過去ログ倉庫
401110☆ああ 2019/04/18 16:00 (iPhone ios12.2)
いつまで居るか分からないイバルボ・トーレス・クエンカを軸にしないで欲しい。
彼らには助っ人の活躍をしてもらうだけ。
401109☆ああ 2019/04/18 15:57 (iPhone ios12.1.4)
補強に成績が見合ってないもんな。
尹さん解任してからずっと低空飛行。
今年に至っては点は取れないのに失点は多い。
カレーラスを解任しない理由がない。
でも社長はカレーラスに対して絶対的な信頼があると言うし。
401108☆ああ 2019/04/18 15:56 (LYA-L09)
ここは吹き溜まりって
じゃ吹き溜まりにあなたもいるんだね
401107☆ああ 2019/04/18 15:49 (iPhone ios12.2)
一部の人にはそうだろうな
そうじゃない人もいて社長批判する人にはそれが歯がゆいのさ。騙されてると感じるんだろうよ。そういうこともひっくるめて鳥栖を応援したいだけなんだが。
社長がクラブを危うくしてると信じている人はいる。社長にクラブを任せると思う人もいる。それぞれでいい。それだけじゃダメなんかなぁ
401106☆ああ 2019/04/18 15:47 (iPhone ios12.2)
社長に言いたいのは、代表ですら出来なかったポゼッションなんか捨てて鳥栖に合っていた堅守速攻に戻せ!て事。良いものは変えるなってスポーツの大原則でしょ。
401105☆ああ 2019/04/18 15:44 (iPhone ios12.2)
竹原社長が在任しているから、背中 腰 鎖骨のスポンサーがつかない。チームは最下位。
これが現実なので4月までに退任して頂きたい。
401104☆ああ 2019/04/18 15:44 (iPhone ios12.2)
三木谷さんと比較したら、三木谷さんが可哀想。
すべての面においてサガン鳥栖の社長とは桁違いだから。
オーナー社長なら介入はある程度理解できる。
401103☆ああ 2019/04/18 15:43 (iPhone ios12.2)
社長はこれまで悪い事や悪い噂は有耶無耶にしてきたもんなぁ。
401102☆ああ 2019/04/18 15:41 (iPhone ios12.2)
社長の大大大好きなポジショナルプレーをしているシティが負けましたね。
401101☆ああ 2019/04/18 15:40 (iPhone ios12.1.4)
そうそう。社長に対する不信感は今に始まったことではない。
401100☆ああ 2019/04/18 15:39 (iPhone ios12.1.4)
この状況でスポンサーがつくかね?
降格の危機に瀕しているチームのスポンサーになるとか。。
401099☆ああ 2019/04/18 15:37 (SO-02G)
元々竹原に対する不信感が燻っていたからこそ、ここぞとばかりに叩かれてるわけで、謂わば自業自得。
プロスポーツの社長業が大変だとか、そういう問題ではない。
401098☆ああ 2019/04/18 15:35 (iPhone ios12.2)
三木谷さんはオーナー社長
簡単には比較できんよ
401097☆ああ 2019/04/18 15:31 (iPhone ios12.2)
社長が現場に介入してるのは神戸さんやろーもん
401096☆ああ■ 2019/04/18 15:31 (iPhone ios12.2)
選手たちがこのサッカーに対して疑問を持ちながらプレーしてんのなら直ぐにでも解雇なんやろうけど、
選手の中には、もうちょいなんだけどと、もうちょいでなんか掴めそうな、乗れそうなんだけど…って感じがあるから待ってみるのもアリやろ。クエンカとトーレスが揃って頭からプレーしたことも無いし、あったかくなってきたから、そろそろイバルボも控えてるし。
↩TOPに戻る