクライフ流のサッカーを鳥栖に取り入れようとしている
ただそのままではなくてハードワークという色を生かしながら取り入れているのがユース
クライフのサッカーをアレンジせずにそのままやろうとしたのがカレーラス
返信超いいね順📈超勢い

385854☆ああ 2019/03/10 18:52 (iPhone ios12.1.4)
社長のワンマンが現場まで悪影響及ぼして、さらに外からの評価が下がる理由とか。
一番だめ企業の定番やんけ

いいかげんにしてくれよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る