過去ログ倉庫
403920☆ああ 2019/04/20 18:46 (iPhone ios12.0)
負けてるのに後ろでパス回しの練習するのなんなの?
403919☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/04/20 18:45 (iPhone ios12.1)
社長は、まだ1/5って言っていたけど、多くのサポはもう1/5って言っていた。そのへんの認識のズレが解任のタイミングに影響しているのだろうか。
403918☆ああ 2019/04/20 18:44 (iPhone ios12.2)
厳格なマッシモに対して選手の一部から不満が出た→マッシモ解任
甘やかすカレーラス→チーム全体が緩くなった→続投
403917☆やっぱ鳥栖好き 2019/04/20 18:44 (ASUS_X00HD)
43歳
勝ちますように!
出だし良くても失速するチーム
悪くても這い上がるチーム
後者だと信じ応援し続けます!
好きな選手の苦しんでる姿は
見たくありません・・
勝ち続けて楽になって欲しい。
403916☆ああ 2019/04/20 18:43 (SC-02K)
男性
くそ不味い
カレー{emj_ip_0493}
403915☆鳥栖 2019/04/20 18:43 (iPhone ios12.1.4)
それでも監督は変えるべき。
スポーツは気持ちがどれだけ入るかも凄く重要。「この監督に勝たせたい!」と選手が心底思うと、勝てるもの。メンタルが結果に直結する。
片野坂はその典型のような気がする。浦和の組長とかも。
監督変えてもやっぱりぜんぜん、勝てないならむしろハッキリする。それはJ1にいるチームではないってこと。
何もせずに負け続けるのは嫌だ。
403914☆かか 2019/04/20 18:43 (iPhone ios12.1.4)
ブスケツほしーな
403913☆怒り心頭MAX 2019/04/20 18:42 (SH-01K)
男性
中村憲剛みたいな選手がいたらな〜
よし{emj_ip_0794}サカつくで憲剛とろう泣
403912☆ああ 2019/04/20 18:41 (iPhone ios12.2)
ケチャップの蓋がカレーラスになってるから
蓋を外せばドバドバ出るよ
403911☆ああ 2019/04/20 18:41 (iPhone ios12.2)
若手を育ててくれという要望は鹿島も同じ
鹿島の場合はレギュラーではなくてサブを若手中心にする事で徐々に経験を積ませている
だからレギュラー落ちした青木はサブからも外されて鳥栖に移籍した
403910☆ああ 2019/04/20 18:41 (iPhone ios12.2)
今さらマッシモ上げはみっともない
当時の状況とサポ全体の声からして今さらマッシモのことを良く言うとか掌返しにもほどがあるよ。まずマッシモに失礼だしな
でもカレーラスよりはマッシモの方がまだ優秀だった事実は認めなくてはならないね
403909☆ああ 2019/04/20 18:41 (iPhone ios12.1.4)
昔は開幕戦だけで5点とったことあるよね?
今期まだ1点とか終わってる
403908☆ああ 2019/04/20 18:40 (none)
選手獲得に苦労してる背景は当然理解しなければいけないけど
結局藤田が移籍してから捌けるボランチを何年も補強できなかったのは普通にクラブの失態だわ
新卒を育てるという事もしなかったわけだしこの点に関しちゃ擁護のしようも無い
403907☆byuuunman 2019/04/20 18:40 (Chrome)
男性 28歳
カレーラス監督と一蓮托生とか嫌やわ〜
続投で降格なら憤りを大いに感じる
ミョンヒさんとなら一蓮托生していい
例え降格しても仕方ないと諦めはつく
勿論、降格してはいけないが
お願いだから辞任申し出てくれ
サガン鳥栖を壊さないでくれ
403906☆ああ 2019/04/20 18:39 (iPhone ios12.2)
今年はカウンターサッカーに戻して
残留できたら またしっかりとした準備を元にポゼッション目指したらいい。
とにかく今は点を取って 勝ち点積み上げる事
↩TOPに戻る