過去ログ倉庫
399336☆後藤将志 2019/04/14 22:28 (iPhone ios12.1.4)
男性 22歳
確かに社長のサポーターも悪いは堪えますね…
あくまでもスポーツ新聞の一記事に過ぎませんが、やはり引っかかります。
どの部分が悪いとか、もっとこうして欲しいというのがあれば具体的に教えてほしいですね。
今までは社長のことを信用していましたが、この状況で社長自らチームをバラバラにする発言をするとは…
さすがに呆れます。
399335☆ああ 2019/04/14 22:28 (iPhone ios12.2)
サッカー選手のキャリアの墓場だよなこれじゃあ
399334☆ああ 2019/04/14 22:27 (iPhone ios12.2)
今のサガン鳥栖にいたらどんな選手でも下手になってしまう気がする
399333☆ああ 2019/04/14 22:26 (SCV37)
まあこのまま竹原が社長をやり続ければ、息子が後任の可能性は高い。
その為にバスケやらせて学ばせてるとも考えられる。
399332☆ああ 2019/04/14 22:25 (iPhone ios12.2)
22:23今日も二連覇中の相手に善戦してませんでしたか?
399331☆ああ 2019/04/14 22:25 (iPhone ios12.1)
試合見たけど、今日は選手頑張ったほうだと思う。それぞれ危機感を感じてるようだった
前半は良い流れだったが、あの流れで点が取れないのが今のサガン鳥栖
相変わらずヨシキ、原川、秀人は駄目かな
今日は三丸も駄目だったね
気持ちは多少見えた試合だった
竹原の言葉も一理
監督のせいだけじゃない!選手、チームの責任もある!
当たり前じゃねーか
結局は個々の選手のスキルなんだと思う
もうビックネームは要らない
光る原石を見つけくれ
399330☆ああ 2019/04/14 22:25 (iPhone ios12.2)
戦術変わらないなら 選手変えるしかないだろ
何か変えないとこれからも同じ結果になる
ダブル高橋使うの止めろと言いたい
399329☆ああ 2019/04/14 22:24 (iPhone ios12.2)
竹原のサガン鳥栖になっちまったな
敗戦をサポーターのせいにして、佐賀市副市長との癒着に関してはダンマリ
韓国に帰ればいいのに
ちょび髭の息子とねw
399328☆ああ 2019/04/14 22:24 (iPhone ios12.2)
公式ツイッターがカレーラス頑張れって言ったのをリツイートしても擁護してからますか?
399327☆ああ 2019/04/14 22:24 (SCV37)
どうであれ不信感しかないのであれば、変えた方がいいでしょう。
スポンサー収入が少し減ったとしても、社長が変わってもクラブが無くなることはないさ
399326☆ああ 2019/04/14 22:24 (iPhone ios12.2)
自分で会社起こして頑張ってるならまだしも父親におんぶに抱っこでライフ薬局の業務手伝ったりバスケの社長やったりのしょっぼい七光り息子が後任とかテルコ並みに地獄
399325☆ああ 2019/04/14 22:23 (SOV34)
去年辺りまでの鳥栖は強い相手鹿島や川崎にも何故か善戦してた。それは前線からのプレス体張ったシュートブロック、谷口やミンヒョクのシュートブロック記憶に凄く残ってる。
当時仙台や新潟などj1の先輩達が強豪相手に負けてるのに鳥栖は何故かいい試合をして1-0で勝ったりもあった。
鳥栖には激しい守備からカウンターしかない
ポゼッションサッカー?今日の川崎見てあれくらいのことが出来るのか?大島のように意外性のあるパス出せるのか?選手間の距離も凄く良くピッチ広々使われてた。
カレーラス考えろもう無理カウンターに切り替えてくれ。
まぁカレーラスどうこうより選手達も縦に速いサッカーをしてほしい。どうせ取られるのなら縦パス積極性に行こう
399324☆サントリナ 2019/04/14 22:23 (iPhone ios12.2)
男性
岩下は?
399323☆ああ 2019/04/14 22:23 (iPhone ios12.2)
残念ながらJ1総合板では我々は正しくないようだ
399322☆ああ 2019/04/14 22:23 (Chrome)
大分は公式Twitterもファンの意見をリツイートして選手に教えてあげたりしてるしうちとは違って説明不足なところも謝ったりしてるし過去の失敗を未来で成功に変えようとしてるから好印象やわ。
↩TOPに戻る