過去ログ倉庫
399821☆ああ 2019/04/15 12:51 (iPhone ios12.2)
レノファ山口
まだJ3だったころ下関のスタジアムにお邪魔させてもらった
サポーターが和気あいあいしててこれから育っていくチームなんだと感じた
J2に上がって連勝記録を作ったのはそれからすぐだったよ
返信超いいね順📈超勢い

399820☆ああ 2019/04/15 12:48 (SH-M05)
いうほど竹原社長はサガン鳥栖に必要なのか?むしろ現状、竹原社長にサガン鳥栖が必要で、サガン鳥栖のための社長ではなく社長のためのサガン鳥栖になってる気がしてならない。
返信超いいね順📈超勢い

399819☆あああ 2019/04/15 12:47 (iPhone ios12.2)
権田も最初言ってたように、サポは選手に怒る事も必要って事だよね。
今回の社長の発言は、負けた時にはサポのブーイングも時には必要!って言ってるんじゃない?鳥栖サポは優しいから何でも拍手で迎える...もちろんそれも良いと思うし、浦和さんのようにめちゃめちゃブーイングも良いと思う。選手のサポもドリームスもみんな目指してる所は一緒!だから今回の社長の発言は言い方さえ変えていれば問題無かったと思う!サポにはどうして欲しいのか!それまで込みで話して欲しかった。
返信超いいね順📈超勢い

399818☆ああ 2019/04/15 12:47 (iPhone ios12.2)
サガン鳥栖も昔は専用練習場もなくクラブハウスも無かった
今はユースにまで専用練習場がある
竹原社長は頑張ってるよ
竹原さんだけのおかげではないだろうけど呼び捨てで批判される事は無いよ
返信超いいね順📈超勢い

399817☆ああ 2019/04/15 12:47 (iPhone ios12.2)
マスコミの政治家叩きとは違うやろ

それなら、桜田元大臣に批判の声を上げた
被災地の人々はどうなる

論点すり替えるな
返信超いいね順📈超勢い

399816☆ああ  2019/04/15 12:45 (iPhone ios12.1.4)
こういう時だからこそ、選手たちには精一杯の声援を贈ってあげよう。
選手たちは、もがきながらも精一杯やってくれているのだから。
返信超いいね順📈超勢い

399815☆ああ 2019/04/15 12:44 (iPhone ios10.3.3)
レノファ
返信超いいね順📈超勢い

399814☆ああ 2019/04/15 12:44 (SHV40)
ちなみに地元J2クラブてどこ?
返信超いいね順📈超勢い

399813☆ああ 2019/04/15 12:43 (SHV40)
批判の矛先を自分に向けようとしている魂胆やろうけどアウェイで勝てないのはまだしもホームでも当たり前のように勝ちを逃している監督をどうにかせんと・・。

チケット代に見合った試合してないよホントに、、
ファンのせいにするならサポーターに熱量持たせられるような開幕スタートダッシュしとけよ!得点出来ないすし閉塞感漂ってるのに盛り上がれますか?ってお話し
返信超いいね順📈超勢い

399812☆ああ 2019/04/15 12:42 (iPhone ios10.3.3)
ちなみに地元J2 クラブ社長は自治体とのコネクション作りが抜群に上手い。
練習場も県のサッカー場を確保し調達してくれた。今でもよく自治体の挨拶回りは欠かさずやっているし。
息子絡みで自治体と疑わしい行為をし敵に回した竹原とは雲泥の差がある。
返信超いいね順📈超勢い

399811☆ああ 2019/04/15 12:42 (iPhone ios12.2)
俺は竹原さんと共にサガン鳥栖を守って行きたい
竹原さんはワンマン経営者かもしれないがサガン鳥栖に必要な人
竹原さんはあーゆう性格だから失言もあるよ
それを政治家を叩くマスコミみたいに仲間であるサポーターが叩くのは止めようよ
返信超いいね順📈超勢い

399810☆砂岩 2019/04/15 12:39 (iPhone ios12.2)
社長はサポも含めて鳥栖に関わる全員の
責任と言いたかったんだとは思うけど、
言い方が悪い。
それ以前に、社長自身の責任に言及していない
そこが一番恐ろしいところだ
返信超いいね順📈超勢い

399809☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/04/15 12:38 (iPhone ios12.1)
はざま様、御心配ありがとうございます。

社長、サポーターは憤ったり戸惑ったりしています。こんな状況、サガン鳥栖の為にも良くない。早急な対応をよろしくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

399808☆ああ 2019/04/15 12:38 (none)
その発端が暴言吐いたからここまで騒いでるんだよね
返信超いいね順📈超勢い

399807☆ああ 2019/04/15 12:37 (iPhone ios10.3.3)
俺の地元のJ2 クラブ、J3上がった時は「こんな田舎でスポンサー集まるんか?やっていけるんか?」とかよく職場の人間と話をしていたが、営業が熱心で結構掻き集めてくれたし中小のスポンサーも凄く大事にしている。
今は金持ちではないが立派に堂々と経営出来ているよ。
竹原は大口ばかり見ていて中小のスポンサーの扱いが雑なような気がする。
佐賀の企業のポテンシャルをなめたらあかん。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る