過去ログ倉庫
391814☆ああ 2019/03/30 08:22 (iPhone ios12.1.4)
得点力不足は中盤の推進力が問題であることは昨年から分かってる事なのに改善できてない。
391813☆ああ 2019/03/30 08:17 (iPhone ios12.1.4)
たとえ凄い選手だとしてもスペ体質の選手はなぁ。いくら筋肉鍛えても繰り返す怪我ってあるよね。
391812☆ああ 2019/03/30 08:16 (iPhone ios12.2)
飯倉に鳥栖はそんな強くないみたいに言われてるね
391811☆ああ■ 2019/03/30 08:08 (iPhone ios12.1.4)
勝ち点を拾いながらチームを修正していけるのはある意味理想
たしかに課題の多い試合だったけど、それでもドローに持ち込めた
そこは自信を持ってもいい
課題は次の試合までに修正しよう
引き分けの後の試合が特に大事
今回の勝ち点1を活かすも殺すも次の試合次第
引き分けの次の試合で勝てば「◯戦、負けなし」
引き分けの次の試合で負ければ「◯戦、勝ちなし」
ポジティブにもネガティヴにも大きく変わる
次の仙台戦、これ大事!
391810☆ああ 2019/03/30 08:07 (iPhone ios12.1.4)
大久保は前節もノってましたよね。
高丘も技術はあるんだろうけど大久保ぐらいの存在感、安定感、ドッシリ感がまだ足りない。
391809☆ああ■ 2019/03/30 07:54 (iPhone ios12.1.4)
イバルボさんまだー?
391808☆(゚-゚) 2019/03/30 07:40 (arrowsM03)
おめでとうございます
勝ちに等しいすがすがしさです。
連勝できませんでしたが
負けませんでした。
開幕3連敗の流れを断ち切りました。
391807☆あか 2019/03/30 07:35 (SC-03K)
大久保選手が権田選手と被って見えました!
攻撃陣もっと奮起して欲しい!
391806☆・・ 2019/03/30 07:25 (iPhone ios12.1.4)
安在はそれが出来るんだけどそこが残念
そして昨日はトーレスが居ないからこそ
俺が決める!と野心を福田や原に持って欲しかった…
チームプレーも大事だけど、個人プレーもこれまた大事!
391805☆おっちゃん 2019/03/30 07:11 (iPhone ios11.0)
男性
歯がゆい
結果ドローの勝ち点1は最低の結果だったが…チャンスもあったが…。
選手のコメントのように、18と5のシュート数、枠内は少なくGKは圧倒的な大久保のトレーニングの場だった。大久保があれだけ頑張り頼りになる選手であることは確認出来た。また、あれだけポストに救われ、神さまは鳥栖を見離してないことも感じた。
マリノスのように、裏を狙ったりドリブルで入り込んだりアクロバティックに打ったりミドルやロングを打ったりして欲しい。鳥栖も皆無じゃなかったが怖さがないし、勝つチームに感じない。
豊田いたし、手も挙げてたし、下げるくらいならクロスを入れアンストラクチャーな形に最低でもして欲しい。
しかし、審判へのアピールはいいけど、判定は基本的に覆らないから、早く立ち上がってリサイクルして欲しい。豊田も痛かったから止めて欲しかったんだろうけど。
391804☆長崎人だけどサガンファン 2019/03/30 07:06 (F-02H)
おはようございます
一夜明けて、もう一度
昨日の試合を見直しました。
一眠りして、冷静になり見直すと
良かったところも沢山ありました。
まずは、豊田選手
何となくですが、彼が池田選手に
見えました。前線でのプレス、
つぶれ役に徹する姿、攻撃も守備も
空中戦で負けずに戦う姿は
若手も見習って欲しいと思います。
大久保選手は間違いなく昨日のMVP
シュートブロックに反応の良さ
攻められ続ける事で、逆に覚醒しました。
金崎選手のハードワークには
毎試合頭が下がります。ここまでの
試合で彼がいなければもっと攻撃は
停滞していることでしょう。
間違いなく鳥栖の攻撃の生命線になってます。
問題はやはり中盤だと思います。
やはりボランチは、現状ヨシキ選手と
福田選手にすべきです。
その上で、
両SHは突破ができる選手
安西選手やヨンウ選手を見てみたいですね。
樋口選手や松岡選手、そして石井選手ら
元気のある若手選手が出ても面白いと思います。
次節のアウェイ仙台戦
アウェイ連戦ですが何とか勝ち点を!!
391803☆ああ 2019/03/30 04:13 (iPhone ios12.1.4)
ガンバの宮本は戦える選手が11人じゃ足りない。一人でも多く戦える選手になってもらわないと、と語ってた。切り捨てるのは簡単だ。一人一人のレベルアップを望む。
391802☆ああ 2019/03/30 04:11 (iPhone ios12.1.4)
金崎が今までどうやって点を取ってきたのか再確認すべき。
391801☆ああ 2019/03/30 03:34 (iPhone ios12.2)
マッシモ時代のようなリスクを少なく最小限のチャンスを掴むような戦い方をするなら安在は後半にいれるべきだと思うが、実質コーチ陣がそのあたりも決めてるようだからチャンスはない感じなのかねぇ…
391800☆ああ 2019/03/30 02:43 (iPhone ios12.1.4)
カルロのインスタの2枚目、何だかみんな顔がパネルっぽく見える。
択生の顔がデカいのかカルロの顔が小さいのか…はさておき負けなくて良かった。
↩TOPに戻る