過去ログ倉庫
389402☆ああ 2019/03/18 16:52 (SHV40)
藤田は豊田が交代で入ったときも肩を叩いて励ましていたし、松岡にも声をかけてたり、いろんな局面で周りを奮い立たせていた。なんか凄く気持ちが入ってて頼りなる男ぶりたった。
389401☆ナンシー 2019/03/18 16:33 (iPhone ios12.1.4)
それと、アタッキングエリアでパス回しても3回以上回してゴールまで持って行ける確率低い。
389400☆ナンシー 2019/03/18 16:29 (iPhone ios12.1.4)
豊田選手は体をはってくれてるので感謝しかない。
相変わらず相手DFは豊田選手に体当たりするし審判によってはわざと豊田選手が倒れたみたいに見られるけど、豊田選手の収まりが次への攻撃になってる。
389399☆サガン三養基 2019/03/18 16:24 (S1)
昨日のゴール裏の一体感すごかったなぁ。とても頼もしかったです。
豊田が出てきた時もスタジアムの空気が変わったね。
金崎の動きの質の高さは相変わらずでした。藤田もよく周りを鼓舞して気迫のこもったプレーで感動した。原もアダイウトンに殆ど仕事させずに安心して見れました。
監督の審判への必死のアピールやゴール後の喜び方も人間味があって素敵だね。
389398☆aa 2019/03/18 16:23 (none)
豊田が呼んで話してたのは義希ですね。そのあともう一人DFきたけど藤田だったかな?影になっていてわかんなかったけど。
ロングボールを豊田へ蹴ってそれを豊田が競り勝ち回りが上手く拾えていたんで途中から攻撃される時間帯が減った気がする。それくらい豊田はほとんど競り勝ってた。
389397☆ああ 2019/03/18 16:22 (iPhone ios12.1.4)
この掲示板で鳥栖らしいサッカーとかよく見るけど、鳥栖らしいサッカーとは何ですか?
389396☆ああ 2019/03/18 16:18 (iPhone ios12.1.4)
チーム一丸となって今のスタイルを継続すれば残留は出来る
しかし上位に行く為にはトーレスやイバルボやクエンカや金崎のようなタレントを生かすスタイルに変わっていかないといけない
389395☆ナンシー 2019/03/18 16:11 (iPhone ios12.1.4)
金崎選手はボールを持てるのでそれをどう活かせるか?
昨日の試合では原川選手が上手く繋げてたけど、最後のフィニッシュが上手く行かない。
しかし上手く行きだしている。
原川選手からの又は三丸選手からのシュートはGKから分かるようなシュートではダメじゃないかな…
クエンカ選手のようなシュートじゃないと…ああいうのを増やさないとダメだと思う。
相手のDFからのつなぎを上手く繋げさせないためにも豊田選手のプレスは続けて欲しい。
389394☆ああ 2019/03/18 16:08 (iPhone ios12.1.4)
突然ですが、
あんざ〜い!パンゾーさ〜ん!ヨンウー!
元気で試合出てるとこ見たーーい!
待ってるからね!
389393☆ニケ 2019/03/18 16:08 (iPhone ios12.1.4)
クナン懐かしい
389392☆ああ■ 2019/03/18 16:01 (iPhone ios12.1.4)
キムクナン大作戦のときみたいに終盤に大作戦を決行してほしいときもあるが、いまは小林やキムクナンみたいにバカでかい選手がいないんだよね(´・ω・`)
389391☆ピナ 2019/03/18 15:13 (SC-01H)
男性 30歳
戦術{emj_ip_0001}
後は、金崎が突破を仕掛けてる時のフォローだね!福田に期待!!原川は昨日の出来を継続出来ればチームも上を狙える!松岡は、もっと攻撃に参加してくれ!!本当に期待しかないから上から目線のコメントで申し訳ない{emj_ip_0028}
389390☆ああ 2019/03/18 15:10 (iPhone ios12.1.4)
豊田はDFに
俺のインスタ見てるか?
と言っていたような
389389☆ああ 2019/03/18 15:06 (SO-01H)
豊田が入ってからDFか誰か呼んで何か指示してましたよね。
相手の攻撃パターンに何か気づいたのかな?
豊田が入ってから流れ変わりましたよね。
気のせいだったらすみません。
389388☆ああ 2019/03/18 14:53 (iPhone ios12.1.4)
赤帽はあんな感じだったな
↩TOPに戻る