過去ログ倉庫
392216☆ぱふ 2019/04/01 18:35 (SO-03H)
松岡くんは良いですね。
運動量も豊富で守備力も良い。玉際の激しさ?デュエル?も強いし、CKもFKも良いもの持ってるし。
今後のサガン鳥栖、ボランチを背負って立つ選手だと勝手に思ってる。
高3に今日なったばっかりとか、成長が楽しみで仕方ない。
392215☆ああ 2019/04/01 18:17 (iPhone ios12.1.4)
松岡君が上位なはずがない。
392214☆ああ 2019/04/01 18:06 (iPhone ios12.1.4)
第5節走行距離
1位サガン鳥栖
スプリント回数
1位原輝綺
392213☆ああ 2019/04/01 17:32 (iPhone ios12.1.4)
松岡選手
いつだったか忘れたけどアウェイでの試合でCKのこぼれ球に反応したのがあったよね、ハンドだったんだけど
あのタイミングであの場所に詰めてるのがすごいと思った
392212☆17 2019/04/01 17:25 (iPhone ios12.1.4)
技術は鳥栖の選手の中でも上位だと思いますけどね
松岡君
視野広いし
392211☆ああ 2019/04/01 17:19 (iPhone ios12.1.4)
カレーラス監督のサッカーやってみてこらあかんわーですぐ軌道修正したのはいいとして、今までのいいとこを無くさないようにやりながら進化していく途中なんだろうなぁ
明輝コーチがいてくれてよかった
松岡もいい経験になってると思う
392210☆なる 2019/04/01 17:12 (SO-01L)
YouTuber戸田氏レビュー
戸田さんのマリノス戦後の解説によると、守備から沢山ボール奪っていて、攻められながらも良い攻撃は出来ていた。
ただラストの判断がもっとシンプルに出してよかった。
目指しているしっかり保持しながら繋ぐという戦術が少し弊害として出ていた様だとのことでした。
やはり、中盤やサイドの質が上がらないと中々点には繋がりそうにないですね。
解説は聞いてて面白かったですので是非。
392209☆ああ 2019/04/01 16:47 (SO-02H)
相手からしたらこわくないでしょ
今の所、松岡のいいところはボールを奪うことくらいしかわからないな
チームや選手で相手から嫌がられないとね
392208☆ああ 2019/04/01 16:33 (S3-SH)
他サポですまぬクエンカ
392207☆ああ 2019/04/01 16:33 (S3-SH)
だいたいゴールってのは選手にあった攻撃しないと厳しいな
福田原川松岡でゴール決めるなら何か
クレンカのゴールはクレンカの前のプレーが素晴らしいかった。
392206☆ああ 2019/04/01 16:04 (iPhone ios12.1.4)
ヤットさんとガチャピンは双子みたいによく似てるから
392205☆ああ 2019/04/01 15:36 (602SO)
鳥栖トーレス、日本の珍スポットで撮影! “世界一の仏像”と2ショット反響「美しい」
↑この記事読むとトーレス次節出れそう?今度はクエンカ『先発』、トーレス『サブ』でもいいかも。もちろん、豊田先発もO.K。
392204☆ああ 2019/04/01 15:25 (iPhone ios12.2)
goalで取材現状を解説してる記事がでてる
秀人より
「もともと鳥栖は伝統的にフィジカルで走り勝つことで数的優位を作って、結果を出してきたチーム。キャンプから戦術を落とし込んできたけど、いざリーグ戦が始まって相手と対峙すると、自分たちにはポジショナルプレーを発揮できるだけの“個の力”がなかった。チームや選手が従来持っていた良さを監督が徐々に取り入れながら、少し戦い方が落ち着いてきたところ。ボールをつなげるようにもなってきたので、ここから徐々にポジショナルプレーに戻していこうとしている段階です」
「今年から加入したイサック・クエンカが、もっと長い時間プレーできるようになったり、小野裕二やビクトル・イバルボのように個で仕掛けられる選手が戦列に復帰すれば、このチームはもっと良くなる気がする」
392203☆チキンカレー鳥栖 2019/04/01 15:10 (iPhone ios12.1.4)
ヤットはガチャピンやったんやね
初めて知った
人間だと思っていた
392202☆ああ 2019/04/01 14:56 (iPhone ios12.1.4)
J1サガン鳥栖がクラブハウスの館長にミックス犬の就任を発表した。犬の館長はJリーグで初になる。
サガン鳥栖はマスコットをウィントスが長年勤め今季も契約を結んでいるが、館長犬は新しいアイドルになり犬派のサポーターを呼び込めるのではと関係者は期待している。
新館長の名前は一般公募され、後日クラブから発表される。
またこの新館長就任に伴い、猫派のサポーターからの反発も予想されるため副館長に猫の提案も上がっているとか。
サガン鳥栖ではマスコットのポジション争いも白熱しそうだ。
↩TOPに戻る