過去ログ倉庫
389462☆サガン鳥栖GOGO 2019/03/18 21:24 (Chrome)
取りあえず、トリプル高橋の内、2人退場したので
次節ヨシキが退場しない事を祈ります。
ホントシャレにならない。
389461☆ああ 2019/03/18 21:18 (602SO)
小野とイバルボが帰って来たら...
トーレス 金崎
小野 原川 クエンカ イバルボ
@クエンカが中盤でボールをキープ
A小野、イバルボがサイドを駆け上がる。
Bクエンカがそのどちらかにパス。
C金崎、トーレスがゴール前へ。
D小野(もしくはイバルボ)がそのどちらかにパス。
E金崎、トーレスがシュート。
シンプルな攻撃。理想ですけど。
389460☆サガン鳥栖GOGO 2019/03/18 21:16 (Chrome)
クエンカのゴールは今シーズンレベルでもベストな
ゴールでしょう。
自分で演出して自分で演出するなんて中々出来ないです。
389459☆ぱふ 2019/03/18 21:11 (SO-03H)
トーレスは待ってるんだよ、何回もトライして諦める事もふてくされる事もなく。
やっとボールが来てゴール狙って外れる事もあれば、枠内捕らえたら教科書通りの良いコースなんだよ。
選手のミスはチームのミス。じゃあ選手の好プレーはチームの好プレーなんだよ。
389458☆ああ 2019/03/18 21:08 (iPhone ios12.1.4)
走れるってことは信じることができてるってこと
必ずいいボールが来る!
必ず勝てる!
必ず追いつく!
必ず‥
そう思えるから走れる
そう思えるから頑張れる
こういう信頼関係ができてくればチームは躍動していくよ
間違いない
サガン鳥栖はこれからさらに上向く
389457☆ナンシー 2019/03/18 21:02 (iPhone ios12.1.4)
クエンカ選手のゴールシーンだけど良いボールが来るのはわかっていたという感みたいなものが大切なんじゃないかなぁ
良いボールが来たら良い反応が出来る事じゃないかな…
良いボールが来たのにさらにパス出す必要ないし
そう言う点で言ったらトーレス選手のシュートは思いっきりがいい。 けど威力がない。
389456☆ゆう 2019/03/18 21:01 (SOV33)
男性 33歳
クエンカのゴール動画
やばい。何度も見てしまう。。
389455☆ああ 2019/03/18 21:01 (iPhone ios12.1.4)
長いシーズンが始まったばかりなんやで
まだこれからこれから
スタートダッシュは大事やけどな
389454☆ああ 2019/03/18 20:51 (iPhone ios12.1.4)
川崎にアウェーで勝ったガンバや前節まで3位に位置付けてた好調な札幌でさえ3連敗後の1勝で勝ち点3差にまで追いついで15位まであがったんやで。これからやん!わくわくしかない!この流れに乗ってどんどん駆け上がっていこうや!
389453☆ああ 2019/03/18 20:49 (602SO)
今週末は代表戦あるので、チームはトレーニングマッチでもやるかな?
389452☆ああ 2019/03/18 20:46 (iPhone ios12.1.4)
今年優勝や!
389451☆ああ 2019/03/18 20:44 (iPhone ios12.1.4)
長い目でみましょう
今年は捨てて来年!
389450☆ああ 2019/03/18 20:43 (iPhone ios12.1.4)
怪我なんて予測して補強するかよ
389449☆あああああああああ! 2019/03/18 20:39 (none)
男性
たしかに藤田もよくがんばっているけど、何故彼をこのポジションで使わなければならないの?
本職のCBをもう一人補強しておかなければいけなかったんじゃないのか?
という疑問は残ります(現実ニノがけがしているし)
昨年はどうしてこんなにFWがいないのか?という疑問で始まりました。
しっかりしたGMを置いて、全体的に根本的にチームを底上げする体制づくりをしないと本当に強くならないのではないですか?
389448☆ああ■ 2019/03/18 20:35 (iPhone ios12.1.4)
イバルボと小野は実戦練習復帰したみたいね
いよいよこれからだ!
↩TOPに戻る